見出し画像

本を読む子に育てるには?

活字を自分一人ですらすら読めるようになるのって、何歳位なのでしょうか?

あまりよくわかってないのですが、6歳の娘は簡単な文章なら読めているようで、短い絵本なら一人で読んだり、3歳の弟に読み聞かせしてくれている時もあります。

でも、長い文章はめんどくさがってママ読んで〜と言われるので、正直どのくらい読めるのかは謎です。

来春から小学生になり文章を読む機会が増えるし、一人でどんどん本を読んでほしいなと思っています。

先日、娘に保育園で「かいけつゾロリシリーズの本が2冊クラスに置いてあり、人気だからいつも急いで取りに行っている」という話を聞きました。

どんなところが好きなの?と聞くと、「絵が沢山あるし、絵にも細かい仕掛けがあって面白い」とのこと。

確かに、ゾロリの本はほとんど毎ページにイラストがあり、絵本と漫画が合わさったような感じで、ページ数は多いけれど、6歳の子でも最後まで興味を持ちながら読める内容です。

私自身は子供の頃ゾロリは読んだことなかったのですが、夫は小学生の頃好きでよく読んでいたようで、シリーズ全巻合わせたらすごい冊数あるし、今もTVでアニメも放送されていて、昔から愛され続けているには理由があるんだなと思います。

ゾロリシリーズなら一人で読書の楽しみを見つけるのに、いいきっかけになりそうだなと思い、先日中古本で10数冊まとめ買いしてみました。

早めのママからのクリスマスプレゼント?ということで。

早速喜んで読んでくれていました。

育休の時は毎週のように図書館通いしていましたが、今は行けても3〜4週間に一度くらいなので、家に本を置いて返却期限を気にしないで読ませてあげたいなと思ったのも今回購入した理由です。

3歳の息子もそのうち読むようになると思うし、これも投資の一つだと思って、自分を納得させました。

読みたい本は、読みたいタイミングを逃すと読まなくなってしまうと思うので、ゾロリシリーズブームがきている娘の興味にうまくはまってくれたら嬉しいなと思います。

お読みいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?