今年の8月から、国立新美術館で、李禹煥(リーウーハン、リーウーファン、Lee Ufan)の大規模な個展が開かれます。 そういえば同じ六本木の森美術館でのSTARS展での展…
吉原治良(1905-1972)は、大阪市の今の淀屋橋南詰付近の裕福な家に生まれました。 14歳の頃から独学で油絵を描き始め、その後、吉原製油の社長をしながら、抽象画家として…
北大路魯山人のことなら、私どもにご相談下さい。 これまでにも、関西の料亭や旅館、個人の収集家からご相談のあった魯山人の評価・買取の実績は、業界内でも屈指の数を誇…
高松次郎は東京に生まれ、東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻に入学。 小磯良平に絵画の指導を受けました。同級生に工藤哲巳、中西夏之らがいました。 大学卒業後に働きな…
磯辺行久は、1936年 東京に生まれる。 高校時代に最年少でデモクラート美術家協会に参加。 瑛九に師事して、膨大な数のリトグラフを制作した。 1957年の第1回東京国際版…
秋華洞では、年に4度ほど、美術品カタログを発行しております。 最新号が、刷り上がりました! 下記今秋のカタログのご紹介です。 本号の見どころは、表紙を飾ります棟…