見出し画像

第2回新卒フォローアップ研修【22卒】

こんにちは。広報担当の古屋です。
ここ数日は猛暑日ですね。天候が不安定なので、水分と傘をお忘れなきよう持ち歩きましょう!🌂

さて今回は「第2回フォローアップ研修」について。来年の3月まで、22卒と人事にて定期的に研修をしていく予定です。第1回の様子はこちら↓

研修内容

入社して2カ月、怒涛のインプット期間が続きました。この研修はそれらをアウトプットするのがメイン。2名がそれぞれ資料を作成し発表してくれましたので、インタビュー風にお伝えしていきます。

Q:入社して2カ月、プライベートはどうでしたか?

イヨタ(クリエイティブグループ):初任給で母と妹にご飯をごちそうしました!
ヤマノウチ(官民協働事業部):実家が遠方なのでGWの帰省はできませんでしたが、近隣の県に遊びに行きました!

Q:新しく始めた習慣はありますか?

イヨタ(クリエイティブグループ):テレワークだとあまり動かなくなるので、運動をするようになりました。朝にランニングしています。

ヤマノウチ(官民協働事業部):23時くらいに就寝するようになりました。4月を乗り越えたことで、生活リズムが整ってきました。

Q:1カ月間の学びについて教えてください。

イヨタ(クリエイティブグループ):スキル面はゆっくりですが着実に身についてきました。マインドマップの作成からディレクターさんとのやりとり、そして納品までの一連の流れを経験しました。中でも、バナー制作の企画から納品までをひとりで行ったことは大きな出来事でした。

5月からはコーディングが始まりました。全くの未経験なので、練習として簡単なHPを作りました。PCがMacになりましたが慣れていません…。

生活リズムが整ってきたのか、仕事とプライベートの両立が意識的にできるようになってきました。あと、お手洗いで人間関係が広まりました(笑)

ヤマノウチ(官民協働事業部):「おくやみハンドブック」の他に、「エンディングノート」の広告販売も開始しました。業務の幅が広がったことで、派遣の方や他のメンバーとも関わりができました。これまでは教えてもらうことばかりでしたが、情報交換ができるようになってきました。

「おくやみハンドブック」も「エンディングノート」も、まずは特定のエリアにお電話を差し上げていますが、商材によってお電話先の業種や地域性が異なることを感じました。

Q:今後心がけたいことは何ですか?

イヨタ(クリエイティブグループ):先輩方を見ていると、成果と信頼に勝るものはないと思いました。また、クリエイティブグループは横ぐしの組織なので関わる部署も多く、今の私がMTGの内容の全てを理解することは到底できません。優先順位を大切にして、今やるべきことだけに注力したいです。
それから、技術不足も実感しています。早くillustratorやPhotoshopなどのツールを使いこなせるようになって、自分がしたい表現をできるようになりたいです。

ヤマノウチ(官民協働事業部):前回の研修で反省点としていたことは「架電数」「ノウハウ」「アピールトーク」の3つでした。現状は架電には慣れてきて、全体数は増加してきたので、今後は質の向上を目指していきます。
ノウハウとアピールトークも少しずつ改善できていると思います。お手本となる先輩方はたくさんいるので、積極的にレクチャーを受け、ブラッシュアップ中です。

まとめ

6月も終わろうとしています。天候が不安定な日が多く、祝日もないため疲れも溜まりやすいと思います。この春に環境が変わったみなさんは特に、体調管理は気を付けましょう(*´ω`)

引き続き、22卒の成長を見守ってください。

なお、鎌倉新書では23卒の採用を継続中です。
就職活動中のみなさん、要チェックですよ☀
まずは会社説明会にてお待ちしています!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?