見出し画像

はじめまして・紹介する本について

K(ケイ)です。本が好き。
いろんな本を読むのですが、せっかくならアウトプットする場が欲しいなと思ってnoteを始めました。

いろんな本を紹介していきますので、読む本の参考にしていただけたらと思います。
そして、みなさんと感想も共有させていただけたら嬉しいです。コメント等で感想もお待ちしてます。

このnoteの目標・指針

とりあえずの目標というか指針は以下3つ。

  • 紹介する本は1記事につき1冊

  • ジャンルを問わず 1週間に2〜3冊紹介

  • 内容紹介は程々に、読んだ感想や得られたものを紹介

始めた時期が夏なので、しばらくは「長期休みに読みたい本」を探してなるべく紹介していきます。

  • 夏休みでいつもより時間があるから何か読もうかな とか

  • 夏休みの読書感想文がピンチだ とか

そんなことの助けになれば幸いです。

趣味の本ももちろん紹介しますが、いずれにせよ、紹介する本は何か私にとって「面白い」「発見があった」ことで心に何か得るものがあった本のみに絞ります。

好きなジャンルや得意ジャンル

  • 小説・エッセイ

  • ビジネス書

  • 自己啓発

  • 科学や数学、生物の本

  • パソコンスキルの本

です。
本屋や図書館で選びづらい、文章で書かれた本を中心に紹介していきますが、息抜きに漫画もたまに紹介できたら紹介します。

自己紹介

物語に触れることが好きな人。
読書が好きです。なんでも読みます。
小説・ビジネス書・ノウハウ本・雑誌・漫画…ほんとに何でも。
紙でも電子でも読みます。電子はKindleと電子図書館利用してます。
本は好きなものだけ買います。あとは図書館で借りる派。(図書館ありがとう)

他にも、ゲームも音楽も好き。最近ちょっと旅行ミーハーです。
ゲームで好きなのは「ゼルダシリーズ」「夕闇通り探検隊」です。

苦手なものはグロテスクなものと下ネタと思想的な話です。

好きな本

  • 『はてしないものがたり』

  • 『カラフル』

  • 「ムーミン童話シリーズ」

  • 『鋼の錬金術師』

よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

#読書感想文

188,766件