見出し画像

非現実的な思い込みから脱却しよう!

こんにちは。
若年者就職支援センター津島です。
実は私、キャリアコンサルタントの資格取得に向けて勉強中の身であります。
学習の中で気になる理論があったので、皆様に共有するのと同時にこの場を借りて自身の中で整理したいと思います。
気になった理論とは心理学者アルバード・エリスが唱えた
「A-B-C-D理論」です。

アルバード・エリスの考え

「感情は考えに対する反応であり、考えは状況に対する反応だ」
エリスはこう述べたそうです。
・・・つまりどういうこと?
一般的には感情は起こった出来事に対する反応だと思われています。
しかしエリスによれば、「悲しい」「怖い」「イライラする」などの感情は、起こった出来事をどのように受け止めたのかによって引き起こされるとのことです。
感情のトリガーは「出来事」ではなく、「自分の考え」なのです。
これを「A-B-C-D理論」と呼びます。

簡単にまとめてみるとこんな感じ。
A:Activating event(ものごとを引き起こす出来事)
B:Belief(信念、思い込み)
C:Consequence(結果、問題、悩み、症状など)
一般的な考え方
 A→C
エリスの考え方
 A→B→C

その人が持つ信念や思い込みが、「悲しい」「怖い」「イライラする」など問題や悩みを引き起こすのです。
この精神衛生上あまりよくない感情や悩みから解放するために、思い込み(B)を論破する必要があります。
これがDにあたるDispute(論破、論ばく)です。

「A-B-C-D」理論の使い方

簡単な例で試してみましょう。
「私は君が嫌いだ。」
このように言われたとします。

一般的なプロセスだと以下のようになります。
 「嫌い」と言われた。(A)
  ↓
 私は落ち込んだ。(C)

エリスのプロセスだと以下の通りです。
 「嫌い」といわれた。(A)
  ↓
 「嫌い」と言われることは落ち込んで当然の出来事だ。(B)
  ↓
 私は落ち込んだ。(C)
となります。
ここでD(論破、論ばく)の出番です!
「嫌い」と言われたら落ち込んで当然、これって現実的な考え方ですか?
「嫌い」と言われるのは確かに残念なことです。しかしあり得ることですよね。
みんなに好かれているなんて非現実的な考えです。誰かしらに嫌われるのは仕方がないことですよね。
このように自身の非現実な思い込みに気づき、現実的に考えてみれば「落ち込む」という結果を変えられるでしょう。

非現実的な思い込みを論破しよう

上記のように、あまりよくない気持ちになったときは自分の考え方にじっくり目を向けてみましょう。
私自身もかなり悲観的な思い込みをしがちなタイプです。
「嫌われたくない」「失敗するわけにはいかない」
「どんな時も相手を傷つけてはいけない」
こんなことを考えながら生きているととても窮屈です。
生きづらくしているのは周りの環境だけではなく自分自身の思い込みなのかもしれませんね。
感情的になる前に出来事から目線を変えて自分自身を見つめるようにしてみましょう。
「これってただの思い込みじゃん。」
「こういう考え方もあるよね。」
「そんなときもあるよね。」
こういう風に思うことで、心が軽くなったり生きやすくなったりするのではないでしょうか。
私自身もA-B-C-D理論を実践し身に付けようとしている最中です!
是非皆さんも一緒に生活に取り入れてみませんか♪

ご案内

今回の記事で紹介したA-B-C-D理論も交えた「アサーショントレーニング」
に関するミニセミナーを開催予定です!
6月中を予定しておりますが、日時が確定次第お知らせいたします。
自分の気持ちを素直に表現する方法を学んでみませんか♪
興味のある方はHP、LINEよりお問い合わせください☆

https://lin.ee/C56XSpJ

若年者就職支援センター
香川県内で就職支援セミナーや職場見学会、管理職セミナーなどを開催。
学校(求職側)の声も聞き
企業(求人側)の声も聞き、
両方の意見を聞く、厚生労働省委託の就職活動支援機関。
〒760-0023 香川県高松市寿町2丁目4−20 高松センタービル 4F
TEL:087-897-7777
MAIL:kagawa-jakunen@lec-jp.com
HP:https://public.lec-jp.com/jakunen-kagawa/
(LINEでも気軽にご質問ください♫)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?