マガジンのカバー画像

キャリアを広げる仕事術やあれこれ

122
2022年8月に独立。現在WEBディレクターや非常勤講師、サロンの施術やリハビリの現場仕事、文章執筆やセミナー・オンラインフィットネス講師などなど、複数のキャリアを掛け持ち中。「…
運営しているクリエイター

#時間

毎日の『もの足りなさ』を埋めたもの。

朝起きて、いつものように慌ただしく仕事の準備をする。 最近、朝の時間の過ぎ方が異常に速い。わたしだけだろうか・・・?(いや、そんなことはないはず) 会社員〜独立してからというもの、毎日がスピード勝負だった。「速く」「クオリティ高く」と求められ、それに応えることで何とかやってきた。でも、ある朝ふと、本棚を見ていて思ったのである。 と。 私の本棚にならんでいたのは、「伝わる絵の描き方」「手帳スケッチ」「PARIS(パリの観光本)」 次第に、「やりたいこと」がやれているよ

毎朝の『いつも通り』がなくなるとき。大切にしたいこと。

本日、誕生日を迎えました。また一つ歳を重ねました。 そんな日も、毎朝いつものルーティンを繰り返す、いつも通りの朝。 そこで、ふと気づく。 例えば、 その時は当たり前の毎日でも、時代と共に少しずつ違っていて。 なんだか面白いなぁと思ったのと同時に、病院時代のとある出来事を思い出した。 毎日の「いつも通り」がなくなる時。病院勤務の時のはなし。 患者さんの目線でみてみると、病院の朝はこうだ。 ご飯が運ばれ、30分くらいしたら撤収。 次々と検査やリハビリ、回診などが流れてく

『最近、朝起きれない…』朝活人間の仕切り直し術。

こんな感じで、最近だめな感じなのである。 自分に喝をいれて、朝の時間を見直してみた。 そしたら、課題だらけだったので、今日は朝活の組み立て方について。 朝活勢の皆さん、また朝活をしたい皆さん、私のように朝活が乱れつつあるみなさん、一緒に組み立て直しましょう。(誰) 朝にやりたいことを書き出してみたら毎朝5時前には起きていたのに、最近は6時くらいになっている。 と思う人もいるかもしれないが、朝が勝負の身にとっては、この1時間のロスタイムがかなりの痛手なのである。 って

【2時間あったら何する?】自分と他分を切り分けると見える『やりたいこと』

家事や仕事に追われている人が浮かんでくる「やりたいこと」というと、 カフェで本を読む ヨガやピラティスなどのボディーワーク お菓子作り サウナに行く 少し長めの散歩をする 気になっていたお店に行ってみる こんなところだろうか。 でも、これって本当に自分が本気でやりたいことだろうか?と疑問が浮かぶ。 そんなお話を。みなさんの本当に心からやりたいことを探りましょう。(怪しい) やりたいことが出てこないとある本に書いてあった提案。 「とりあえず、やりたいことを

【毎朝3分】脳内ジャーナリングのススメ。

もう長年、毎朝続けているジャーナリング。 日記よりもちょっと深く、自分の気持ちや思考に触れ合う時間。 本来は紙に書き出すのが一般的で、そのHOW TOはさまざまなところで紹介されています。 ・・・がしかし、時間的に余裕がないときもある。(特に早朝から仕事が立て込んでいる時など、まさに今日・・・!) そんな時に、私が行なっている脳内ジャーナリングについて、今日はサクッとまとめてみる。 脳内ジャーナリングとは?ここで勝手に使っているこの【脳内ジャーナリング】という言葉。

読書で紐解く、私の「生きるテーマ」について。

タイトルから、壮大な内容かと思う人が多いかもしれない。 ただ、本当に今ふと気づいたこの着想を逃したくないので、土日の出勤中の電車内で書き留めておく。 自分の人生のテーマってなんだろうか。30代に突入して以降、ぐるぐると暇ができては考えていたこのテーマ。 20代後半から、急に読書家になった私は(月に10冊以上並行読みしている)、著者の書く文章から とずっと疑問に思っていた。 環境や境遇は違えど、同じように1日を過ごしている同じ人間なのに、中には10代の内から一生を生き終え

【1日を一生のように生きてみる】とうまくいく。

朝起きてから夜寝るまで。一定のモチベーションを保ち続けるのって難しい。 とくに、朝方人間の私は、朝でこそ元気がよくてランニングさえできるものの、夕方を過ぎるとだんだん動きが鈍くなり、21時を回る頃には脳内は割と睡眠モード。 それでも、わたしなりにやりたいこともあって。 夜、ゆったりと映画や本を楽しんだり、趣味の編み物や手芸なんかをしたり。 そういう絵に描いたような充実のリラックスタイムを送りたいのだけど。 やりたいことがやれない自分に、ちょっとがっかりしていたのだけれど。

スキマ・ながら時間でキャリアアップを叶える情報収集術【朝・昼・夜のシーン別】

日々、ものすごい勢いで情報がアップデートされる中、 それについていくのが本当に大変。 でも、フリーランスや個人で働く人にとっては、情報が遅れてしまうのは致命傷にもなりうる。 ということで…! 日々パラレルワーカーとして時間がなさすぎる毎日で、どうにか毎日続いている情報収集の方法をサクッとまとめてみます! 朝:家事が楽しくなる情報収集の仕方割とモチベーション高めの朝。 ここではキャリア系のインプットが多め。 しかし、いくらモチベーション高いとはいいつつ、 興味のないニ

30代の自分へ誕生日に贈ったプレゼント。

今日はちょっと雑談的な話。 先日、誕生日を迎えまして。 (お祝いしていただいた方には、本当に感謝。ありがとうございます。でも、誕生日ってもはや産んでくれた母親に大感謝だよね?って最近思う。) 当日は仕事が立て籠っていて、バタバタといつもと変わらない日々をすごしていました。が、 と思い色々思い立って考えてみても・・・ と考え、最高に大好きな時間を自分にプレゼントすることにしました。 みなさん、自分の誕生日には何を贈りますか? 誕生日こそ、本屋さんに行きたい。誕生日く

朝活を10年続けられた秘訣とキャリアの変化

新卒からかれこれ10年以上。 会社員の頃からフリーランスとなった今まで、なんだかんだで続けている朝活。 今も変わらず、重要な仕事は圧倒的に朝に持ってくる。 というか、会社員の頃から朝活の時間があったから、今独立できている。 そう、朝活がもたらすキャリアの成果が人生で恐ろしく大きい。 朝のすばらしい効率性を知っている人は難なく続けられるけど、 継続できない人は、最大の難点が眠気。 そんな私がなぜ眠気に打ち勝って朝活を継続できたか。 今年の下半期で朝活にチャレンジしたい人

副業当初の【収入・時間・モチベーション】の悩み〜2年たった今だからわかること〜

6月で個人事業主となって2年。 その内の半分以上を として働いていた私。 ふと、2年前を振り返り 2年前の自分がモヤモヤしていたこと この3つの悩みを打破する考え方について。 2年経って気づいたことがあったので これから副業で収入を増やしたい 自分の好きなことで起業したい 独立してみたい 人で、同じような悩みで困っている人はぜひ! 副業時代に収入が伸びなかった話会社員として、しかも管理職として週5勤務し 残業も多く、なかなか時間も避けない中 どうにかやりくり

【Chat GPT】ってライティングに使える?プロの活用法からプライベートの裏技まで

ライティングや執筆・発信活動をしていると、どうしてもぶち当たる壁。 何を書けばいいかかわからない 書くことがない アイディアが浮かばない 今話題のAIツール、Chat GPTを使うとこの辺楽になるのか? 実際、みんな使っているのか? パラレルワーカーとして、仕事の一部で(というか割と大部分に) を行っている私。 ビジネスで関わる出版社・WEB関連のプロたちのご意見をちらっと聞くことがあったので、すこしまとめてみましょう。 前提:私は個人的にアナログ人間である私

【読書術の境地】インプットとアウトプットの間で見つける自分らしさ

社会人になって読書が好きになり、今では月10冊以上の本を読むのですが。(耳読も含めるとそれ以上。) 最近AudibleやKindleなどで読める本が増え、読書量が増えました。 でも、なんとなく流し見ばかりしてしまって、あまり自分の中に内容が残っていないことにもふと気づきました。 自分にしかできない読書を追求する中で、1つの境地にたどり着いた方法があったので、ここにまとめておきます。 時間がないけど読書がしたい 意味のある読書がしたい 読書メモは面倒だけど、本からの学

【往復4時間超】遠距離の通勤を自分時間に変えるパラレルワーカーのコツをご紹介しよう。

パラレルワーカーでもあり、都内と地方の2拠点生活でもある私。 基本的に週に2〜3回通勤として の通勤時間がある。 最初はその通勤時間が酷であったのだが、とある工夫によってもはやなくてはならない時間にありつつある。 それどころか、この移動時間によって多様なタスクをこなすパラレルワークが成り立っているのではないかと感じている。 そんな中、ここ最近さらに電車の遅延が何故か多く、どんどん長くなる通勤時間 笑。 しかし、移動時間が必要な時間になった今、遅延と聞いてもストレス