見出し画像

おっかなびっくり

このところ、先週末くらいに襲われたストレス性胃炎の後遺症で、煮込みうどんとおかゆ、白湯の食事が続いていました。割と根が食いしん坊なので、頭では食べられる!と意気込んでいるのですが、体の方が拒絶反応を起こす。これは、なかなか辛いものがあります。
幸い発熱症状はないので、普通に仕事の作業はやっていますが、いつもの食事が摂れないというのは、地味に堪えました。

ですが、少しずつカフェオレなども飲めるようになり、おっかなびっくりで、「春」らしく、ふきのとうのパスタを作ってみました。
さすがに、連日煮込みうどんばかりでは飽きるんですよ^^;

ちなみに、ここ数日また「寒の戻り」が激しいですが、ちゃんと植物は分かっているようで。我が家の近くでは、そこかしこにふきのとうが生えています。

好みはあるでしょうが、ふきのとうは、これくらいの蕾が開いていないものを使うのが、私流。
さらに、アク抜きを兼ねてさっと湯がくと、大分苦みが軽減されます。

本当に何もない場合はふきのとうだけを具材にすることもありますが(苦笑)、今日はたまたま残っていたベーコン、エリンギも加えて。
電子レンジでパスタを茹でている間、適当に切ったベーコンをオリーブ油で炒めます。

で、これも適当な大きさに切ってあったエリンギも追加。
ここでパスタが茹で上がったので、茹で汁ごとフライパンの中へ投入。
味付けは、今回は「めんつゆ」で味を整えてあります。

最近、私が愛用しているのがこちらの「めんつゆ」。
画像はヤマボシ醤油さまからお借りしていますが、福島県醤油醸造共同組合の商品です。
少し甘めのめんつゆで、割と和洋を問わず、幅広く使える一品です。

最後に、湯がいて刻んであったふきのとうを投入し、香りが立ったところで完成。
見えにくいですが、薄緑というか黄緑の欠片が「ふきのとう」。

胃腸が弱っているときに、刺激が強い食材はNGなのですが、今回は大丈夫そうです^^;

そんなわけで、ただ「作ってみた」だけの投稿ですが……。まあ、たまには良いでしょう(笑)。
あまり今回の投稿とは関係ないですが、今日はtetteでパンフェスがあったにも関わらず、思いがけず痛い出費があり(突如自室の電灯が切れて、買い替えの出費)、その兼ね合いでレポ出来なかったですし。


今月の本業の締め切りもまたまた目前ですし、ぼちぼちとマイペースでやっていきます。

#エッセイ
#フードエッセイ
#ふきのとう
#つくってみた
#山菜

この記事が参加している募集

つくってみた

これまで数々のサポートをいただきまして、誠にありがとうございます。 いただきましたサポートは、書籍購入及び地元での取材費に充てさせていただいております。 皆様のご厚情に感謝するとともに、さらに精進していく所存でございます。