マガジンのカバー画像

ボヤキ漫才はドツキ漫才より好き~詩と雑録

214
つぶやき、ヘボな詩の、はきだめです。はあ~
運営しているクリエイター

#この街がすき

年代記・はつこい

年代記・はつこい

編集しました。by雀の涙。

年代記・初恋

☝1ひい

淀川のわんどのながめは

半世紀まえとかわらない

べつに友達でもなかった

別の高校に進学した

あのひとが

心臓の手術のため

一年休学してるときいて

もし彼女が死んだら

ぼくはどうやって死のうか

いつも考えていた

そんな十六才の片想い

半世紀がすぎて

わんどのながめはかわらない

なにかになぜともなく感謝する

✌2ふう

もっとみる

二重行政は無駄だ罪悪だ。
話し合いは無駄だ罪悪だ。
そんな自称政党、日本維新の怪!は、住民投票の敗北を認めず、条例で大阪市民の金と権利をむしりとる、と息巻いてます。
Covid19対策もままならないのに。
目付きの怪しい知事がテレビに出さえすれば、立派な美青年やと。
目を覚ませ!

大阪市廃止住民投票は、否決されました。
権力ゲームとしか見ていなかった評論家には、意外かもしれません。
大阪ト構想は、大阪市を廃止すること、以上でも以下でもないと、本質を知った市民が、自分の言葉で語り合った、自然な結果でした。
報道は反対派といいます。いえ、反対する人の勝利です。

右往左往するのを
いとわないで生きるのは
不可能だし
不毛だと思う
真実一路なんて人生は悲しいョ