鎌ヶ谷ひかり幼稚園

鎌ヶ谷ひかり幼稚園

最近の記事

ひかり幼稚園の食の考え方

 新年度が始まって3週間程が経ちますね。新入園の子ども達も少しずつ慣れながら、どろ・水・砂であそんだり、虫を捕まえに行ったりと好きなあそびを見つけて楽しんでいます。ふとあそびの隙間に「ママ・・・モウアソンダカラカエル」と不安になる事もありますが、そんな気持ちも受けとめながらその子のペースで慣れていけるようにサポートしていきたいと思います。 これが配布される頃にはお弁当が始まり、GW明けには給食がはじまります。幼稚園の生活の中で、食べる事、調理する事、野菜を育てる事など食に関す

    • 令和6年4月の園だより

      今年度もたくさんの新しい仲間を迎えられ、大変嬉しく思っております。 子ども達にとっても私達大人にとっても4月は新しい生活のはじまりとなります。大きくなった喜びや喜びだけでなく、変化への不安や緊張、戸惑いを感じているかもしれません。焦らず、急がず、不安や緊張に向き合いながら、まずは安心して園に来れるようにしていきたいと思います。 私は、保育はまず安心からはじまると思っています。子ども達の主体性を大事に考えた時、この安心が何より大事になるのです。安心があれば子どもは、目の前の環境

      • 【自由な保育→こどもが自由を獲得する保育】

        【自由な保育→こどもが自由を獲得する保育】 もう春の陽気を感じるようになりました。冬の期間があっという間に過ぎ去ってしまいましたね。2月は、1年で1番落ち着きと充実の時間を過ごせる時です。仲間との関係も強く安心して過ごせるこの穏やかな時を過ぎれば、就学・進級という変化の時期を迎えます。この時間が終わってしまうのは、寂しい限りですが、子ども達の更なる成長のためのSTEPへ、一人ひとりが自信をもって踏めるようにしていきたいと思います。 さて前回は、こどもと創る保育について書き

        • 鎌ヶ谷ひかり幼稚園の保育『子どもと創る保育』

          【① 子どもと創る保育】 普通教育というとカリキュラムがあってそれに沿って教育活動が営まれますね。ひかり幼稚園にもカリキュラムはあるのですが、一般的なカリキュラムを完成された木だとすると、ひかり幼稚園のカリキュラムは幹しかない状態で枝葉を子ども達と創っていきます。幹となるのは①生活(自分達の生活を自立して営む。個人の身辺自立や仲間との協働作業(当番活動など))、②あそび(どろんこ等の自然を生かしたあそびや仲間とする集団あそび)、③活動(キャンプ・運動会・劇の会や描画・制作活動

        ひかり幼稚園の食の考え方

          5月の園だより~意外と律儀な子どもたち~

           今年は季節の移り変わりが早いようで、いつもならGW中に咲くモッコウバラがすでに終わりを迎えています。日中は、晴れると汗ばむような陽気で、どろんこ・水あそびにもってこいですね。新入園の仲間を迎えて、今年もやるぞと星組の前でどろんこあそびをはじめています。どろだんご作りや水を加えてトロトロのどろを作ったり、どんどん泥を積み上げて泥の大きな塊を作ったりとそれぞれの楽しみ方に合わせながら一緒にあそんでいます。あそぶ中で、新しく汲んできた水と、鍋に入れてあそんでいた水の温度の違いに気

          5月の園だより~意外と律儀な子どもたち~

          2月の園だより

          子どもの自立を考える ~自然な親離れは、子どもに任せる所から~  朝晩の冷え込みが一段と厳しくなりました。早く暖かくと思うけれども、この冬を超えると次はいよいよ進級・就学が見えてきます。子ども達にとっては、次に向けた大きなステップの時です。大人も子どもも寂しさと不安の入り混じるナイーブな時期ですが、子ども達には自信と期待を持って進級・就学をしていって欲しいと願っています。  さて3学期は、幼稚園が1番充実する時期です。あちこちで子ども達のにぎゃかな声とおもしろそうなあそびが

          鎌ヶ谷ひかり幼稚園のノート

          千葉県の鎌ヶ谷市にあります鎌ヶ谷ひかり幼稚園です。 私立幼稚園として来年度で開園50年を迎える事になりました。 ご理解とご支援頂いた皆様、そして通ってくれた子ども達と選んで頂いた保護者の皆様に感謝申し上げます。 このノートでは、当園が普段出している園だよりの文面や園の保育に関わる考え方や子育てについて、はたまた卒園後の学校生活について等々、子ども達に関わる事を発信していこうと思います。 このノートを通じて様々な人との出会いや学びに繋がればと考えております。こちらの準備が出

          鎌ヶ谷ひかり幼稚園のノート