見出し画像

今まで行った国を紹介 ソーセージ編 Part1

みなさんこんにちは!
はやくも10月が終わりに近づいてきていますね。

気温もかなり下がってきて、いよいよ冬に移行し始めているのを感じています。
これからの時期は一気に乾燥するので、年中鼻が詰まっている僕にとっては、すぐに喉をやられる最悪の時期となります。
なので、今年こそは加湿器でも買おうかなと思っています。
なんかオススメの加湿器あったら教えてください笑

さて、今回も今まで行った国を紹介するシリーズです。
今回紹介する国は、ソーセージ大国ドイツです!

画像1

行った当時はスマホを持っていなく、自分で撮った写真がありませんがご了承ください。
それでは最後までご覧くださーい。

ワクワクドキドキの初ヨーロッパ

中学校2年生の夏休み
僕が所属していたサッカーチームは、ヨーロッパに1ヶ月間遠征することになりました。
1ヶ月のうちに2カ国行き、それぞれの国でトレーニング、トレーニングマッチを行うという遠征でした。
そのうちの1カ国がドイツだったのです。

はじめてのヨーロッパ、長期フライトだったので、数ヶ月前からワクワクドキドキが止まりませんでした。
前日に荷物を詰めるときもウキウキで準備した気がします。
いよいよ当日、成田空港に集合。
全員が揃ったところで、搭乗手続きをして飛行機に乗り込みました。

あ、その前にチームメイトの1人が飛行機に乗り込む前には入ったレストランでパスポート落としたんだった笑
そんな事件もありながらいよいよ出発。

とはいかず、ここでも事件発生。
なんとエンジントラブルで飛べないとのこと。
とりあえず乗り込んだ飛行機から降り、もう一度空港内で待機することになりました。
夜ご飯のチケットをもらって好きなレストランでご飯を済ませてもまだ新しい便が決まらず、とうとう近くのホテルに一泊して次の日に出発することになりました。

画像2

いきなりこんな感じでスタートしたヨーロッパ遠征。
まあこれも1つの思い出なのかな笑
そして、次の日無事にドイツへと旅立ちました。

車速っ!!!

成田から大体12時間?くらいのフライトでドイツに到着しました。
その間なんでか分からないですが、ひたすら映画やゲーム、外人のおっさんとのおしゃべりをして、一睡もしませんでした笑
そのおかげもあってか、時差ボケにまったくならなかったです。
(ちなみに帰りのフライトでも寝ませんでした笑)

フランクフルト国際空港に到着した僕たちは、コーディネーターの人と合流し、まずはこれから1週間寝泊まりする宿に向かいました。
その際、地下鉄が通っている駅に行くのにモノレールに乗ったのですが、そこから見えた高速道路が衝撃的でした。

走っている車が速すぎる…

画像3

びっくりしました。
どの車も150km以上は出ていたはずで、みんなスーパーカーみたいでした。
そんな衝撃を受け、ドイツでの生活が始まりました。

今回のドイツ編は長くなりそうなので、何回かに分けてご紹介したいと思います。
話したいことが多いので笑
それほど素晴らしい国ってことです。
では、今回は短いですがこの辺で!
次回も楽しみに〜

運営サービス&プロフィール
onegift
HP : https://onegift.design/
運営会社: https://company.404design.app/
Instagram : https://www.instagram.com/onegift_presentweb/?hl=ja
Twitter : https://twitter.com/present_web

個人のTwitterのフォローの方もよろしくお願いします!!!
Twitter : https://twitter.com/7_golazo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?