見出し画像

会社として、ブランドとして絶対に守る『7つのNO(仮)』 #033

お風呂上がりから翌朝までノーパンで過ごせる『ととのうパンツ™️』、リラックスウェアとしてのふんどしブランド『sharefun®(しゃれふん)』を展開している中川ケイジといいます。小さいブランドですが【正直でありたい】と常々思っています。僕たちが日々どんな想いで、どんなことをやっているのか。毎日このnoteに綴ります。
#小さくて正直なブランドの育て方

最近は朝、スタバに出勤しています。他のテーブルで繰り広げられている保険や広告の営業トークが気になります。楽しい商談なのか売りたいだけの商談なのか、耳だけでわかっちゃうもんですね。色々感じてます。
#営業能力ゼロ人間の耳


さて今日は今考えている会社として絶対に守る「7つのNO」について共有させてください。「小さくて正直なブランド」であるための宣言ですが、大手には絶対に言えない内容になってしまいました。

『7つのNO』小さくても、正直なブランドであるために。

私たちはプロダクトを通じて、あなたのカラダだけじゃなく、
ココロの状態も「いい状態」に“ととのえて”いきたいと考えています。
肌に触れる素材はもちろん、お客様の手に渡るまで関わってくれているたくさんの人たちや私たちの考え方。
全てを包み隠さず知ってもらうことで「だから気持ちがいいのか」と感じてもらいたい。使ってくれるあなたはもちろん、関わってくれる全ての人がハッピーになる循環を目指したい。
そのために「絶対にやらないこと」を決めました。

前段テキスト
プラスチャーミング社が掲げる「7つのNO」(仮)

ここから微調整入れますが、大体こんな感じです。

こうやって宣言してしまう以上、いろいろな覚悟が必要です。が、守り続けることで大きな差別化になることは間違いないと思います。

言葉の専門家の方に「すごくいい!パタゴニアみたい」と言っていただけたのが嬉しかったです。

「いいことしてまっせ!」みたいなブランドにしたくないので、あくまで控えめにしか出しませんが、共感してくれる人が増えて「ここの商品がいい!」と迷った時の後押しになるといいなあと。

個人的に、「SDGs」とか「サスティナブル」とか「エシカル」とかそういったワードは自分で言うのではなく、お客様が判断してくれるのがいいなあと思ってます。きっとそういうワードを書いた方が話題性に乗れたりするんでしょうけどね。。。


みなさんが商品を選択する時、そういった会社やブランドの想いって見たり参考にしたりしますか?

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!
ではまた明日!

【中川ケイジ PROFILE】
プラスチャーミング代表。2011年よりリラックスウェアとしてのふんどしブランド『sharefun®(しゃれふん)』を展開。2021年7月、お風呂上がりから翌朝までノーパンで履ける『ととのうパンツ™️』をリリース。使う生地はmade in japan。商品の生産も全て被災地。発送は就労支援事業所に依頼するなど【関わる人が全員ハッピーになる循環】を目指し、日々正直なブランド運営に奮闘している。2015年子育てのために都内から茨城県水戸市に移住。講演多数。週3でサウナ。
著書
『人生はふんどし一枚で変えられる』(discover21)※全文無料公開中!
『夜だけふんどし温活法』(大和書房)



ありがとうございます!サポート不要です。もし少しでもお役に立てたなら、いいね!とかシェアしてもらえるととても嬉しいです。