見出し画像

ウェイクボード行ってきました

こんにちは。ランニングアドバイザーの角地です。

週末はランニングと関係のないお話です。

先日ずっと行きたかったウェイクボードに行ってきました。
2回台風のため延期になり今回も微妙な予報でしたが、無事に晴れて気持ちの良い天候で楽しんできました。

さすがに約10年ぶりなので、筋力、体力共に落ちていて、いきなり昔のようには滑れませんでした。時間も本来は1セット15分なのですが、多分10分滑れていなかったと思います。でも、気持ちの良さは全く変わっておらず、水の上をすべる爽快さやジャンプした時の浮遊感などとても楽しい時間でした。


2本目に、初めてウェイクサーフィンをやらせてもらいました。ウェイクサーフィンは、ボートの引き波の所でサーフィンのように波乗りを楽しむスポーツです。

立つことはできたのですが、重心の移動が繊細で波乗りを楽しむところまではできませんでした。波の上から下っていく感じはスノーボードに似ているかもしれません。

画像1

年々、新しいことにチャレンジする機会が少なくなっている気がしていましたが、今回久しぶりに新しいスポーツにチャレンジできました。


重心移動や足裏の感覚、上半身の姿勢と下半身のフォーム、上下動のタイミングなど脳と身体の神経がフル回転する感じが僕はとても好きです。楽しかったのでウェイクサーフィンも少しずつ練習しようかと思います。


新しい刺激は脳や身体、心をリニューアルしてくれます。皆さんもぜひ何か新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?