見出し画像

全然ほっこりしていないわたしの、地味な日記200508〜

5/8
生理がくるからか体重いしめまいする。朝の散歩もお休み。

SNSに知り合いが不満を書いてて、それが明らかに自分のことでモヤモヤしたので
ミュートしてみた。

『全ての人間関係は、お互いに距離感をうまく取れば解決する』という自論があるので、(それは”お互いに”という前提があるから、結局むずかしいんだけど・・)
これからその人とどう関わっていくか・・。距離をとりつつ、受け流すスキルをこの際つけよう。・・という結論に達した。


夕方、ピアノの調律師さんがきた。
大柄のお兄さんだった。作業の時につけているちっちぇエプロンがキュートだった。ペダルとか譜面台も直してもらって少し気分上がった。調律してもらった後のピアノはなんかいつもうれしそうに見える。


5/9
めちゃくそ眠い・・・。
ケーキ買いに行ったら、入店制限で外で待っていた。
後ろにも人が並んでいたので、並んでいる間に決めとこうと思い、ガラス窓からケーキを選ぶのにのぞく。必死。ヤバイやつやん・・。


5/10
生理が始まり、いよいよ廃人に・・。頭もズキズキする。はぁ。
気持ちもネガティブ。
南部せんべいのリンゴ味とクランチチョコがめちゃうまい。

リモートワークのことを「リモワ」って言うんですね・・。初めて聞きました。

リモワ_IMG_9447





5/11
昨日の晩は頭痛であまり眠れなかった。今日はどうやら大丈夫だ。
生理だからダラダラする。生理前後1週間は休んでいいのだ。(わたしの国、ノッティングワールドの)法律で決まっているのである。

坂口恭平さんの本「お金の学校」をずっと読んでいる。最高である。
やりたくないことはやるな、好きなことをやれ、と言っています。
人にあれこれ言われるのが大嫌いなので、言うことは聞かないことにします。
あと、人や何かに合わせて自分をねじ曲げるのはもうやめます。相手を傷つけずに、自分の気持ちも大事にしたい。

半年間働いていなくて、貯金もそんなにない自分が貧困問題や自殺問題について真剣に考えている。その前に自分をどうにかしろやって感じだけど、それくらい日本大丈夫そ?ってなる状況だよ。
理不尽な苦しみや悲しみは必要ないと思う。みんな楽しく暮らしたいよ〜

サポートお待ちしてま〜す。