たまねぎ

3Dメカニカルデザイナー/小さな会社を経営/40代でFIREしたい 出口戦略研究大好き…

たまねぎ

3Dメカニカルデザイナー/小さな会社を経営/40代でFIREしたい 出口戦略研究大好き/ライフサイクル投資術風 資産運用についてや、趣味、子育てについて書きます。 [投資方針] 現在はレバレッジ高めの投資信託やETFメイン。 徐々にリバランスしてレバレッジを下げていきます。

マガジン

  • 起業準備

  • 資産運用

    資産運用についての考察など

  • 投資方針

    投資方針をまとめます。 どの様に考え、どのように変化していくのか、楽しみです。

  • トライオートETF

    トライオートETFの特徴や設定について

  • 日常の小話

    日常の小話

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして 『たまねぎ』と申します。 32歳で起業し7年目。 資産運用にどっぷりハマり、 目指せ億り人!と心の中では高い目標を立て、 日々楽しくお金について勉強しています。 Twitterで資産運用について調べたことや考えを書いているのですが、文字制限などの表現の限界を感じ、noteを併用しようと思い始めました。 自分で人に説明できるくらいに調べないと納得いかない性格なので、少し文章が長くなってしまうと思いますが、皆さんの役に立ちそうな情報だけを、上手に活用していただ

    • 起業前の準備 ①

      知り合いが独立し起業することを考えています。これから起業をチャレンジする人は応援してあげたいので、アドバイスしたいことが沢山ありますので、noteに記事をためていきます。 私は、30代前半で起業し、8期目に入りました。 事務所をもって従業員を養いながら事業を行っていたこともありますが、現在は規模をコンパクトにして家族経営の利益率重視の方針で継続中です。 ①理念の詰まった「屋号」を決める事 ・どうしても最初は【これをやったら儲かる!】と考えてビジネスモデルを作ってしまうもので

      • 出口ポートフォリオ検証

        レイ・ダリオさんという投資の専門家が推奨する[オールシーズンポートフォリオ]というとにかく下落に強いとされているポートフォリオがあります。内訳は株式30%/中期国債15%/長期国債40%/金7.5%/コモディティ7.5%といった内容です。今回、レバナスをからめて様々な割合で検証してみました。 オールシーズンでいうところの対象ETFはこちらだそうです。 株式⇒SPY 中期国債⇒IEF 長期国債⇒TLT 金⇒GLD コモディティ⇒DBC 今回の検証のルールとして、 ・[コモデ

        • 投資の方向性(2021年7月②)

          2021年7月現在の投資の方向性について、トライオートETFの撤退を反映させ計画を変更しました。記録を残します。 自分のスタイルは、 米国株にレバレッジをかけた商品をメインに、 長期、短期の2つの手法と、 その他、少し変わった面白そうな投資を混ぜることで、 資産形成の柱である長期投資の狼狽売りを防ぐ方法を行っています。 どうしても長期投資だけでは飽きてしまって、 ついつい触りたくなってしまうので、 触っても良い投資手法を用意しておくっといった感じです。 具体的には次の通

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • 起業準備
          1本
        • 資産運用
          8本
        • 投資方針
          2本
        • トライオートETF
          4本
        • 日常の小話
          1本
        • 米国株式投資
          2本

        記事

          トライオートETF さようなら

          先日、インヴァスト証券より、トライオートETFでTQQQの取引に対して制限が入るお知らせがありました。 TQQQは、NASDAQ100連動ETF『QQQ』の3倍の値動きのあるETFで、ボラティリティの大きさがトライオートETFのシステムとマッチした素晴らしい銘柄でした。ところが今回2021年8月より新規のロジック追加に対して制限が入るとのお知らせにより、多くのユーザーは困惑しています。 トライオートETFは、毎日少しずつの利益を確定していくシステムなので、いわゆる「含み損

          トライオートETF さようなら

          トライオートETFの設定(21/07/14)        ~次のショックまではブーストかけましょう~

          今月から個人での運用を撤退し、法人にて新たにトライオートETFを運用することになります。それに伴い、新たな設定を入れながら運用を開始したのですが、ある程度の資産形成期間においては、少し責めた設定も可能と思い、考察してみました。 まず、現在考えている設定は、こちらです。 □アタッカポジション  最高値から+10%~-20%の範囲に均等に仕掛けます。  利確幅は、3ドル、4ドル、5ドル、6ドル □カウンタポジション  最高値から-10%~-30%の範囲に均等に仕掛けます。

          トライオートETFの設定(21/07/14)        ~次のショックまではブーストかけましょう~

          もうすぐ40歳。今から始める新しい趣味

          資産運用で早期リタイアを目指しているわけですが、リタイア後に色々なことにチャレンジする意欲はあるものの、それまでに体力不足や病気になってしまっては意味がありません。 そこで、もうすぐ40歳のわたくしは、新しい趣味を始めることにしました。テーマは、長く続けられそうなこと。ほどほどに体を使い、体力不足を補えること。です。 最初は、テニスやバドミントン、卓球、自転車など、色々考えましたが、 どれも、会場の予約取り、天候、対戦相手の問題、など、 外的要因を自分に言い訳をして、長続

          もうすぐ40歳。今から始める新しい趣味

          長期投資においてタイミング購入は無意味

          米国長期投資をメインで行っています。 今はインターネットで色々な情報が出ているので、便利な反面、根拠のない情報がたくさんあり、雰囲気で投資していることもよくあると思います。 自分はできるだけ数値的な検証を行っている内容の情報を信じ、投資に生かすスタンスを取っているのですが、前日、YouTubeでとても興味深い動画がありました。 『金がうなる大学院』という投資関連のYouTubeチャンネルで、[RSIや恐怖指数で買い時を探るより、その年の初めに一括で買った方が良い]とい驚き

          長期投資においてタイミング購入は無意味

          サラリーマン投資家の出口戦略考察

          自分は数年前に独立し、すでにサラリーマンではないのですが、やはりサラリーマンの平均年収などの情報は気になって調べてしまうことがあります。 そこで今回調べた情報から、簡単にはなりますが、投資における『サラリーマンの出口戦略考察』をしてみました。 サラリーマンの年収のピークは50~54歳だそうです。 大企業と中小企業では年収の価格事態には差はありますが、時期は大体同じようです。年収ピークを過ぎてくると、活躍の機会を若者に譲ったり、スタイルが変わっていくのかもしれません。 投資

          サラリーマン投資家の出口戦略考察

          出口戦略 3倍レバレッジETF運用考察

          インデックス投資の出口戦略は取り崩しです。 自分はコア銘柄として『iFreeレバレッジNASDAQ100』に積立しています。取り崩し期に入ったら、一定の割合で取り崩しながら生活していきます。 サテライト投資として3倍レバレッジETFのいくつかに投資をしているのですが、出口戦略を考えるにあたり、今から購入の方法について考えることにしました。 3倍レバレッジのETFは、爆発力があり魅力的ですが、絶望的なリスクが隣り合わせです。資産形成期の起爆剤として自身のリスク許容度に応じ

          出口戦略 3倍レバレッジETF運用考察

          「100円BIG」をFIREへ向けての「掛け捨て保険」だと考えている。

          この記事を読んで、頭のなかで『積立投資』による資産の増加と『100円BIG』当選の可能性に掛かるコストのグラフを思い浮かべることができる人は、この考え方に共感してもらえる人だと思います。 資産運用における私の目標金額は2億円です。 約10年間のレバレッジ積立投資で、2億めざしています。 実は「100円BIG」の1等当選額も2億円なんです。。ふふっ 10年後には、長期投資で2億円溜まります。 しかし「100円BIG」なら、明日当たるかもしれません。 毎日(平日)100円x

          「100円BIG」をFIREへ向けての「掛け捨て保険」だと考えている。

          株式投資とFXってなんぞや?

          投資初心者に向けての記事をお送りしています。 今回は、「株式投資ってなに?」「FXってなに?」について、難しいことは抜きにしてザックリ説明していこうと思います。 まず「株式投資」について簡単に説明します。 「株」とは、人間でいう「細胞」ですね。 「私」という人間は、37兆個の「細胞」でできています。 「A社」という会社は、1億の「株」を発行しています。 上場した会社の「株」には「株価」という会社の評判できまる金額が付いています。「株価」とは、その企業の「業績」ではなく「期

          株式投資とFXってなんぞや?

          トライオートETFの設定について

          今月、法人用のトライオートETFの口座開設ができそうなので、先だって、これから試してみようと考えている設定を公開します。 これまでの個人アカウントでの運用は、 2021年4月に550万で運用を開始しTQQに集中投資しました。 先月6月末の段階での収益は、+520,252円。 月利で3.15% 年利換算で37.8% となりました。 法人口座では、平均的に安定した収益を上げたいと考えているので、TQQQとFASで半分の資金を運用し、年利25%を目指したいと考えています。 法

          トライオートETFの設定について

          FIRE と 起業

          経済的自由を手にして、FIREだ! FIREを目指して資産運用を行っている人もいるかと思いますが、 ただ金融資産を大きくするだけではなく、 「起業」することにより、多くのメリットがあることを知っていますか? 自分は2015年に脱サラして、法人を立ち上げました。 その時、サラリーマン時代には想像もできなかった大きな節税効果に これまでの考え方が一新されました。衝撃でした。 知らない人は、本当に多く、そして大きな損をしていると思いました。 ぜひFIREを目指す人は、起業する

          FIRE と 起業

          ジュニアNISAについて

          大好きなユーチューバー風丸さんの動画で ジュニアNISAが取り上げられました。 良い機会ですので、 ジュニアNISAについての実績と将来構想をお話したいと思います。 自分の場合は、子供の学費などの出費用に現金を確保してあるので、 ジュニアNISAを18歳まで途中解約するつもりがありません。 ですので、途中でどんな調整が入ろうが絶対に狼狽売りをしない覚悟です。そうなると、下落率や安定性は、まったく求めていないことになります。 <実績> 2021/6/10 iFreeレバレ

          ジュニアNISAについて

          トライオートETFについて ~ETF自動売買~

          はい、かなりハマっています。 トライオートETFとは、インヴァスト証券が提供するサービスで、ETFの自動売買ができちゃうシステムです。どんな魅力があるか、詳しく書くと難しくなっちうので、こんな感じっていう簡単な概要を説明してみたいと思います。 まず、株価ってものは、上がったり下がったりしますね。 安い所で買って、高い所で売りたい。 でも、いつ上がって、いつ下がるか、 当てることは簡単ではありません。 そこでトライオートでは、「大体この辺の価格帯を上がったり下がったりする

          トライオートETFについて ~ETF自動売買~