見出し画像

復刻!汁なし蕎麦!旬な牡蠣を使用して、4月14,15日「汐留春のビアフェスタ」に出店!

こんにちは
Kitchen Truck Tokyo(KTT)
代表:菰田(こもだ)&今宮(いまみや)です!

7度目の出店が決定いたしました!
イベント名は【汐留 春のビアフェスタ】です。
ビール好きにはたまらない響きですよね(笑)

ということで今回はビールに合う料理を突き詰めました( `ー´)ノ

また、初回出店時に作成したオリジナル【汁なし蕎麦】ですが、たくさんのお客様にあの蕎麦は売ってないの?というお声をいただき、晴れて今回、旬の牡蠣を使用して復刻いたします!

【汐留 春のビアフェスタ】

■出店日時

4/13 (金)17:00〜21:00
4/14 (土)10:00〜21:00
場所:汐留イタリア街
住所:東京都港区東新橋2丁目9−5
最寄り駅:汐留駅/徒歩6分、新橋駅/徒歩9分、浜松町駅/徒歩9分 etc
マップ:https://goo.gl/maps/ZYQfepDNBTjk8Miz5 
引用元:Google

【汐留 春のビアフェスタ】ポスター

■KTT:出店メニュー

〇汁なし牡蠣そば(全部載せ)


牡蠣がもっとも美味しくなるのは産卵に向けて栄養を蓄える、
3月~4月です!しかも、三重県の知り合いの業者から産地直送で仕入れております!
ご想像のとおりです、美味しいこと間違いないですね(笑)
そして、今回は甘辛く炊いた、鶏肉を一緒にのせて販売いたします!
牡蠣が苦手だよ、鶏が苦手だよという方には単品でもご用意しております。
・汁なし牡蠣そば 1000円
・汁なし鶏そば  800円
どちらも苦手だよ、まだまだ美味しいメニューを出しておりますので是非とも「牡蠣をご覧」いや「下記をご覧」ください!
是非ともご愛嬌で、、(笑)

〇ジビエ味噌煮込み


KTTといえばこれ!そうジビエ料理です!
これまでも数々のオリジナルのジビエ料理を提供してきました!
今回お出しするのは「ジビエ味噌煮込み」つまみと言えばこれですよね(笑)
お味はご想像のとおり、いやそれ以上です!
なんたって高級店で修業したKTTの料理人が丹精込めてつくっております!
また、「千葉県産の猪肉」を使用しており知り合いの猟師から産地直送で仕入れているので全く臭くない!
しかも、猪肉は豚肉の2倍の鉄分がふくまれております。
さらにジビエ肉は捨てられることも多く、未活用のお肉を食べてフードロス削減に貢献なんていうこともできちゃいます!
まだまだご紹介しきれないほどいいこと尽くしです!
詳しく知りたい方は文末をご覧ください↓

〇本格!よだれ鶏



〇花より団子 400円

当日までのお楽しみ!

〇ドリンクメニュー

・サッポロクラシック
・サッポロクラシック~春の薫り~
・翠ジンソーダ
・翠ジンバック
・翠ジンアップル

■KTTとしての取り組み

Kitchen Truck Tokyo(KTT)は下記コンセプトのもと事業をしております。
「地域に貢献し、地域に愛されるキッチンカー」
         たくさんのお客様の笑顔を作り上げること!

日頃からお客様の笑顔を作れるように、美味しい料理はもちろんフードロス削減や地域応援をかねて地域の特産品を使用しております!

〇主な取り組み
・ジビエ肉の使用(フードロス削減、アップサイクル)
・地域応援:産地直送の商品を使用(千葉県産食材、三重県産食材)

皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

Kitchen Track TOKYO
【地域に貢献し、地域に愛されるキッチンカーを目指しております!】

KTT代表 菰田&今宮
運営会社:合同会社ChStyle

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?