アラフォーOLがキャリアについて振り返る 9
今日も一日お疲れ様です、おうちOLです(`∀’)ノ
前回のnoteから少し日があいてしまいました。
現職の仕事の関係で
1泊2日で出張へ行っておりました。
出張行くと通常のタスクが溜まるので
疲れたー、、、
今回の出張は5件ぐらいホテルを下見に行きました。
試泊もさせて頂いたので、またその時の様子も
記事にしようと思っております。
さてアラフォー振り返りシリーズについて。
前回は以前勤務していた医療系会社の
ストレスのせいでメニエール病を発症し、
自宅勤務になったところまででしたね。
よろしければ、こちらに振り返りシリーズを
まとめていますのでお時間のある方は見てみてください👇
今回は自宅勤務以降出来事を振り返りたいと
思います。
マイクロマネジメント攻撃倍増
メニエール病のために、
しばらくは自宅勤務になった私。
そこでS上司(女性)から、次のようなお達しが。
「今まで朝・夕に日報を提出してもらっていたが、
自宅勤務になるので、お昼にも中間報告をしてください。」
正直にいうと、耳を疑いました。
そんなに報告する必要ある??
元々日報という作業に必要性を全く感じない私。
その時間を作業に充てたいですし。
上司からすると
進捗確認に必要なのは理解できますが。
その会社の(今思うとS上司の?)方針だったので、
私は素直に朝夕に日報を提出していましたが、
中間って何よ。
自分で言うのもなんだが、そもそもストレスで
メニエールを発症している人に
更に刺激を与えるか?と
怒りを通り越して呆れました。
そんな時、社長がS上司に
「ストレスで体調不良を訴えているのに中間報告までする必要はない。むしろS上司もしなくていい管理をしてお互いにしんどくなるよ。」
と言ってくれたのです。
あ、私は一言もこの件に関して誰にも文句を訴えていないですよ?
なのに社長がこのようなことを言うということは、
社長もS上司のマイクロマネジメントには
ちょっと思うことあったんじゃないのかなーって思ってます。
何はともあれ、とりあえず中間報告は免れた私。
初の自宅勤務になりました。
適応障害発症
今まで通勤に片道1時間半はかかっていたので、
自宅勤務になり時間に余裕ができました。
しかし、私のようなまだ入社して半年のペーペーが
未経験の分野で完全自宅勤務は流石に厳しい状況でした。
ミーティングや電話等で
なんとかなりはするものの、
わからないことがある度に聞かないといけないため
時間がかかるのです。
そんな中、私にとって精神底に負担となったのが
チャット。
社内ではLINE,取引先とはSkypeを
使用していましたが、チャットの通知にかなり悩まされました。
自宅勤務になったことにより、S上司からの
チャットがかなり多くなり、
通知が更に増えたことで
精神的に追い込まれることになり、
毎日急かされているようでしんどかったです。
このように、さらなるS上司からの
マイクロマネジメント攻撃が増え、
毎朝体が重く、全く仕事にやる気のない日々が続きました。
朝に眩暈がして起きられないことも。
元々仕事することが好きな私には、
経験したことのないような無力感です。
ある日、仲の良い友人からランチの誘いで
電話がかかってきました。
じゃあ今度ランチ行こう!という返事をして
電話を切った後、
なぜか勝手に涙が出てきたのです。
「あれ?別に悲しくもないのに涙が出てきた」
と思った瞬間、涙が止まらなくなりました。
友人からの電話で悲しくなった訳ではないのに、
です。
その後、主人にもその話を聞いてもらい、その場は落ち着きました。
でも、何も悲しくないのに涙が出るなんて
流石に自分はやられているな、、、と思い
ひとまず市区町村が運営している働く人のための
無料カウンセリングがあったので、
行ってみることにしました。
カウンセリングを担当してくれた方は、
私よりも年上の女性でした。
話していると止まらない私の涙。
涙と鼻水でぐっちゃぐちゃの私のまとまらない話を
親身に聞いてくれた彼女は次のようなことを言いました。
「きっとあなたの上司はあなたに対抗心もあり、
話を聞いている限り彼女の対応は、管理を通り越していじめのようにも思う。
あなたの心はもう限界だよという信号を出していると思います。
私は医者ではないので断言はできないけど、
適応障害の可能性がある。
これ以上悪化しないためにも、
すぐに医者に診てもらい、休職することを
強くお勧めします。」
一言一句同じではないけど、
このようなことを伝えられ
「あ、私って自分が思うよりも、もっと思い詰めていたんだ。」と、気が付きました。
休職
一旦カウンセラーに話をし、
自分は相当参っていたのだと気がつくと、
少し気が晴れたような気持ちになりました。
ここで無理せずに、
一旦休職をしようと決めました。
休職に入るには、結構段取りが必要で
まずは会社の休みを取り、精神科のクリニックの予約を取りました。
これが結構予約が取りにくくて、焦りました。
まず精神科のクリニックもピンキリと言っていいのかあれですが、色々ありますよね。
一回めに行ったクリニックは、
全く合わないおじいちゃん先生で、とりあえず
また様子見て診察にきてちょーだいとだけ
言われ、全然話を聞いてくれませんでした。
とりあえず休職に入るには、メニエールとは別に
また診断書が必要でしたので
もっと真剣に対応してくれるお医者さんを探すのに時間がかかりました。
一旦休職しようと決めると、
もう一刻も早く休職したいという思いだったので、焦っていましたが遂に見つけることができました。
今振り返ると、
受付の方の雰囲気が良いクリニックは
先生も良いのではないかなと思います。
お互い先生とスタッフ間も人間関係が反映されますし、類は友を呼ぶというのは本当だと感じました。
クリニックの先生(おじさま)は、ゆっくり冷静に
私の話を聞いて、「適応障害やね」と丁寧に説明してくれました。
早速先生が診断書を書いてくださり、会社に提出後
一旦気持ちをリセットするためにも休職に踏み切ることになったのです。
今回はキリが良いのでここで終わっておきます。
結局おうちOLって現職は何してる人?と
思っていただいた方、
よかったら自己紹介を読んでいただけると
嬉しいです👇
それではまた!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?