見出し画像

変化の不思議

皆さんも色々な「変化」経験ありますよね?

ここ最近での私の変化は2つあります。

1.体重
2.考え方

⭐️体重⭐️
一つ目の体重ですが、2ヶ月程前人生最大で72kgあった体重が、現在64kgまで落ちました。

この減量を機に、20歳以降60kgを切った事が無かったので、更にそこを目指している最中です。

結果が出ると、続ける意味を見出せた気がして楽しんで取り組めています。


⭐️考え方⭐️
二つ目の考え方ですが、これは多方面への考え方が変わったなぁと改めて感じます。

例えば、人を許せる様になってきた事です。
今までは、何かにつけて原因を探りたい気持ちが強く、今思えばその相手にとってはとても辛い時間だったんだなぁと感じます。

とにかく自分自身が納得する為なら!
というベクトルでしか動いていなかったかもしれません。

現在は、少しずつそう考えてしまう自分に気付く機会が増えました。
その事で、言葉を発する前に一度考える事ができるようになってきました。

◇最近の考え方◇
近々で感じた考え方の変化は、コロナの現状に対する部分です。

接客販売を生業としている私にとっては、飲食店同様に大きな影響のある業界です。

前回の緊急事態宣言が発令された時の私は、身を守る事をとにかく模索したり、同僚に自身で集めた情報を伝えたりと、コロナ禍でもリスクを最小限にしながら働く方法や、会社が行うお客様への感染予防対策を見直し意見したりを繰り返していました。

とにかく不安だったんだなぁと今振り返るとそう感じます。
ただ、今の自分はというとどうでしょうか?

どこか「諦め」に近い様な感覚もあります。
混み合う電車に乗り、人と近い距離で会話をし、コレを毎日せざるを得ない中では限界があるよなと。

周りにまで気を遣っていた約半年前と比べると別人の様な感覚です。
ひとまず、自分はできることをやる。
この程度に留まりつつあります。

変えようと思って変えられるものと
気付いたら変わってしまったものと

振り返ると同じ変化でも
道筋を見るとその理由も見え隠れして
自分の事なのになんだか他人を見ている
そんな不思議な気分になりました。

みなさんは自分の「変化」に
何か気付いたり、違和感を覚えた経験はありますか?


Hajime

#hajime #note初心者 #ビジネス #仕事 #恋愛 #人間関係 #考え方 #時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?