マガジンのカバー画像

食べることについて、日常について

22
ただたべることについて語る
運営しているクリエイター

#ホットワイン

ニンジャスレイヤー・エイジ・オブ・マッポーアポカリプス(AOM)の主要登場人物を模したホットワイン

ニンジャスレイヤー・エイジ・オブ・マッポーアポカリプス(AOM)の主要登場人物を模したホットワイン

ニンジャスレイヤーAOM(エイジ・オブ・マッポーアポカリプス)の主要人物たちを表したホットワイン、正式名称はグリューワインを作りました。

 使ったスパイスとフルーツがどう登場人物と対応しているかを下で紹介します。

 左からカルダモンはスパイスの女王と言われているほど高級とされているのでそこから高貴さを見出して、ラオモト・チバと対応させています、シナモンは丸く折れることから折り紙、オリガミ・アー

もっとみる
ホットワイン、いよかんとリンゴ

ホットワイン、いよかんとリンゴ

見切り品のいよかんがオレンジよりも安かったので、買って代用した。
この時、皮を剥かずにただ輪切りにしたほうが後々の参考になった、且つバラバラにならなかったのではと反省をする。

味としてはそれなりのものである。

レシピはいよかん一個とハチミツ小匙三杯と砂糖茶匙一杯とホットワイン(数量は忘れた、雑で申し訳がない。)とリンゴ半分、クローブ三個である

実は前回はっさくでホットワイン作ったとき

もっとみる
年末に作ったホットワイン

年末に作ったホットワイン

去年の大晦日に作ったホットワイン、クリームチーズとクラッカーで食べた。

作り方はかなり雑だが、ワイン約300mlとリンゴ半分とオレンジ半分と砂糖小さじ三杯と蜂蜜が小さじ二杯とクローブ二個とシナモン二かけとカルダモンにかけだった

ワインは辛口だったのもあってかなり甘くした、それにアルコールを飛ばすためにかなり煮込んだ、そのために果物はワインの風味も得て、実に美味くなった。

あー、寒い時には温か

もっとみる