jun-ichi

1982年生まれ。神奈川県出身。新司法試験に挑戦するも、3度とも論文式試験を突破できず…

jun-ichi

1982年生まれ。神奈川県出身。新司法試験に挑戦するも、3度とも論文式試験を突破できず(択一式試験のみ3度合格)。現在は写真を撮ったり文章を書いたりもする営業マン。

記事一覧

刑訴法②警察24時じゃなく48!

前回は刑訴法の大枠で終わってしまったのでここからがいよいよ本題です。 まず前回、刑訴法の…

jun-ichi
3年前

刑訴法①〜民事とだいぶ違うよ〜

今回は刑事訴訟法、略して「刑訴法」(けいそほう)を扱ってみたいと思います。文字通り、これ…

jun-ichi
4年前
1

刑法③正当防衛〜必・緊・相〜

刑法の第3回は正当防衛をとりあげてみます。 法律を学んだことがなくても馴染みのある言葉で…

jun-ichi
4年前

刑法②故意〜わざと、って何?〜

続いて今回は、刑法の中で自分が最初に面白さを感じた問題について紹介したいと思います。 そ…

jun-ichi
4年前
1

刑法①未遂〜哲学的な法律よ〜

はい、というわけで第一弾は刑法です。 刑法とはその雰囲気通り、「これやったら逮捕されんで…

jun-ichi
4年前
2

「六法」について

法律の学びといえばまずは「六法」(ろっぽう)。 これは文字通り、6つの「法」のことであり…

jun-ichi
4年前

司法試験挫折組の法律講座

私の「20代」という青春の時期は受験生として過ごした。 一番の目標は検察官になることだった…

jun-ichi
4年前

刑訴法②警察24時じゃなく48!

前回は刑訴法の大枠で終わってしまったのでここからがいよいよ本題です。 まず前回、刑訴法の…

jun-ichi
3年前

刑訴法①〜民事とだいぶ違うよ〜

今回は刑事訴訟法、略して「刑訴法」(けいそほう)を扱ってみたいと思います。文字通り、これ…

jun-ichi
4年前
1

刑法③正当防衛〜必・緊・相〜

刑法の第3回は正当防衛をとりあげてみます。 法律を学んだことがなくても馴染みのある言葉で…

jun-ichi
4年前

刑法②故意〜わざと、って何?〜

続いて今回は、刑法の中で自分が最初に面白さを感じた問題について紹介したいと思います。 そ…

jun-ichi
4年前
1

刑法①未遂〜哲学的な法律よ〜

はい、というわけで第一弾は刑法です。 刑法とはその雰囲気通り、「これやったら逮捕されんで…

jun-ichi
4年前
2

「六法」について

法律の学びといえばまずは「六法」(ろっぽう)。 これは文字通り、6つの「法」のことであり…

jun-ichi
4年前

司法試験挫折組の法律講座

私の「20代」という青春の時期は受験生として過ごした。 一番の目標は検察官になることだった…

jun-ichi
4年前