マガジンのカバー画像

甘辛韓国ドラマ&映画研究室

80
運営しているクリエイター

#ネットフリックス

『ミスター・サンシャイン』の余韻を引きずる悲しみには悲しみで月間。お別れにはSee You Againと言いたくて

『ミスター・サンシャイン』の余韻を引きずる悲しみには悲しみで月間。お別れにはSee You Againと言いたくて

 新年明けてだいぶたってしまいましたが、今年もじゅんぷうnoteをよろしくお願いいたします。

 2022のお正月、わが家の猫が17歳8ヵ月の生涯を閉じました。高齢ではあったけどまさかこんなに急に旅立ってしまうとは夢にも思わず、10日たっても一向にお別れに向き合えません。

 明るいドラマやただただ楽しい動画を見るなりして気を紛らわそうなどという気にはまったくならず、悲しい予感しかないドラマを少し

もっとみる
年末の『忠臣蔵』を見る気持ちで鑑賞する『ミスター・サンシャイン』

年末の『忠臣蔵』を見る気持ちで鑑賞する『ミスター・サンシャイン』

 ひと足お先に干支ネイルで爪が虎化しているじゅんぷうです。

 前回、今年1年の韓国ドラマ・映画について振り返り記事を書きましたが、

 年末年始ぐらいは明るい作品、平和な作品を見て陰謀や暗殺のない穏やかな世界に浸りたいと思っていました。それで職場の大学生に聞いて『真心が届く』を見るつもりでいたんです。前から【トッケビカップル】ってことで気になってたし、じゅんぷう信頼度100%オ・ジョンセも出てる

もっとみる
2021年に見た韓国作品を振り返る

2021年に見た韓国作品を振り返る

 今年も韓国ドラマで泣いたり笑ったりしてました、じゅんぷうです。

 この1年で見た韓国ドラマは22本、韓国映画は11本でした。推しに出会ったという最大トピックは前回書いたので別として、振り返ってみると、もっともリピートした『ヴィンチェンツォ』からの流れがざっくりふたつ。

✦仕事人チーム映画に弱かった✦

『ヴィンチェンツォ』からソン・ジュンギの
『スペース・スウィーパーズ』見て、

今度はチン

もっとみる
わきまえない男の怪フィーバー『麻薬王』

わきまえない男の怪フィーバー『麻薬王』

 初めて買ったプロマイドは千葉真一でした、じゅんぷうです。

「肉体-アクション-は俳優の言葉だ」と千葉ちゃんは言いましたが、ソン・ガンホは肉体もお顔もズルいぐらいに雄弁です。まずお顔のサイズ感です。パーツは半島的だけどそのスケールが大陸的。大地を支えるあの頬骨。すわった目。太く吊り上った眉。広大な大陸に埋もれるようなお口許。首はいつもちょっと前に出ていて、厚みのある背中にウエストラインから下は意

もっとみる
今日の韓ドラ神経衰弱|聞き込みのあの人

今日の韓ドラ神経衰弱|聞き込みのあの人

 今日の東京は5月の陽気だそうですが絶賛Netflix中、じゅんぷうです。

 いつか見ようと思っていた『ゴハン行こうよ❤』シーズン1を見始めてほんの7分ぐらいでそれは起きました。マンションの一室で一人暮らしの女性がなんと生タコで窒息死(コワイですね…)。騒然とする中、帰宅した隣人でバツイチシングルのヒロインに刑事が話を聞くというシーン。

…デジャヴかな?

・・・・・・

ほら!

 神経衰弱

もっとみる
『保健教師アン・ウニョン』原作小説を読んで韓国文学にハマりそう

『保健教師アン・ウニョン』原作小説を読んで韓国文学にハマりそう

韓国ドラマ『保健教師アン・ウニョン』を観賞したのは昨年の秋のこと。原作者のチョン・セランがドラマ脚本も手がけていたそうだけど、Netflixオリジナル作品だからなのか、韓国ドラマに珍しいコンパクトな放送枠にストーリーを凝縮するためにシュールな画作りに寄せてしまったのかなと感じて、遅ればせながら原作小説を読んでみました。

原作はショートエピソード10編から成る、私立M高校の養護教諭アン・ウニョンの

もっとみる