マガジンのカバー画像

未来への取り組み

28
今よりも良い未来をつくるための、改善やちょっとした気づきなど、未来に向けた取り組みをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【環境問題を考える】大人に理解できるのか!?小学生がくるまの秘密基地を廃車や廃材で作ってみた

当社は2023年8月から約半年間、「次世代型インターンシップ」を行いました。ここでは学生にサーキュラーエコノミー(資源を廃棄しないことを前提に製品を生産し循環させる経済システムのこと)に関する教育を当社の取り組みを通して提供しています。それぞれに理想とする未来を自由に思い描いてもらい、その未来を実現するためにどのようなイノベーション(新たな仕組みや習慣を取り入れて、革新的な価値を創造すること)や工夫を凝らすことができるかを考えてもらいました。 詳しくはこちらをご覧ください。

【魔法の言葉】139,561枚の「ありがとうカード」が紡ぐGIFT

会宝産業では、2009年から11年間「ありがとうカード」という取り組みを行っていました。 この取り組みは、帰宅前に誰かに対して「ありがとうカード」を書いて所定の位置に貼り、翌朝自分宛ての「ありがとうカード」を剥がしてノートに貼るというものです。 そして驚くことに、実に139,561枚のカードを社員が書いたという結果になりました。 日々の積み重ねって凄いですよね。 そして、ほとんどの人が毎日「ありがとう」と伝える習慣を身につけたのです。 これにより、夫婦関係が良くなった社員

【自主映画製作中】最愛の人が残した車がつむぐストーリー

当社は今、自動車リサイクルのことをより身近に感じていただくための映画を自主制作しています。 自主映画と言うだけあって、製作はなんと社員で進めています。もちろんノウハウがわからない素人の私たちだけでは映画の撮影は難しいため、監督、メイク等はプロの方にサポートいただいていますが、演者、撮影、編集、台本作成、音声などは全て社員です! 内容は、実際にあったお客様と社員とのやりとりをもとにつくられました。名古屋に住む女性が亡くなられたご主人の愛車の廃車を当社へ依頼されるのですが、

【着々と進行中】働きやすさと快適さを備えた社屋にリフォーム中という話

私たち会宝産業は石川県金沢市に本社社屋を構えています。 そのオフィスをただいまリフォーム中でございます。 リフォームの目的は ・お客様に快適に過ごしていただける空間にする ・イメージアップ ・社員の働きやすさを向上させる という3つです。 まず、「お客様に快適に過ごしていただける空間に」という点で言うと、これまでの当社社屋は土禁、つまり土足厳禁でした。なので、当たり前ですが、お客様には玄関で靴を脱いでいただかないといけません。当社は工場見学も行っているので、団体のお客様が

オリジナルカードゲームが完成!

以前、何度か会宝産業のオリジナルカードゲームの製品化についてnoteでもお知らせをさせていただきましたが、そのゲームが完成しました。 このオリジナルゲームは、プレイヤー1人1人が組織を動かすリーダーとなって様々な新しい取り組み・事業を生み出していくことにより、サステナブルな社会の実現を目指すゲームです。ゲームの対象年齢は小学生から大人までを対象としており、対象ごとにゲームから得られる学びを変えられるように設計しています。 ゲームプレイ動画もご覧いただけます↓↓ 会宝産業×

北海道と九州はどちらが大きいか知っていますか!?

先日、北海道に出張する機会があり、8日間道内の各地を回ることができました。 その中で多くの気づきや学びがあったので、ここで共有させていただきます。 ちなみに今回私が訪れた場所は、旭川市、北見市、富良野市、札幌市、石狩市、帯広市、苫小牧市、函館市。 まず「北海道はでっかいどー」(笑) とは言いますが、どのくらい大きいかご存知ですか? なんと「北海道の面積は、九州の2倍!!」 凄くないですか?? さらに日本の都道府県で最も空港が多いのも、北海道です。 なんと「14の飛行場

noteがきっかけで私たち・・・

「noteがきっかけで私たち結婚することになりました」なんていうこともあるのでしょうか? そんな人がいたら素敵だな~って思ったりしますが、私は既婚者なので・・・なんていうどうでもいいことは横に置いておいて(笑) このnoteを始めて来月で2年が経過しようとしています。 早いものです。 「継続は力なり」という言葉がありますが・・・ 「継続すれば力がつく」という意味においてはまだまだ半信半疑ですが「継続するには力がいる」ということは実感しています。 このアカウントは3人で運営

「いいね報告」は良いことだらけの企画です!

当社では、2012年から「いいね報告」という活動をしています。 これはお客様からいただいた「お褒めの言葉」や「嬉しい言葉」を全社で共有しようという取り組みです。 そのきっかけは11年前の次のような出来事でした。 海外のお客様から届いた「今回のコンテナは凄く綺麗に積まれていて大満足だよ。ありがとう」というコメントを国際業務部の輸出担当社員が受け取り、周りにいた同僚と喜んでいたのですが、コンテナの積み込みをしてくれた肝心の現場にその声が届いていなかったのです。 これはもったい

最も面積の大きい県って知っていますか?(東北出張で感じたこと)

先日、KRAメンバー企業様の中で、東北地方の5社を訪問させていただきました。 KRAについては、「業界に貢献するってどうするの?」をご覧ください。 その中でまず思ったことは、東北は広いってことです。 青森県から岩手県の企業に行く時なんかは、新幹線を2つ乗り継ぎ、タクシーを使っても3時間かかり、ビックリでした。 ちなみに「日本で一番広い県は岩手県」だということも初めて知りましたし、心から実感しました。 そんな出張でしたが、今回は現状のヒアリングと共に、当社に何ができるかを探

未来を創るビジョンブック

当社のあるプロジェクトの中で「ビジョンブックをつくろう」という声が上がりました。 ビジョンブックってなんだろう? 早速調べてみると、ビジョンブックとは、「会社の意志を言語化し、進むべき方向性を指し示すバイブル。会社の原理原則を既存社員や新入社員へ周知する、すべての会社に必須のツール」とのこと。なるほど、確かにそういったまとまった資料は今までなかったなと、そのとき思いました。 当社では2年前からビジョンブックの制作をはじめました。まさかこんなに時間がかかるとは思いもしませ

オリジナルゲーム製品化を目指し、再度告知させてください。

私の中で、ゲームと言えばパッと思いつくのが桃太郎電鉄です。 桃鉄はプレイする人が多ければ多いほど盛り上がり、日付をまたぐまで夢中になってやっていたという方も少なくないのではないでしょうか。 このゲームって気が付けば、各都道府県の位置や名前、特産物や有名なものを覚えていないでしょうか。 ゲームは遊ぶという印象が強いのですが、桃鉄のように楽しみながらいろんな知識を深めたり、学んだりすることができるゲームの力はすごいなーと感じました。 当社でもそのゲームの楽しさを取り入れたオリジ

目指せ!オリジナルゲーム製品化

以前、当社は就業時間にゲームをしてるんです!って、ご紹介させていただきました。 →社長命令でゲームなう!! 今日はこのゲームについて、皆さまへご協力のお願いをさせてください。 当社は2021年から2年間かけて、オリジナルのボードゲームの開発に取り組んできました。目的は、当社のような静脈産業、リサイクル企業のことを子供たちも含めてより多くの方々に知って欲しい、楽しみながら学んで欲しいという思いからです。 私たちは、日々の仕事を通して、自然環境を守ること、地球の資源を循環さ

君は社歌コンテストを知っているか!?

社歌コンテスト、それは会社の「魂」が込められた社歌の全国No.1を決める「NIKKEI全国社歌コンテスト」のことだ! 9月某日、とある方から「社歌コンテストって知ってる?」と連絡が入りました。 シャカコンテスト・・・? はっきり言おう、知りませんでした。 連絡をくださったのは、当社の社歌を作り、歌ってくださっているVOX OF JOYさん。金沢を中心に活動しているコーラスユニットです。 「いやちょっと待って。会宝産業って社歌があるの!?」と思われた方もいるかもしれま

世界が良くなるために、会宝産業にできること

まずは、こちらをご覧ください。 続いてこちら。 更にこちら。 これはアフリカのある国の現状です。使用済みの車が野ざらしで廃棄されています。 これほど大胆に廃棄されている光景は日本ではほとんど見かけなくなりました。 でもこれは遠い国の自分には関係のない話・・・ではありません。 なぜなら地球は球体で、たった一つだからです。自分たちが快適だったら他国は関係ないということではないはずです。 ・ ・ ・ 「わたしたちは車のリサイクルを通して社会貢献を目指している会社です。