見出し画像

国立国会図書館デジタルコレクション~最新情報

本日から、国会図書館デジタルコレクションのサービスに、「送信サービスで閲覧可能」の機能に加え、「印刷」機能が加わりました。

実は、有料になるか無料になるか、ドキドキしていたんですよね^^;
結果としては、やはり無料です!

で、早速やってみましたよ。
試したのは、「須賀川市史」の2巻。

実際に「印刷」してみた画面のキャプチャ。下部に、透かしが入ります。

どのように「印刷」されるのか気になっていましたが、PDFファイル生成の際に、利用者の番号+氏名+DLした年月日が、透かしとして入れられるようです。
うん、これならば全然問題なし!
むしろ助かります(*^^*)
あ、もちろん「私的利用の範囲」でしか印刷は認められていませんからね?
くれぐれもその点はご注意を。

→本を持ち歩くのは本当に重かった💦

そんなわけで、今回の「リニューアル」で一番評価できるのが、「送信サービス対象の印刷」機能でした。

これで、早くPCを弁償してもらえれば、新作も仕事もはかどるのですが(苦笑)。

もしよろしかったら、過去記事も、国立国会デジタルコレクション関連の参考にしてみて下さい!

#エッセイ
#国立国会図書館デジタルアーカイブ
#図書館
#オンライン手続き
#最近の学び

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,435件

#このデザインが好き

7,184件

これまで数々のサポートをいただきまして、誠にありがとうございます。 いただきましたサポートは、書籍購入及び地元での取材費に充てさせていただいております。 皆様のご厚情に感謝するとともに、さらに精進していく所存でございます。