見出し画像

ラッシュデュエル 環境解説 ~サイキック~

【サイキック】とは

ライフを自ら削って強力な効果を発動していくデッキです
ライフを払う、回復する、いくつ負けていたら発動など様々な効果を持つのでライフ管理を徹底的にする必要があります

各カード紹介

効果はロマンスピックを回収し使い回せます
コンボ前提のカードなのですが、使い時は多くまたとても強い動きになります
それ以外では使えませんが単体で2500あるのでアタッカーになれます
混ぜ物でなければデメリットも同名以外に対応するカードがないので気になりにくいです
発動後同名を出すなら特殊召喚しましょう

発動条件がシビアな分単純に強力な効果です
2枚破壊できるので残り1体のみ、1番弱いモンスターのみを破壊すればいいだけになります
マキシマムも破壊できる優秀な効果です
この効果を使えるということは次のターン死ぬ可能性大なので一気に決めれるよう相手のライフも減らしておく必要があります
またこの効果を発動できるように常にライフを管理調整するプレイヤースキルが必須です
このカードを使いこなせて初めてサイキック使いを名乗れるほど優秀で必要なカードです

1000ライフ必要ですが全体パンプができます
相手依存の効果になり横並びする相手には900の全体パンプで強いのですが守備表示で固められるとあまり意味がなくなります
ですので相打ちしなくなるために使うことが多いです
それに加えライフをコストにするのでライフ調整に使うことが多いです
打点が2200と低めですので他のモンスターと並べて盤面を一掃したいです

最大3200に単体でなれます
コストもデッキトップなので使いやすくサイキックでは貴重な打点を稼ぐモンスターです
ですがサイキックには強力な効果の分ステータスが低いモンスターも多く低ステータスしか手札にない場合もあるので思ったほどは3200になる機会は少ないです
ですが安定して2800になれる点は優秀ですしサイコの落とし穴と併用するので低ステータスを攻撃表示で出す意味もあります

単純に1500のバーンを与えるので強いですが条件が2000以上のライフ差で負けている必要があります
ですので決定打にはなりにくいです
ですがライフを削る手段が少ないこのデッキではこの1500が必要になる機会が多いです
打点が2300で少し頼りないですがピンで入れておくと仕事します

サイキックの最強カードです
ライフが負けている必要があり500のコストが必要ですが墓地を肥やしつつどのサイキックでも回収できるので範囲が拾いです。その上同名も可能なので更に召喚して効果を発動できます
この効果を不発にしない為にもサイキック族モンスター以外のカードをなるべく減らします

初ターン先攻から使える自傷カードです
単体ではディスアドでしかないのでロマンスピックの条件達成のために使います

自分のアタッカーを強化できます
単純に使いやすく攻撃力が500以下なのでCAN Re:Dで使い回すことができます

条件が少し厄介ですが他の下級手札交換と違いドロー後に墓地に送るので効果自体は上位互換になります。しかも捨てるカードに制約がないのも素晴らしいです。ですが最上級を並べたあとに効果を使う必要があるので発動機会は思ったより少ないかも知れません

相手の墓地のモンスターを戻すので墓地を参照にする相手の妨害になります
ライフ回復も任意ですので必要ない場合しない選択肢をとれるのも嬉しいです

単体では弱いですがいろいろなカードの効果を発動するために必要になります

下級アタッカーです
サイコの落とし穴の存在で他デッキの同ステータスモンスターより攻撃表示で出しやすい優秀なモンスターです

下級アタッカーです
サイコの落とし穴の存在で他デッキの同ステータスモンスターより攻撃表示で出しやすい優秀なモンスターです

単体でライフを400回復します
ライフを払うカードが多いのでこのカードで回復できるのは助かります
ですがロマンスピックのために発動しない事などもありライフの管理をしっかりします
ブルーポーションを回収することでアドをとれますがロマンスピックの成功率など無視できない問題も抱えてます
ステータスも優秀です

こちらも回復効果ですが回復量が上がっています
その代わり相手の場にモンスターが必要になるので先攻では使えない欠点もあります
500という数値をどう受けるとかによってどちらかの採用また両方の採用と変わっていきます
ステータスも優秀です

クライマックスフィナーレを拾えます
必要な時にロマンスピックで回収できます

CAN Dがいれば墓地のレベル7と入れ替えができます
発動機会が少ないので採用率は低いですが発動できればアドになります

単体だと強く使いにくいですがプリマギターナなどと使えると強くなります
ですがその分モンスターへの攻撃が減り相手の場にモンスターが残るのでどちらをとるかになります

専用バック除去です
デッキトップにバウンスするので次のドローが1枚固定になります
厄介なカードの場合解決になりません
500コストをライフ調整に使うこともあります

破壊をとりたいのならこちらになります
手札コストが必要になってしまいます

場のサイキックを手札の最上級に変換できますので単純なモンスター1体としても見ることができます
特殊召喚である事もポイント高いです
CAN Dをコストにすることで1500のパンプが入るのでマキシマムの対策にもなります

相手の最上級を戻すことで場を空けダイレクトのチャンスを生み出します発動条件が少し厄介ですので腐る可能性があります
追加効果もおそらくこのカードのコストはCAN:Dしか使わないので使える機会も多そうです

序盤では同打点同士で相打ちにならないように使います
後半は大きなパンプに使うと同時にライフを調整するのに使えます
特に最後に削るために有用なのでアンドールと同時に採用したいです

リベレイション対策です
攻撃力を上げることも多いので破壊対策は必要になりやすいです
ロマンスピックなどをデッキに戻せます

手札コストが必要ですが貫通に加えて400パンプします
攻撃力を上げても守備で固められるとライフを削れないのでこのカードは必要です

サイキック専用落とし穴です
とても強力な効果なので相手は警戒します
ですので低ステータスのモンスターでも攻撃表示で出しやすくなります

攻撃に対するカウンターとして使います

3000のデバフ効果ですがかなり強力ですね
5800までのモンスターを処理できるのでおそらく敵はいません
他にモンスターがいれば相手の盤面を全滅されることもでき大きくライフを削れます
2000というダメージコストが終盤だと影響することも多いのでなかなかシビアではあります
このモンスターとエスパレイドを自力で同時に出すのは難しいですしね
蘇生効果も優秀なアタッカーを増やすことができオマケにライフも回復できます
この1000という数値はエスパレイドとコンボを防ぐためでしょう
ですがプリマギターナなどなら逆にありがたい効果になるので面白いカードです
ですが召喚にかかる消費が多いので罠には警戒したいです

CAN Dは優秀なのでいいのですがもう片方の素材がとても弱いです
他デッキのフュージョンが最上級を求める中で上級なのがせめてもの救いか分かりませんが単体で機能しない上級を積むデメリットはとても大きいです
その上フュージョンという不純物、しかもロマンスピックのハズレも増やすことになります

【LEGEND】

マキシマムへの対抗手段が少なくエスパレイドなどは狙って止められるのでこのカードは他デッキも頼りになります

優秀で強力です
相手モンスターも蘇生できるので状況に合わせて蘇生先を選びましょう

発動できればカード3枚分無駄にできるのですがマキシマムに対して無力です

【サイキック】戦略

ライフを払うカードや参照するカードが多いのでそれらの効果のために常に自分のライフを調整する必要があります
それと同時に相手のライフも削りすぎないようにキルできるラインまで減らす必要があります
ライフを削りすぎると相手の不意打ちでそのまま負ける事もあるので調整が難しいです
モンスターの回転率が他より高く最上級を並べることが得意なのではやめに回して相手を削りにいくのかロマンスピックを使いまわしてアド差を広げるのか2択の選択肢を選べます
ヤメルーラを避けることができるのも強みです
終盤はロマンスピックで盤面を作ると同時にプリマギターナ.クライマックスフィナーレでライフを調整、エスパレイドの効果を発動まで一気に狙います。それらでライフを取りきるためにもフォルダーブリッツなどをゲーム中に使っておきましょう
序盤にライフを削れないとエスパレイドを使っても守備を破壊して2500×2で5000ほどしか入らないことがよくあります

【サイキック】の弱点

自分でライフを削るので一度にライフを削られることにすごく弱いです
また序盤にライフを削られたのならあえてダメージを与えないことでロマンスピックなどの強カードを使わせないようにできます
また結局やることがわかりやすいのであまりライフを削らないようにするだけで止まったりします
特にそれでのマキシマム突破は難しいのでジリ貧になります自傷で追いつかないほど差ができるとガンガン攻撃すれば良く若干の差なら調整されるのであえて削られることもありです
勝手に削っていくライフを不意打ちで一気に削るのがわかりやすい突破方法です

【サイキック】亜種

ライフを削るので相手とのライフ差を上げる効果を発揮しく相性がいいです
ですがその分ロマンスピックのハズレが多くなってしまいます

ライフを削りにくいのでそれらを解決できます
ですがロマンスピックのハズレが増えます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?