見出し画像

日本映画の興行収入ランキング!歴代トップ30作品とは?

歴代邦画興行収入ランキング

「年代流行」より

多くの人々に愛され、一世を風靡した名作が揃う日本映画の興行収入ランキングトップ30をご紹介します!

映画の興行成績は、作品の影響力をはかる上でも非常に重要な要素のひとつと言えます。今回はその中でも、多くの観客を魅了した30作品をランキング形式で厳選しました!

あなたがどの作品を観たことがあるか、あるいはお気に入りの作品がランクインしているか、チェックしてみましょう!

順位   公開年度  作品名   興行収入

1位  2020年  劇場版 鬼滅の刃 無限列車編  404.3億円

【解説】
単行本1~22巻の累計発行部数が1億部を突破する吾峠呼世晴の大ヒット漫画をアニメ化した「鬼滅の刃」の劇場版。
19年4~9月に放送され、炭治郎らが無限列車に乗り込む場面で終了したテレビアニメ版「竈門炭治郎 立志編」最終話のその後の物語が描かれる。

【あらすじ】
大正時代の日本。鬼に家族を皆殺しにされ、生き残った妹の禰豆子も鬼に変貌してしまった炭治郎は、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、鬼狩りの道を進む決意をする。蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、短期間のうちに40人以上もの人が行方不明になっているという無限列車に到着する。炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助は、鬼殺隊最強の剣士の1人、煉獄杏寿郎と合流し、無限列車の中で鬼と立ち向かう。(出典:映画.com)

2位  2001年  千と千尋の神隠し  316.8億円

【解説】
神々の世界に迷い込んだ少女が、自分でも気づかなかった逞しい力を発揮して困難を乗り越えていこうとする姿を描いた長篇アニメーション。監督は「もののけ姫」の宮崎駿で、自身による原作を宮崎監督自らが脚色。「もののけ姫」の日本の歴代興行記録を抜いて第1位の成績をおさめた。

【あらすじ】
10歳の少女・千尋は、何事も自分からは行動を起こそうとしないひよわな現代っ子。引っ越しの途中、両親と一緒に神々が病気と傷を癒す為の温泉町へ迷い込んでしまった彼女は、町の掟を破り豚にされた両親と別れ、謎の美少年・ハクの手引きの下、湯婆婆という強欲な魔女が経営する湯屋で、千という名前で働くことになる。人生経験豊かなボイラー焚きの釜爺や先輩のリンに励まされながら、逆境の中、意外な適応力を発揮して働き始める千尋は、やがて怪我をしていた名のある川の主の傷を癒したり、他人とうまく交流出来ないカオナシの魂を解放へと導いていく…。

3位  2016年  君の名は。  251.7億円

【解説】
夢の中で入れ替わる少年と少女を主人公に贈る青春SFファンタジー・アニメーション。入れ替わりが巻き起こす思春期ならではのコミカルで甘酸っぱい青春模様と、2人を待ち受ける思いも寄らぬ運命の顛末を美しい映像とともに綴る。

【あらすじ】
1000年ぶりという彗星の接近が1カ月後に迫ったある日、山深い田舎町に暮らす女子高生の宮水三葉は、自分が東京の男子高校生になった夢を見る。日頃から田舎の小さな町に窮屈し、都会に憧れを抱いていた三葉は、夢の中で都会を満喫する。一方、東京で暮らす男子高校生の立花瀧も、行ったこともない山奥の町で自分が女子高生になっている夢を見ていた。心と身体が入れ替わる現象が続き、互いの存在を知った瀧と三葉だったが、やがて彼らは意外な真実を知ることになる。

4位  1997年  もののけ姫  201.8億円

【解説】
森を侵す人間たちとあらぶる神々との対立を背景として、狼に育てられた「もののけ姫」と呼ばれる少女サンとアシタカとの出会いを描く。
映画のキャッチコピーは「生きろ」。主題歌「もののけ姫」を歌う米良美一は、女性のような高い声で歌うカウンターテナーが話題になり、この作品によって広く認知されるようになった。

【あらすじ】
エミシの隠れ里に住む少年アシタカは、村を襲った「タタリ神」に死の呪いをかけられる。そのタタリ神の中からでてきたものは、鉛の塊だった。肉を切り裂き、酷い痛みと苦しみを与えたその鉛。西で何かが起こっている...。アシタカは己の運命を見定めるため、はるか西方の地を目指して旅立つ。
森を抜けたところにある村では大勢の武士が農民を襲っていた。農民を救うべく弓をつがえたアシタカの腕がブヨブヨと不気味に蠢く。 アシタカの放った矢は武士の腕と首を奪った。呪いのアザが濃くなったことに気付くアシタカ。
さらに西の村でアシタカはジコ坊という僧侶に出逢う。西の土地の話を聞いたアシタカは「ししがみの森」を目指し旅立つ。
「ししがみの森」にたどり着いたアシタカは傷付いた人間とコダマ、大きな山犬を見つけた。傷付いた山犬に駆け寄る少女サン。山犬の血にまみれた彼女は美しかった。アシタカは名乗りをあげ、彼女に正体を尋ねたが、サンは「去れ」と言い、山犬に乗って去ってしまった。

5位 2022年  ONE PIECE FILM RED  195.0億円

【解説】
劇場版『ONE PIECE』第15作目。FILMシリーズとしては、2016年公開の「ONE PIECE FILM GOLD」以来4作目。キャッチコピーは「歌声、赤髪。」

【あらすじ】
素性を隠したまま発信される歌声が「別次元」と評され、世界でもっとも愛される歌手ウタが、初めて公の前に姿を現すライブが開催されることになった。そのことに色めき立つ海賊たちと、目を光らせる海軍。ルフィ率いる麦わらの一味は、何も知らずに、ただ彼女の歌声を楽しみに会場にやってきた。世界中から集まったファンが会場を埋め尽くし、いよいよ待望の歌声が響き渡ろうとしている。しかし、ウタが「シャンクスの娘」であるという事実が明らかになったことから、事態は大きく動き出していく。(出典:映画.com)

6位  2004年  ハウルの動く城  196.0億円

【解説】
イギリスの児童文学作家、ダイアナ・ウィン・ジョーンズの『魔法使いハウルと火の悪魔』を原作に、宮崎駿監督が映画化。魔法と科学が混在する世界を舞台に、魔女に呪いをかけられ老婆になってしまった少女と青年魔法使いのハウルの共同生活を描いたイマジネーションあふれるラヴストーリー。

【あらすじ】
魔法と科学が混在する世界のとある国。愛国主義が全盛を誇り、いよいよ戦争が目前に迫っていた。父の遺した帽子店を切り盛りする18歳の少女ソフィーは、ある日町で美貌の青年と出会う。彼こそは人々が怖れる悪名高い魔法使いハウルだったのだが、ソフィーは彼の優しさに心奪われる。だがその夜、彼女は荒地の魔女に呪いをかけられ90歳の老婆にされてしまうのだった。本当のことが言えずに家を出たソフィーは、人里離れた荒地をさまよい、やがてハウルが暮らす動く大きな城に潜り込み、住み込みの家政婦として働き始めるのだった…。

7位  2003年  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!  173.5億円

【解説】
1997年にTVドラマとして誕生し、翌年映画化されるや空前の大ヒットを記録した織田裕二主演の人気刑事ドラマが、5年ぶりに映画化。これまでのオリジナル・メンバーに、真矢みきら新キャラクターたちが加わり、一大観光地と化したお台場を舞台に繰り広げられる凶悪な連続猟奇事件に挑む。

【あらすじ】
あれから5年、空き地だらけだったお台場は、いくつものビルが建ち並び、おしゃれなスポットで埋め尽くされた一大観光地へと変貌した。湾岸署では、道案内や迷子、交通整理などあふれる観光客相手の地味な業務に忙殺されていた。そんな時、久々に青島らを奮い立たせる凶悪事件が立て続けに発生、さらには猟奇的な殺人事件まで起き、ついに湾岸署に特別捜査本部が設置された。特捜本部長には初の女性キャリア沖田が任命され、室井がそのサポートに就くことに。しかし、青島らの必死の捜査もむなしく、第2の殺人事件が発生してしまう…。

8位  2008年  崖の上のポニョ  155.0億円

【解説】
「ハウルの動く城」から4年、世界的なアニメ監督となった宮崎駿が、アンデルセンの童話『人魚姫』をモチーフに現代を舞台にして描いたファンタジーアニメ。5才の宗介と出会って、「人間になりたい」と願うポニョの心の交流と冒険を、CGを使わずに手描きアニメでの表現にこだわって製作された。原作・脚本・監督を宮崎駿が担当し、音楽もこれまでの宮崎アニメ同様に久石譲が手掛けている。

【あらすじ】
海に住む、さかなの子・ポニョ。ある日、クラゲに乗って家出をしたポニョは人間の住む港に近づくが、漁船の底引き網と海底のゴミにぶつかってしまい、瓶に頭をつかえておぼれてしまう。
崖の上の一軒家に住む少年・宗介は海岸に打ち寄せられたポニョを見つけ、瓶から救出する。二人は互いに好意を抱くも、ポニョは父・フジモトによって、海に連れ戻されてしまう。
しかし人間になって宗介と一緒に暮らそうとするポニョは、妹たちの力を借りて父の魔法を盗み出すと宗介の元へと戻る。ポニョの母・グランマンマーレは、ポニョの想いを知り、古い魔法で人間にしてやることを考える。それは、もし宗介の心が揺らぎ失敗すれば、ポニョが泡となってしまうものであった。
ポニョと宗介は旅の末に、グランマンマーレの元にたどりつき、その問い(「ポニョの正体が半魚人でも好きか」「人間になることで魔法を失ってもよいか」)に答える。宗介のキスで古い魔法は成功し、ポニョは人間になった。

9位  2022年  すずめの戸締まり  144.8億円

【解説】
日本各地の廃墟に点在する災いの出口“扉”を閉じていく少女の解放と成長を描くロードムービー。

【あらすじ】
九州で暮らす17歳の岩戸鈴芽(すずめ)は、扉を探しているという旅の青年・宗像草太と出会う。彼の後を追って山中の廃墟にたどり着いたすずめは、そこだけ崩壊から取り残されたかのようにたたずむ古びた扉を見つけ、引き寄せられるようにその扉に手を伸ばす。やがて、日本各地で次々と扉が開き始める。扉の向こう側からは災いがやって来るため、すずめは扉を閉める「戸締りの旅」に出ることに。数々の驚きや困難に見舞われながらも前へと進み続けるすずめだったが……。(出典:映画.com)

10位  2019年  天気の子  140.2億円

【解説】
「君の名は。」が歴史的な大ヒットを記録した新海誠監督が、天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄されながらも自らの生き方を選択しようとする少年少女の姿を描いた長編アニメーション。

【あらすじ】
離島から家出し、東京にやって来た高校生の帆高。生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく手に入れたのは、怪しげなオカルト雑誌のライターの仕事だった。そんな彼の今後を示唆するかのように、連日雨が振り続ける。ある日、帆高は都会の片隅で陽菜という少女に出会う。ある事情から小学生の弟と2人きりで暮らす彼女には、「祈る」ことで空を晴れにできる不思議な能力があり……。(出典:映画.com)


11  2022年  劇場版 呪術廻戦   0138.0億円

12  2022年  THE FIRST SLAM DUNK  131.0億円

13  2013年  風立ちぬ  120.2億円

14  1983年  南極物語  110.0億円

15  2021年  シン・エヴァンゲリオン劇場版  102.8億円

16  1998年  踊る大捜査線 THE MOVIE  101.0億円

17  1986年  子猫物語  98.0億円

18  2022年  名探偵コナン ハロウィンの花嫁  97.8億円

19  2019年  名探偵コナン 紺青の拳  93.7億円

20  2018年  劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-  93.0億円

21  2010年  借りぐらしのアリエッティ  92.5億円

22  1990年  天と地と  92.0億円

23  2018年  名探偵コナン ゼロの執行人  91.8億円

24  2013年  永遠の0  87.6億円

25  2009年  ROOKIES -卒業-  85.5億円

26  2004年  世界の中心で、愛をさけぶ  85.0億円

27  2014年  STAND BY ME ドラえもん  83.8億円

28  2016年  シン・ゴジラ  82.5億円

29  1988年  敦煌  82.0億円

30  2007年  HERO  81.5億円


この記事では、日本映画の興行収入ランキングトップ30作品を紹介しました!

これらの作品は、映画ファンの中でも有名で素晴らしい評価を受けています。興行成績が良い作品ほど、多くの観客に愛され、続編やリメイク、派生作品が生まれるなど、影響力が大きいと言えます。

日本映画の歴代トップ30作品を把握することで、映画史に触れたり、映画館に足を運んで観る作品を探すのも一興です。

また、ランキング以外にも、様々なジャンルやテーマの映画があるので、自分だけのお気に入り作品を見つける楽しみもあります。

是非、映画に触れる機会を増やしてみてください!


最後まで、お読み下さり、ありがとうございました。よかったらスキ、フォローよろしくお願いします😉

この記事が参加している募集

スキしてみて

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?