マガジンのカバー画像

毒親/毒家族の考察

21
毒親や毒家族に関する素人考察
運営しているクリエイター

記事一覧

【note開設三周年】あらためて我が家について振り返る

(画像はnote獲得バッジより)    当noteアカウントを開設して、早三年が経った。  先日初め…

逸子
1年前
2

毒親とSNS

(当記事の画像は、すべていらすとや様よりお借りしました) SNSに見る毒親「子供や家族よりも…

逸子
3年前
19

毒親と負のコミュニケーション

 私が思い出せる限りの毒祖母の発言は、他人の悪口や貶し、暴言、人の足元を見た罵りがほとん…

逸子
3年前
7

毒育ちと“二人の母親”

(画像はいらすとや様より) とにかく自信がない回避型の母  私の母は、「貴方はすごい」とい…

逸子
3年前
11

毒親と世間体と前ならえ

(画像はいらすとや様よりお借りしました) 世間体ばかり気にする毒祖母 私の毒祖母の好きなこ…

逸子
3年前
17

毒親と「他人に迷惑を掛けるな」

(画像はいらすとや様より、一部筆者加工) 毒祖母の口癖 私の毒祖母の口癖もとい教育方針は、…

逸子
4年前
8

ひとりでいられる能力

(画像はいらすとや様より) 「毒育ちと『取るに足らない扱い』」において、「ひとりでいられる能力」に少しだけ触れましたが、今回はそれについて掘り下げていきます。 「ひとりでいられる能力」とは「ひとりでいられる能力(The Capacity to Be Alone) 」は、イギリスの小児科医・精神分析家のウィニコットが提唱しました※1。子供にとっての安全基地が確立されると、母子(親子※2)分離を経て一人で社会を探索できるようになります。つまり安定した愛着スタイルを身につけるこ

毒親/毒家族との《対決》

(画像はいらすとや様より引用)  複数の過去記事(※)で毒親との《対決》について触れたので、…

逸子
4年前
7

毒親と趣味

(画像はいらすとや様より引用) 毒親には趣味がない 毒親(毒家族)が居る家での自宅待機や在…

逸子
4年前
21

毒育ちと身なりを整えること

身なりに無頓着だった私 学生時代の私は健全な自己愛を持てず、化粧やファッションの類に羞…

逸子
4年前
20

毒親と《毒子供》

「毒親が元凶であること」は間違いない 毒親(毒家族)に育てられることで多数の弊害が起きるこ…

逸子
4年前
16

「毒専用電話」のすすめ

(画像はいらすとや様より、一部筆者加工) ⚠注意事項⚠ ・本記事はあくまで個人の見解であり…

逸子
4年前
6

毒と戦わない男性たち

(画像はいらすとや様より、一部筆者加工) ※事前注意※①本記事には、【男性に対する批判的表…

逸子
4年前
14

《安全基地》がない子供たち

《安全基地》とは 親や養育者が子供の《安全基地※》としての役割を放棄していることも毒親の条件だと私は考えています。(詳細は過去記事「自己流毒親タイプ分類」を参照)  親が不安定ゆえに子供が傷ついたときにフォローできない、あるいは逆に子供を責め立てるような状況は、《安全基地》とはとても言えません。そうなる原因は親が毒親であること、深刻なDVやモラハラ問題、他の家族問題を抱えていることが挙げられます。 《安全基地》がない子供は健全な自己愛を育めず、社会生活や対人関係を煩わしく感