掛谷知秀

株式会社スクーティー Founder & CEO。新しいものを創りたい、新しい…

掛谷知秀

株式会社スクーティー Founder & CEO。新しいものを創りたい、新しいことを始めたい。新卒グローバル企業でエンジニア→セプテーニで事業開発→ベトナム法人立ち上げ→独立してベトナムでスクーティーを立ち上げ。普段はベトナム人の嫁とベトナムライフを満喫しています。

最近の記事

  • 固定された記事

毎日エキサイティング!ベトナムでの海外起業の体験記

はじめまして、かけやと申します。 私はベトナムで、スクーティーというソフトウェア開発の会社を経営しています。 私は2012年にベトナムに渡り、当時は駐在員として日本の会社のベトナム子会社の立ち上げを担当しました。そして2015年に独立し、ベトナムに会社を創りました。 個人的には「起業」も「海外起業」した感覚は全く無いのですが、今後海外起業する方は増えると思いますので、自己紹介がてら自分の足跡を残しておこうかなと思います。 本記事は無駄に長いので、本ページを開いてしまった

    • 簡単なモックアップはもうClaudeのArtifactsでいいと思ってたらFigma AIのほうがいいかもしれない

      こんにちは、スクーティーという会社の代表をやっているかけやと申します。 ​ Figmaの新機能発表イベントである「Config 2024」が2024/06/26に開催されました。今回のFigmaの発表、今まででもかなり大きいアップデートでしたが、特にFigma AIが凄いです!「Make Design」で、テキストプロンプトを入力するだけでデザインが自動生成されます。「ピザ検索アプリ」と入力すれば、地図やレストランのカードが瞬時に作成され、テーマや色、フォントもカスタマイズ可

      • AnthropicがClaudeのProjects機能をリリース|Claude版GPTsが便利!

        こんにちは、スクーティーという会社の代表をやっているかけやと申します。 ​ 弊社は生成AIを強みとするベトナムオフショア開発・ラボ型開発や、生成AIコンサルティングなどのサービスを提供しており、最近はありがたいことに生成AIと連携したシステム開発のご依頼を数多く頂いています。 ところで、日々の業務で新しいテクノロジーを取り入れて効率を向上させたいと考えたことはありませんか? 2024/06/26にAnthropicがリリースした、ClaudeのProjects機能は、まさ

        • GPT-4o vs Claude 3.5 Sonnet - 噂の最新言語モデルを徹底検証!

          こんにちは、スクーティーという会社の代表をやっているかけやと申します。 ​ 弊社は生成AIを強みとするベトナムオフショア開発・ラボ型開発や、生成AIコンサルティングなどのサービスを提供しており、最近はありがたいことに生成AIと連携したシステム開発のご依頼を数多く頂いています。 さて、​2024年6月21日にAnthropic社から衝撃の発表がありました。最新の言語モデル、Claude 3.5 Sonnetです。ベンチマーク評価結果が業界トップと言うこともありますが、Arti

        • 固定された記事

        毎日エキサイティング!ベトナムでの海外起業の体験記

        • 簡単なモックアップはもうClaudeのArtifactsでいいと思ってたらFigma AIのほうがいいかもしれない

        • AnthropicがClaudeのProjects機能をリリース|Claude版GPTsが便利!

        • GPT-4o vs Claude 3.5 Sonnet - 噂の最新言語モデルを徹底検証!

          Difyのワークフローを使って今度こそSEO記事を作成する【2024年6月更新】

          実は以前もDifyでSEO記事作成を試していました。その模様は「DifyでSEO記事作成を試してみる」に記載しています。ただ、このときはワークフローでの作成はあきらめ、エージェントを使用しています。理由は、当時ワークフローにIteration(ループ処理)がなかったためです。 しかし、2024年5月31日にDifyのv0.6.9がリリースされ、Iterationが実装されました!早速、Iterationを使用してSEO記事作成をやってみたいと思います。結論としてはできたので

          有料
          0〜
          割引あり

          Difyのワークフローを使って今度こそSEO記事を作成する【2…

          【とにかくすごい】GPT-4oとは?最新モデルと新機能のまとめ

          こんにちは、スクーティー代表のかけやと申します。 ​ 弊社は生成AIを強みとするベトナムオフショア開発・ラボ型開発や、生成AIコンサルティングなどのサービスを提供しており、最近はありがたいことに生成AIと連携したシステム開発のご依頼を数多く頂いています。 ​ ​OpenAI社が2024/05/13に発表した最新のAIモデル「GPT-4o(読み方:ジーピーティーフォーオー)」は、従来のGPT-4 Turboをさらに進化させ、ベンチマークが圧倒的に向上し、レスポンスが驚くほど速く

          【とにかくすごい】GPT-4oとは?最新モデルと新機能のまとめ

          WWDC 2024でAppleがApple IntelligenceとOpenAIとの提携を発表:SiriがChatGPTをサポート

          WWDC 2024でAppleが新機能「Apple Intelligence」を発表しました。「AIの我々の定義は【Apple Intelligence】だ」と言わんばかりのネーミングと発表。しびれますね!これにより、iPhone、iPad、MacがさらにパーソナルでパワフルなAIアシスタントに変わります。 Siriの進化やGenmoji、Image Playgroundなどの機能で、日常のタスクが楽しくなり、芸術が爆発します笑 また、クリーンアップツールやメモリームービー

          WWDC 2024でAppleがApple IntelligenceとOpenAIとの提携を発表:SiriがChatGPTをサポート

          DifyでRAGを爆速で構築する

          こんにちは、スクーティー代表のかけやと申します。 ​ 弊社は生成AIを強みとするベトナムオフショア開発・ラボ型開発や、生成AIコンサルティングなどのサービスを提供しており、最近はありがたいことに生成AIと連携したシステム開発のご依頼を数多く頂いています。 ​ Dify愛が止まりません。何でしょう。この思い。​ DifyはノーコードのLLMプラットフォームのように言われることが多いですが、様々な言語モデルや、何なら外部サービスなどを組み合わせていろんなことができます。アイデア次

          DifyでRAGを爆速で構築する

          ローカル環境上のDifyでGPT-4oを使えるようにする

          こんにちは、スクーティーという会社の代表のかけやと申します。 ​ 弊社は生成AIを強みとするベトナムオフショア開発・ラボ型開発や、生成AIコンサルティングなどのサービスを提供しており、最近はありがたいことに生成AIと連携したシステム開発のご依頼を数多く頂いています。 ​ ​​いまだざわめきが収まらないGPT-4oですが、こちらも噂のノーコードAIプラットフォームであるDifyで使えるようになっていました。早速私のMac上で試してみましたので、その作業内容とGPT-4oを試して

          ローカル環境上のDifyでGPT-4oを使えるようにする

          【2024年5月24日発表】Canvaの新機能がすごすぎる

          2024年5月24日、Canvaのイベント「Canva Create」が開催されました。 新機能の数々!新エディタによるデザイン制作の効率化、自動データ入力でデータ連携が自動化、収録機能でオンラインコースが作れちゃう!?一括作成で大規模キャンペーンも楽勝、AdTechインテグレーションで広告も最適化!部門別テンプレートで業務効率化、AffinityとのAI連携でプロ品質デザインが誰でも使える!大企業でも安心のCanvaエンタープライズ! この記事では、少し遅ればせながら、C

          【2024年5月24日発表】Canvaの新機能がすごすぎる

          DifyでSEO記事作成を試してみる

          こんにちは、スクーティーという会社の代表のかけやと申します。 ​ 弊社は生成AIを強みとするベトナムオフショア開発・ラボ型開発や、生成AIコンサルティングなどのサービスを提供しており、最近はありがたいことに生成AIと連携したシステム開発のご依頼を数多く頂いています。 ​ Difyが話題になっています。DifyとはオープンソースのLLMアプリ開発プラットフォームで、様々なLLMを使用してChatGPTのGPTsのようなものがノーコードで簡単に作れます。 私も早速つかってみまし

          DifyでSEO記事作成を試してみる

          Groqの超高速環境でMetaの最新LLM「Llama 3」を試してみる

          こんにちは、スクーティーというソフトウェア開発の会社をやっているかけやと申します。 ​ 弊社は生成AIを強みとするベトナムオフショア開発・ラボ型開発や、生成AIコンサルティングなどのサービスを提供しており、最近はありがたいことに生成AIと連携したシステム開発のご依頼を数多く頂いています。 ​​​Meta社が最新のLLM「Llama 3」をオープンソースとして公開したことが話題になっています。早速、GroqというLLMの推論を超高速に動作することができるサービスを経由してLl

          Groqの超高速環境でMetaの最新LLM「Llama 3」を試してみる

          GPT-4oがやばすぎる:OpenAIとMicrosoftの新機能とサービス(2024年5月13日発表)

          こんにちは、スクーティーというソフトウェア開発の会社をやっているかけやと申します。 日本時間で昨晩、OpenAI社より新しいバージョンといくつかの新サービスが発表されました。追ってMicrosoft社からもAzure OpenAI Serviceについてリリースがありました。 いまだにX(Twitter)上ではざわめきが止まりません。それくらい衝撃の発表で、完全にゲームチェンジャーです。 とりあえず要点をまとめておこうと思います。 GPT-4o (OpenAI)概要

          GPT-4oがやばすぎる:OpenAIとMicrosoftの新機能とサービス(2024年5月13日発表)

          ChatGPT vs Claude 3 - 生成AIの性能を徹底検証!

          こんにちは、スクーティーというソフトウェア開発の会社をやっているかけやと申します。 ​ 弊社は生成AIを強みとするベトナムオフショア開発・ラボ型開発や、生成AIコンサルティングなどのサービスを提供しており、最近はありがたいことに生成AIと連携したシステム開発のご依頼を数多く頂いています。 ​2024年3月4日にChatGPTのライバルとなるClaudeの最新バージョンであるClaude 3がリリースされました。中でも、最上位のモデルであるClaude 3 OpusはGPT4

          ChatGPT vs Claude 3 - 生成AIの性能を徹底検証!

          ChatGPTでショートショートを自動生成するサイトを作ってみた

          こんにちは、スクーティーというソフトウェア開発会社をベトナムでやっている、かけやといいます。 ChatGPTが盛り上がっていますね。当初はベトナムでは使えなかったのですが、いつの間にか使えるようになっていて、いろいろな使い方があるので早速使い倒しています。 OpenAIがAPIを公開していて、APIを使ってなにか作ってみたくなったので、「ChatGPTがショートショートを自動生成する」Webサイトを作ってみました。 この記事では、このWebサイト作るまでの大まかな流れを

          ChatGPTでショートショートを自動生成するサイトを作ってみた

          スクーティー社のプロジェクトマネジメント

          プロジェクトマネジメントとは、一連の技法、プロセス、システムを駆使し、プロジェクトを効果的に計画、実行、コントロールすることです。 プロジェクトを円滑に進めるには、プロジェクトチームを組織し、目標を設定し、プロジェクトの詳細を計画し、進行状況を管理しながら進めます。 プロジェクトを成功させることを目的に、進捗や品質、コストについて管理をします。 手順・人材・設備・資金・資材などを総合的に管理し、プロジェクトのQCD(品質・コスト・納期)を守るため、詳細な計画を立ててマネジ

          スクーティー社のプロジェクトマネジメント