見出し画像

睡眠確保が余裕に繋がるのであれば、

みなさんどうも。かけんです。

いつも眠いけど今日は頭痛がするほど眠いです。ちょっと矛盾している文になってますが、まぁ簡単にいうと頭が回っていないです。

で、私は普段から失礼でしかないんですけど、寝れてない時、頭が回ってない時って特に相手に失礼なことをしてしまうんですね。
きっと自分のことで精一杯になってしまうからなんですよ。周りの人のこと考えられないんです。(自分のこともできてないのに())

しっかり寝れた時は、もう少し視野が広いというか、なんというか、、、少し余裕があります。
余裕があってこそ、周りの人のことを考えて動けるんですね。どうやったら、自分がどう動いたら人は喜ぶか、考える余裕があると思います。
こうやって書いてて、「ここ全部繋がってるやん。睡眠確保が大事やん。」とまとまってきました。(自分の中で。)

結局睡眠。

また、余裕がないと、読まれる方のことも考えられていないダメダメな文章が出来上がります。これも睡眠確保で解消できる部分だと思います。
1限から授業、アルバイトと色々ありますが、それが理由で寝れないは違います。しっかり確保できるところでして、余裕を常に持っておきたいです。

今回は寝ると頭が回って余裕に繋がるというサイクルを大事にしたいという話でした。
睡眠確保が余裕に繋がるとわかったのであれば!とにかく!寝ます!!!

明日はもうちょっと頭の回ってる文章を書きたいな〜と思ったところで、
今日はこの辺で。
では〜(^^)

もしよろしければお願いします!