マガジンのカバー画像

世界の国々をざっくりと

22
運営しているクリエイター

記事一覧

オセアニア②

オセアニア②

オセアニア最終回です。そして、このシリーズ最終回です。

①ツバル(フナフティ)ほぼ日付変更線上にある国。ツバル人、ツバル/英語、キリスト教の国。1978年に独立した。海面上昇が問題となっている。コプラによる産業や漁業を主軸にしている。

②サモア独立国(アピア)ツバルの右下。日付変更線近く。ツバル人、サモア語や英語を話す。キリスト教を主に信仰している。1962年に独立した。コプラ産業や漁業など。

もっとみる

オセアニア①

ついに、オセアニア編です。

①オーストラリア(キャンベラ)イギリス系の人が多く、英語を話し、キリスト教を信仰している国。1931年に独立した。大規模な農業をしており、鉱業も盛んな国である。

②ニュージーランド(ウェリントン)ヨーロッパ系の人が多く、英語やマオリ語を話している。キリスト教がよく信仰されている国。1947年に独立した。農業や酪農をしている。

③パプアニューギニア独立国(ポートモレ

もっとみる
南米②

南米②

南米①の続きです。

①チリ共和国(サンティアゴ)南米西部の細長い国。白人とメスチソとが住んでいる。スペイン語を話し、カトリックを信仰している国。北部は砂漠、中部は地中海性気候、南部は西岸海洋性気候である。1818年にスペインから独立した。1960年、2010年と大きな地震と津波の被害を受けている。鉱業やワインの産業、漁業などをメインの産業としている。

②ボリビア多民族国(ラパス)南米の中央部に

もっとみる
南米①

南米①

 中米編は、一つあたりが長すぎたので、その反省を生かして、二つに分けます。

①ガイアナ共和国(ジョージタウン)ベネズエラの東に位置する。インド人が住んでいる。英語を話し、キリスト教を信仰している国。1966年に独立した。鉱業や、サトウキビなどの産業が盛んである。

②スリナム共和国(パラマリボ)ガイアナの東にあり、クレオールという民族とインド系の民族が住んでいる。公用語はオランダ語で、多宗教の国

もっとみる
中米

中米

 国の数は多いですが、情報が少ないので、首都のみになるのが多いかもです。

①メキシコ合衆国(メキシコシティ)民族としてはメスチソという人々がいる。スペイン語を主に話し、カトリックを信仰する国。1821年に独立した。産業は多岐にわたる。

②グアテマラ共和国(グアテマラシティ)メキシコの南にある国。民族は様々で、メキシコと同じくスペイン語・カトリックの国。1821年に独立した。コーヒー、砂糖、バナ

もっとみる

北米

今回は、カナダとアメリカだけです。味気ないので、別記事でアメリカについてをまとめます。(そのため、なんとなく画像もカナダにしました)

①カナダ(オタワ)イギリス系、フランス系などの民族で、英語やフランス語などを使っている。キリスト教を主に信仰している。1931年に独立した。プレーリーでは小麦の産業、海岸では漁業、他林業や鉱業などなどといった産業の国。

②アメリカ合衆国(ワシントン)白人・英語・

もっとみる
東ヨーロッパ

東ヨーロッパ

ヨーロッパの最後です。

①ルーマニア(ブカレスト)スロバキアの南にあり、マジャール人・マジャール語・カトリックの国。1993年にチェコと分かれた。工業が盛ん。

②ブルガリア共和国(ソフィア)ギリシャの北東。ブルガリア正教という宗教を主に信仰している。1878年に独立した。穀物や酪農の産業はあり、バラ油やワインなども生産している。

③モルドバ共和国(キシナウ)ウクライナとルーマニアの間にあり、

もっとみる
北ヨーロッパ

北ヨーロッパ

今回は北部ヨーロッパです。

①デンマーク王国(コペンハーゲン)ドイツの北にあり、プロテスタントを信仰している。有数の福祉国家。産業は様々で、酪農・肉・工業・石油産業などがある。

②スウェーデン王国(ストックホルム)スカンディナヴィア半島の東のところ。プロテスタントを主に信仰している。1523年にデンマークから独立。有数の福祉国家。産業は様々あり、鉄鉱、林業、機械/化学工業、IT産業など。

もっとみる
南ヨーロッパ

南ヨーロッパ

今回は南ヨーロッパ編です。

①イタリア共和国(ローマ)地中海に突き出している国。イタリア人、イタリア語、カトリックの国。北部は工業が発達しており、南部は農村である。第三のイタリアもある。

②バチカン市国(バチカン)③サンマリノ(サンマリノ)④スペイン(マドリード)イベリア半島の大部分で、スペイン人やバスク人などがいる。スペイン語でカトリックの国。地中海方面では、オリーブや葡萄が産業としてあり、

もっとみる
西ヨーロッパ

西ヨーロッパ

ついにヨーロッパ編に入ります。また45か国もあるので、分割して紹介します。今回は西ヨーロッパ編です。(区分訳はWikipedia参照)

①フランス共和国(パリ)イギリスの南東に位置し、フランス人・フランス語・カトリックの国。1789~1799までフランス革命があった。世界有数の農業国で、ほかに酪農などもある。原子力発電も多い。産業としては、自動車・宇宙航空機・化学工業・観光。

②モナコ公国(モ

もっとみる
アフリカ⑥

アフリカ⑥

アフリカの最終回です。

①エリトリア国(アスマラ)スーダンの東で、エチオピアの北に位置する。ティグリニャ/ティグレ人、ティグリニャ/アラビア/英語、イスラム教/エリトリア正教。1993年に独立。

②エチオピア連邦民主共和国(アディスアベバ)ソマリアの西に位置し、オロモ/アムハラ人、アムハラ語の国。宗教はキリスト教コプト派とイスラム教。農耕や牧畜が主な産業で、コーヒーの原産地。

③ジブチ共和国

もっとみる
アフリカ⑤

アフリカ⑤

今回は南側に行ってみます。

①アンゴラ共和国(カンパラ)コンゴ民主共和国の南西に位置する。ニジェール=コンゴ語族バントゥー系の民族が多い。ポルトガル語を話し、キリスト教を主に信仰する。1975年に独立した。石油やダイヤモンドなどが取れて、OPECの国の一つ。

②ザンビア共和国(ルサカ)コンゴ民主共和国の南東に位置する。ニジェール=コンゴ語族バントゥー系。英語を主に話し、キリスト教を主に信仰する

もっとみる
アフリカ④

アフリカ④

さすがアフリカ。国の数が多いですね。今回は島国集です。

①カーボヴェルデ共和国(プライア)②マダガスカル共和国(アンタナナリボ)アフリカ南東の島国。世界第四位の島。マレー=ポリネシア系、フランス語、宗教は様々。1960年に独立。熱帯に位置する。水田・繊維・織物・コーヒー・バニラ・丁子(ちょうじ)・漁業などの産業がある。

③モーリシャス共和国(ポートルイス)マダガスカルの東の火山島で、周りはサン

もっとみる
アフリカ③

アフリカ③

アフリカ三回目です。くぼんだ所の海岸線沿いの国々です。

①セネガル共和国(ダガール)モーリタニアの南西。ウォルフ人、フランス語、イスラム教。1960年に独立。落花生、サトウキビ、綿花などの農業や牧畜、漁業などの産業がメイン。

②ガンビア共和国(バンジュール)セネガルの南。ニジェール=コンゴ語族、英語、イスラム教。1783年にイギリスの植民地となり、1965年に独立した。1982年にセネガルと併

もっとみる