マガジンのカバー画像

遊戯王ラッシュデュエル

17
遊戯王ラッシュデュエルについてまとめます 大会やイベントなども参加します 一緒に始めよう✨というよりリアルに思った内容をまとめるのでイベント不参加の方でもイメージできるようにまと…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

ラッシュデュエル 環境解説 ~悪魔~

ラッシュデュエル 環境解説 ~悪魔~

【悪魔】とは効果の発動条件に上級モンスターをリリースして召喚する必要があります
ですので上級モンスターがデッキに増え事故率も上がってしまいます
デッキ構築難易度が高めのデッキです

各カード紹介

レベル5以上をリリースして召喚した場合にモンスターの破壊とパンプを行えます
破壊対象がレベルの一番低いモンスターですので相手のエースは破壊しにくいですが下級エースを破壊できればATK4000ほどになるの

もっとみる
ラッシュデュエル 環境解説 ~サイキック~

ラッシュデュエル 環境解説 ~サイキック~

【サイキック】とはライフを自ら削って強力な効果を発動していくデッキです
ライフを払う、回復する、いくつ負けていたら発動など様々な効果を持つのでライフ管理を徹底的にする必要があります

各カード紹介

効果はロマンスピックを回収し使い回せます
コンボ前提のカードなのですが、使い時は多くまたとても強い動きになります
それ以外では使えませんが単体で2500あるのでアタッカーになれます
混ぜ物でなければデ

もっとみる
ラッシュデュエル 環境解説 ~魔法使い~

ラッシュデュエル 環境解説 ~魔法使い~

【魔法使い】とは優秀で多彩な効果を持つ魔法使い族を中心としたデッキです
エースであるセブンスロードマジシャンは単体で3900の攻撃力になれる生粋のアタッカーでその効果を活かすために各属性がバラバラになるように構築します
そして最強カードの1枚であるダークリベレイションも持ち墓地に魔法使い族を溜めてこのカードで相手を破壊することも狙います
竜魔も本来はこのデッキの亜種に当たるのですがあちらの方が主流

もっとみる
ラッシュデュエル 環境解説 ~ドラゴン~

ラッシュデュエル 環境解説 ~ドラゴン~

【ドラゴン】とは高い攻撃性能を持ったドラゴン族を使ったデッキです
ドラギアスを中心に2回攻撃をもつモンスターなど以外に相手のモンスターの攻撃力を下げ大ダメージを狙ったりなど攻撃に特化しています
フェニックスドラゴンの効果で墓地回収もできデッキを回しやすいです

各カード紹介

全体を通したアタッカーになります
2500での2回攻撃が可能でダイレクト不可など余計なことも書いてません
序盤から終盤まで

もっとみる
ラッシュデュエル 環境解説 ~竜魔~

ラッシュデュエル 環境解説 ~竜魔~

【竜魔】とは多彩な効果を持つ魔法使い族に攻撃性能の高いドラゴン族を合わせたデッキです
魔法使いのエースであるセブンスロードマジシャンの効果をフル活用できるように構築の段階で各属性のモンスターを採用する必要があります。といっても優秀なモンスターが多いので嫌々採用するなどはありません
それとダークリベレイションの発動を安定させるため魔法使い族を多めに採用します
ですのでたとえ竜要素がドラギアスだけでも

もっとみる
【ラッシュデュエル】マキシマム完全攻略ガイド

【ラッシュデュエル】マキシマム完全攻略ガイド

ラッシュデュエルのオリジナルシステムであるマキシマムモンスターについてまとめたいと思います

デッキタイプにマキシマム専用デッキや各デッキに単体のマキシマムを追加するデッキなど多様なデッキが存在する中で比較しているサイトが無かったので今後マキシマムをデッキに組み込む際に参考になればと思います

マキシマムモンスターとはラッシュデュエルオリジナルのシステムである特定のモンスター3枚を手札に揃えること

もっとみる
ラッシュデュエル 汎用カード一覧

ラッシュデュエル 汎用カード一覧

こちらでは汎用カード(いわゆるどのデッキにも入れやすいカード)を紹介します
買っておいて損はないものをまとめてます

モンスター

このカードは積むなら3枚で墓地に肥やしておけば後半に召喚から効果発動で2体のモンスターになりアドバンス召喚の素材になります。
手札を5枚からスタートすると2体召喚しそれらでアドバンス召喚、残り2枚なので下級2体か上級1体しか並ばないことになります
ですのでこのカードを

もっとみる
ラッシュデュエル始めました

ラッシュデュエル始めました

4月末に7パック購入しそれらを使って大会を行うイベントがあり友人をきっかけにそれに参加しまんまとハマった遊戯王ラッシュデュエルについてお話しします

まず結論から言います

ラッシュデュエルはおもしろいっ!私は遊戯王OCGのガチプレイヤーで1年間ラッシュを馬鹿にしてました
先入観として遊戯王OCGと比べておりカードプールのしょぼさやそもそも遊戯王というコンテンツがどんどんオワコン化しているので流行

もっとみる