マガジンのカバー画像

授業構想

2
授業での学びを記録しています。日々実践と反省、そして改善へと向上していければと思っています!
運営しているクリエイター

記事一覧

理科について考える

理科について考える

校内研修にて、理科についての講習を担当させていただく機会ができました。この機会に自分の理科の実践をまとめたいと思います。

きっと何年後かにはまた変わっているのだろう・・・と思いながら。とりあえずの今を記録します!

1.理科の目標って・・・?自然に親しみ,理科の見方・考え方を働かせ,見通しをもって観察,実験を行うことなどを通して,自然の事物・現象についての問題を科学的に解決するために必要な資質・

もっとみる
言語化について考える

言語化について考える

国語科「思い出を言葉に」の単元について考えてみました。

1,思い出は言葉にして語らうこの単元は単純に考えると小学校生活6年間の思い出を言葉にして表すと言うのである。

「小学校生活6年間の思い出は何ですか?」

と言う漠然の問いに対して自己内対話を繰り返し深掘りしていくことに面白さがあると感じました。

さて、「思い出」とはどのようなものなのでしょうか?今回の単元では、思い出となる行事、出来事を

もっとみる