ビジネスで社会貢献する会社(採用&広報チーム)

自動車リサイクルを通して地方から世界に貢献する会社。 社名は宝に会うと書いて会宝産業で…

ビジネスで社会貢献する会社(採用&広報チーム)

自動車リサイクルを通して地方から世界に貢献する会社。 社名は宝に会うと書いて会宝産業です。     詳しくはこちらをご覧ください→https://bit.ly/45HCuNX     noteは毎週木曜更新。

マガジン

最近の記事

【魔法の言葉】139,561枚の「ありがとうカード」が紡ぐGIFT

会宝産業では、2009年から11年間「ありがとうカード」という取り組みを行っていました。 この取り組みは、帰宅前に誰かに対して「ありがとうカード」を書いて所定の位置に貼り、翌朝自分宛ての「ありがとうカード」を剥がしてノートに貼るというものです。 そして驚くことに、実に139,561枚のカードを社員が書いたという結果になりました。 日々の積み重ねって凄いですよね。 そして、ほとんどの人が毎日「ありがとう」と伝える習慣を身につけたのです。 これにより、夫婦関係が良くなった社員

    • 【有言実行】採用面接で語った夢がわずか入社10か月で叶ったお話

      2023年4月、一人の新卒社員が当社に入社しました。 彼女は就職活動で、SDGs軸で当社を見つけコンタクトしてきてくれた社員です。 そして、採用面接では「御社に入社できた暁にはタイで"リサイくるまつり"を開催したいです!」と語りました。 今日は、その彼女が入社10か月で有言実行した話です。 ※当社の事業内容は過去の投稿をご覧くださいませ、ということで割愛します。 通常の“リサイくるまつり“についてはこちらからどうぞ。 当社の合弁会社ABHISHEK K KAIHO REC

      • 【健康経営優良法人】5年連続認定&全国上位500社!その取り組みとは!?

        「健康経営」って聞いたことありますか? 経済産業省は、健康経営について「健康経営とは、従業員の健康保持・増進の取組が、将来的に収益性等を高める投資であるとの考えの下、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践すること」と定義しており「企業が経営理念に基づき、従業員の健康保持・増進に取り組むことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や組織としての価値向上へ繋がることが期待される」としています。 つまり社員1人1人が健康でイキイキと仕事に取

        • 【海外事業の取り組み】インド駐在社員からのレポート~メトロ(地下鉄)がもたらしたもの~

          ナマステ!インドAKKの宮川です。 インドのメトロ(地下鉄)は急速な都市化に対応し、交通渋滞や環境汚染を減らすために重要な役割を果たしています。女性用車両もあったり、駅構内も人が迷いにくいような工 夫が多くされています。 改札を通る際にはSUICAのようなカード決済やスマホで決済できるようにQRコー ドでの決済も可能です。私も初めてQRコードでの決済を試してみたのですが、券売機に行かずともどこでも チケットを購入できるので、非常に便利。QR決済が発展している国ならではの仕

        【魔法の言葉】139,561枚の「ありがとうカード」が紡ぐGIFT

        マガジン

        • 未来への取り組み
          27本
        • イベント
          12本
        • 海外事業
          26本
        • 健康経営
          18本
        • 採用
          21本
        • 大切にしていること
          26本

        記事

          【海外で働きたい人注目】おもしろ人事部長の会社説明会がパワーアップしました

          緊急告知です。 この度、就職を検討している学生の方向けに、アバター会社説明会と言うものをつくりました。 学生の皆さんは複数の会社説明会に参加するために、スケジュール調整がとても大変だと言う声を聞きました。そこで「いつでも好きな時間に見られるように」ということで、約1時間の会社説明動画を作成しました。 しかし、この動画作成を検討するにあたって社内でミーティングをしたところ、1時間の動画をただ見ていると飽きてしまうかもしれないと言う意見がありました。 そこで一方的に話すの

          【海外で働きたい人注目】おもしろ人事部長の会社説明会がパワーアップしました

          「あるべき論なんて捨てちまえ~」~人が変わるきっかけは、他の人には見えないもの~

          2月4日の日曜日に、あるイベントに参加してきました。 この参加のきっかけは、noteで知り合ったkoujiさんで、不登校や精神的な悩みを抱える中高生を対象にしたトークイベントでした。 グループトークをメインで考えていることもあり、参加者は上限が10名という規模で、当社も微力ながらこのイベントに協賛させていただき、冒頭少しお話をさせていただきました。 ―――ここからお話の内容――― まず「世界の人口は何人ですか?」と問いかけると、ぼそぼそっとした声ではありましたが、Rくん

          「あるべき論なんて捨てちまえ~」~人が変わるきっかけは、他の人には見えないもの~

          【年に一度ありがとうの日】全国から約230名がご参加

          2月17日、今年も皆さまのおかげで当社の一大イベントである「感謝の集い」を開催することができました。このイベントは年に一度、日々大変お世話になっているお客様、お取引先の方、そして家族へ、昨年実績の発表とともに感謝を伝える私たちにとって大切なのです。 今年はそのイベントで一社員である私が発表の機会をいただき、皆さまの前でプレゼンをさせていただきました。ちなみに2枚目の写真に写っているのが私です。内容は取り組んでいる健康経営のプロジェクトの活動報告をしたのですが、約230名の

          【年に一度ありがとうの日】全国から約230名がご参加

          【自主映画製作中】最愛の人が残した車がつむぐストーリー

          当社は今、自動車リサイクルのことをより身近に感じていただくための映画を自主制作しています。 自主映画と言うだけあって、製作はなんと社員で進めています。もちろんノウハウがわからない素人の私たちだけでは映画の撮影は難しいため、監督、メイク等はプロの方にサポートいただいていますが、演者、撮影、編集、台本作成、音声などは全て社員です! 内容は、実際にあったお客様と社員とのやりとりをもとにつくられました。名古屋に住む女性が亡くなられたご主人の愛車の廃車を当社へ依頼されるのですが、

          【自主映画製作中】最愛の人が残した車がつむぐストーリー

          【海外で働きたい人注目】おもしろ人事部長プレゼンツ会社説明会開催!

          『カンブリア宮殿』で司会の村上龍さんに「真のグローバル企業」と言っていただいた会社、会宝産業です。こんにちは! 私たちは自動車をリサイクルしている会社です。 再利用可能な部品を輸出している取引国は90カ国。 自動車リサイクル技術や法律構築に関わる研修を行った国は14カ国。 わたしたちは「自動車のあとしまつを通して、日本・世界の環境に貢献する」をパーパスに活動しているグローバル企業です。 私たちは世界中に自動車リサイクルの仕組みを構築しています。 そんな会宝産業は25卒向け

          【海外で働きたい人注目】おもしろ人事部長プレゼンツ会社説明会開催!

          【着々と進行中】働きやすさと快適さを備えた社屋にリフォーム中という話

          私たち会宝産業は石川県金沢市に本社社屋を構えています。 そのオフィスをただいまリフォーム中でございます。 リフォームの目的は ・お客様に快適に過ごしていただける空間にする ・イメージアップ ・社員の働きやすさを向上させる という3つです。 まず、「お客様に快適に過ごしていただける空間に」という点で言うと、これまでの当社社屋は土禁、つまり土足厳禁でした。なので、当たり前ですが、お客様には玄関で靴を脱いでいただかないといけません。当社は工場見学も行っているので、団体のお客様が

          【着々と進行中】働きやすさと快適さを備えた社屋にリフォーム中という話

          【27年間のアメリカによる統治】~沖縄訪問レポート~

          先日KRA(会宝リサイクラーズアライアンス)の沖縄セミナーを企画し、総勢17名で沖縄に行ってきました。  ※KRAについてはこちらのリンクよりご確認ください。 今回の一番の目的は、沖縄のKRAメンバー企業様の訪問です。 その企業は、KRAサービスの1つである「千葉入札会」を最も活用されています。「千葉入札会」とは、当社の千葉営業所で開催している中古自動車部品のオークションであり、そこに効率よく出品ができるように、設備投資も行っているのがこの会社なのです。 そんな成功企業へ

          【27年間のアメリカによる統治】~沖縄訪問レポート~

          【健康経営】九州と北陸をつなぐおいしい活動

          当社では(ほぼ)毎日、社員食堂で味噌汁を食べていますが、一口目のほっとする瞬間を感じることができるのが味噌汁ではないでしょうか。それだけ私たち日本人にとって大切な食事が味噌汁です。そんな味噌汁を継続的に社員へ提供し続けたことがきっかけで社員食堂ができあがりました。 できあがったときの記事は「社員食堂が完成!」をぜひご覧ください。 そんな私たちの取り組みに興味を持っていただいた企業があります。福岡県久留米市にあるベリカバー、アメニティグッズや梱包資材の企画製造をされているV

          【健康経営】九州と北陸をつなぐおいしい活動

          【移動時間MAX31時間】会宝産業のリサイクル技術を学びに、アフリカ一陽気な国のウガンダから研修生がやってきた話

          まずは、こちらの写真をご覧ください。 こちらの二人はウガンダのとある大学で自動車整備を教えている先生なんですが、「写真撮るよ~」って言ったら、ノリノリでこのポーズだったので笑ってしまいました。写真って人柄が出ますよね。 ウガンダの方ってアフリカで一番フレンドリーで朗らかな国民性と言われています。納得。 ところで、なぜ遠いアフリカのウガンダの地から当社がある日本の金沢までやってきたのかと言うと、研修に参加するためです。 UNIDO東京が実施する「日本からの技術移転を通じ

          【移動時間MAX31時間】会宝産業のリサイクル技術を学びに、アフリカ一陽気な国のウガンダから研修生がやってきた話

          書き初めを書くなら1月○日が良い! 答えはこちら⇩

          あなたが最後に書き初めをしたのはいつですか? ちなみに、書き初めはいつ書けば良いかご存知ですか? 「そんなのテンションが上がった時でしょ~」なんて思う人もいるかもしれませんが、一般的には1月2日が良いとされています。 それは何故かと言うと、新年の1月2日は“事始め”とされ、書きものや習い事、商いなどの初仕事は「2日からはじめると上達が早く、長続きする」と伝えられているためです。 会宝産業では色紙に各自の抱負を書いて、それを年初会議に共有していますが、書くタイミングも書き

          書き初めを書くなら1月○日が良い! 答えはこちら⇩

          【海外事業の取り組み】インド駐在社員からのレポート~インド最大のお祭り、ディワリ~

          ナマステ!インドAKKの宮川です。 今日はインド最大のお祭り、ディワリ(Diwali)についてお話しします(11/10-15)。 ディワリ、またはディーパワリはインドで広く祝われる光の祭りです。この時期、家族や友人が集まり、華やかなランプやディヤ(油ランプ)を灯し、家を飾ります。また、花火を楽しむことも一般的です(私の印 象としては花火=クラッカーで、町中でバンバン鳴り響きます)。 このお祭りは、光が闇を打ち消すという希望の象徴であり、新しい始まりを意味します。 家族

          【海外事業の取り組み】インド駐在社員からのレポート~インド最大のお祭り、ディワリ~

          【支給額UP!】2023年「元気手当」遂に発表!!総額564,000円支給、元気指数が18%アップ!!

          過去の記事でもご紹介した元気手当ですが、先日2023年の表彰がありました。(今回の手当支給合計が564,000円でした) おさらいですが、元気手当とは、日々の自己管理に対する報酬の意味合いで支給しています。 評価基準は次の3つです。 ・病欠の日数 ・BMIの数値 ・健康診断での*マーク数(要注意マーク) それに応じた評価のレベルは、次のようになっています。 今年の結果を昨年対比で見ると、このような感じになっています。 昨年と比べると大きな改善が見られます。 (元気手

          【支給額UP!】2023年「元気手当」遂に発表!!総額564,000円支給、元気指数が18%アップ!!