見出し画像

みんな「脳ミソ」使い過ぎ

Kです。

現代人は「脳ミソ」使い過ぎ。

な件について。

「スマホ」問題

現代人もれなくスマホ持ってますよね?

先日、電車に乗ってボーッと車内を眺めていたら、9割の人がスマホ見て、1割の人が爆睡してました。

「時代だなぁ」

と思いました。

動画、ゲーム、LINE…
仕事、プライベート…

人それぞれ色々なことを
スマホでやっているのでしょう。

かくいう私も手持ち無沙汰でスマホを見てしまうタイプ。

理由もなく取り出しては、さっき見たばかりのSNSをまた開いてみたり、今さら確認する必要のない天気予報を見てみたり…

仕事中の休憩時間も、殆どのスタッフがスマホを眺めてます。

ま、あんな便利なエンタメが手元にあれば
そりゃ見てしまいますわな。

ただ、先日読んだ本に

「現代人は脳が疲れている」

という一節があって、ハッとしました。

情報「多すぎ」問題

スマホは便利ですが、裏を返せば見た瞬間に濁流の如く「情報」が流れ込んできます。

スマホ初期設定で何かしらニュースアプリが入ってて、通知がピコンピコン鳴ったり…

LINEを開けばトップにニュースが表示されてたり…
(あれ設定で消せないんですよね…)

良い意味では情報収集ですが言い換えれば
求めても無い情報が勝手に流れ込んでくる
感じですよね?

見ず知らずの他人が勝手に玄関から入ってきて、リビングに居座ってる感じですよね?

これって冷静に考えれば
「不自然」なことですよね?

「江戸時代」にそんなガジェットは無かったわけで、情報に飲み込まれるようになったのはスティーブ・ジョブズがi-phoneを開発してから10年とそこいらですよね?

人体の構造は縄文時代から変化していないらしく、徳川家康と私は同スペックな筈です(ポテンシャルの差は除外)

人間の基本スペックが進化していない以上、情報過多は【毒】です。

24時間365日ストレスが抜けない人…
自己肯定感が低すぎる人…

十中八九、情報過多からくる「脳疲労」が原因です。

そして、殆どの人が無意識で気付いていないか、気付いても既に「依存症」なので蟻地獄から抜け出せません。

情報を「断捨離」する

興味ないニュース
有名人のゴシップ
フェイクニュース

アナタの玄関からガンガン入ってきます。

SNSで発信すれば100%石が飛んできます。

「投資」について書けば…

投資額ショボ過ぎて草

「仕事」について書けば…

無能過ぎて草

土足で入ってくるクセに、何か言えばディスられる…
新手の「拷問」です。

拷問にゾクゾクするドМな方にはたまらない世界線ですが、多くの現代人にとって無駄な情報は「毒」であり【断捨離】すべきものです。

「マルチタスク」を止める

少し前に「マルチタスク」ブームありましたよね?

あれは間違いで、今は人類は『マルチタスクは無理』というのがスタンダードです。

マルチタスクをやると「脳」が疲弊して、冷静な判断力が失われ、体調崩して、病みます。

「スマホ」は…

  • マルチタスク強制マシーン

勝手に情報ガンガン入ってくるし…
発信すればディスってくるし…

シングルタスクやりたくても
強制的にマルチタスク投げ付けてきます。

マルチタスク強制マシーンから身を守るためには…

  • ドアに鍵をかける

  • 用事ない時は家から出ない

この2つをやる必要があります。

簡単です。

シンプルに言えば…

  • 同時に2つ以上の事ことをやらない

  • 同時に2つ以上の事を考えない

これだけです。

幾つか具体的な方法を紹介します。

食事中に「スマホ」を見ない

飲食店でスマホ見ながら食事してる人
大勢いますよね?

時代が昭和なら、そんな事をしてたらオヤジから鉄拳制裁でしょうね。

シンプルに見栄え悪いし
やめた方がいいです。

「うどん」に集中

「うどん」を食べる時は…

  • うどんの香りを感じる

  • うどんの食感を感じる

  • 汁の温度を感じる

  • 薬味のネギの味を感じる

  • 出汁を感じる

「うどん」1つに集中すれば
様々なものを感じることができます。

この時間と体験にこそ価値があります。

スマホ見ながら食べたら、その瞬間からお腹を満たすだけの「作業」になってしまいます。

「散歩」に集中

「歩きスマホ禁止」

街を歩けばそこかしこに書かれてますよね?
駅でしょっ中アナウンス流れてるし…

それでも皆「歩きスマホ」やってますよね?
散歩の時は散歩に集中しましょう。

毎日通る通勤路でも…

  • 気温や季節感

  • 桜の咲き具合

  • お洒落なカフェを発見

「歩く」という行為一つとっても

  • 足の裏が地面に付く感覚

  • 身体の軽さや重さ

体調・感覚の変化も敏感に感じることができます。

スマホ見ながら足元だけを見て進むだけだと、移動というただの「作業」になってしまいます。

「ボーッ」とする

情報過多でマルチタスク癖が付いてしまうと、常に何かしら考えたり、過ぎた過去や、まだ見ぬ未来の不安に襲われたりします。

過去の苦い恋愛経験…
老後2000万円問題…
南海トラフ地震…

考えても仕方のない事ばかり考えてしまいます。

そんな時は今すぐスマホ置いて…

「ボーッ」として下さい。

目を瞑って、耳を澄まして「キーン」という音を感じで下さい。

私は半身浴をする時によくボーッとしてます。

考えることや悩むことが癖になってると、最初はうまく出来ませんが、慣れてくるとボーッと出来るようになります。

ボーッとすると人類はリラックスします。

ボーッとするの気持ちイイですよ?

「境界」を作る

仕事日のルーティンを例えにしましょう。

家の中は100%プライベート

玄関を跨いだら
【20%】仕事スイッチを入れます。

電車のドアを跨いだら
【50%】仕事スイッチを入れます。

会社の駅を降りたら
【70%】仕事スイッチを入れます。

会社の門をくぐったら
【100%】仕事スイッチを入れます。

仕事が終わったら、この逆で1つ1つスイッチを切り替えていって下さい。

こんな感じで幾つか「境界」を作って
境界を越える毎にスイッチを切り替えます。

そうすることで、四六時中仕事のことを考えたり、仕事中なのにプライベートな気分を引きずる事が無くなります。

プライベートなのに仕事の事を考えたり…
仕事中にプライベートな悩みが消えない…

これは立派な「マルチタスク」です。

これ続けてると、疲れ続けて人生終わります。

最後に

現代人は「脳ミソ」が常に疲れています。

求めてもないゴミ情報を家に入れちゃダメです。

そして脳ミソを休めるために

「シングルタスク」に集中しましょう。

お勧めはスイッチの切り替えと

「ボーッ」とする時間を作ること。

今回ご紹介した内容は『禅』の考え方を参考に、私なりにアレンジしてやってるアクションです。

ご参考に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?