マガジンのカバー画像

手帳の書き方使い方

33
しゅうともの手帳に関する記事をまとめてます。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

2020年やりたいこと

2020年やりたいこと

前回は2019年の1年を振り返りました。今回は2020年やりたいことを書いていきます。

1年に1回作り替えているウィッシュリスト。今年も書き始めました。100個全て書き切ってから公開する予定でしたが、とりあえず途中経過を。

ウィッシュリストについてはこちらに詳しく書きました↓

42個まで書いて、さらに2019年のウィッシュリストから繰り越すものを書く予定ですが、ここにきて1年に1回更新するの

もっとみる
2019年のこと #自分への取材手帳 で1年を振り返り

2019年のこと #自分への取材手帳 で1年を振り返り

noteやTwitterで交流させてもらっているヨリさんのブログを拝見して、私もnote で2019年の振り返りをしておこう!とこのnoteを書いています。

ヨリさんのnoteはこちら↓

子どもがほぼ同じ年齢で、人数も同じく3人。ブログからうかがえるシンプルなライフスタイルは憧れで、ブログやnoteを楽しく拝見しつつ、良い刺激や情報をもらっています。

昨年のnote酒場でお会いできるかと思っ

もっとみる
ウィッシュリストを書いたことがある人にやって欲しいこと

ウィッシュリストを書いたことがある人にやって欲しいこと

私がウィッシュリストを初めて書いたのは2017年10月頃。

その後、約1年間おきにリストを書き直しています。

なぜなら1年くらい経つと自分自身に変化が起こってリストに違和感を感じてしまうから。

2018年版

2019年版

リストを作り直す時は必ず前に作ったリストのうち何個実現してるか確認します。

ウィッシュリスト2020年版を作る前に2019年版を見返してみました。

字が小さくて画像

もっとみる
人生の方向性に迷った時に手帳に作るページ

人生の方向性に迷った時に手帳に作るページ

自分の好きなことは何だっけ?
私はこれから何がしたい?

これからの人生に漠然と不安を抱いたり
これからどうしたらいいか悩んだことはありますか?

私は数年前、自分の好きなことや得意なことで稼ぎたいとSNSを始めましたが、思い通りにいかず自分を見失った時期があります。

そもそも好きなことってなんだったっけ?
私の得意なことって何だろう?

自己啓発本を読んでみたり、自己肯定感を上げるセミナーに参

もっとみる
2019年手帳まとめ

2019年手帳まとめ

2019年に使用した手帳をまとめてみました。

使ってみたい手帳が結構あったので、買った後に使い道を決めるという使い方をしていましたが、1年使い続けられたものはわずか。

3月に第三子が生まれ、長女小学校入学、次女幼稚園進級、
と3人の子供がそれぞれタイプの違う生活が始まり、
産後の身体の回復やら、子供の新しい生活やら、
予想以上に手帳タイムは取れず…

何のための手帳なのか改めて考え、バレットジ

もっとみる