見出し画像

旅先だと朝日を見たくなるのはなぜだろう? アンコールワット遺跡に行って思うこと|1枚の写真から

画像1

普段の生活で「屋上から朝日を見よう!」なんて思うことはないですよね(1分でも寝ていたい…)
だけど旅に出ると、朝日や夕日を見たくなるのはどうしてだろう…

非日常を味わうための旅。
「たまには早起きしてもいっか!」そんな考えが、ダラダラしたい欲に勝ってくれる。

これも「旅の力」のひとつなんだと私は思います。

カンボジアのアンコールワットも、朝日観賞を必ずといっていいほど見に行くスポット。
しかも、天気が悪い時のために2日連続で…なんてツアーも少なくありません。

でも、それはそれで私は好きです。
1日目は定番のアンコールワット前の池で、逆さアンコールワットを映しながら。
もう1日は、少し離れたところで、静かな朝を迎える。

朝の薄暗いなかを、アンコールワットまで歩かなくてもいいし、「昨日のところは写真の場所取り合戦またしてるんだろうなぁ」なんて少しの優越感も抱けたりする。

2日連続で朝日を極めるなんて、まさに非日常の楽しみ方です!

~1枚の写真から~
旅先が決まるきっかけは “たった1枚の写真” だったりする
 「この絶景はどこにあるんだろう」
 「この人たちに会ってみたい」
 「ちょっとググってみようかな」
ココロ動く瞬間が、この写真にあることを願って

添乗員さん|旅行情報局
-添乗員歴10年以上の「添乗員さん」が届ける旅情報サイト。「旅を深める情報」や「お得に旅する情報」などを随時発信中!
◆国内旅行
◆海外旅行
◆観光情報
◆トラベル
◆ツアーコンダクター
◆登山
◆バックパッカー
◆旅行好きな人と繋がりたい

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

今後も添乗員のホンキにご期待ください😊 いただくサポート、やる気につなげます!