見出し画像

台東区・文字をつづるノート作り(#48)

思いついたことは何でもノートに

わたしはいつもB5サイズのノートを持ち歩いています。

ノートには日記を書いたり、ブログのネタをまとめたり、思いついたことを何でも書き留めています。

すると友達が

「カキモリっていうお店知ってる? 自分の好きなノートを作れるんだって」

と教えてくれました。

画像1

ちょうど今使っているノートが終わりそうなので、早速カキモリに行ってみることに。

台東区三筋にある「カキモリ」

カキモリは台東区三筋にある文房具店。

一見するとカフェと間違えてしまうような、おしゃれな外観が特徴です。

画像2

お店はワンフロアで、サクッと回るのにちょうど良い広さ。

何フロアもある大型文房具店を回るのもいいけど、あまり大きいお店は回る方も気合が入ってしまうんですよね。

「すいません、ちょっと聞きたいんですけど」

ノート作りの前に、わたしは女性のスタッフさんに声をかけました。

「自分は左利きなんですけど、インクがにじみにくいペンってありますか?」

左利きの悩み。それは左手で字を書くと、文字に手が当たってインクがにじんでしまうのです。

かといってインクが薄い・細いペンも好きじゃない自分……ペン選びはいつも時間がかかります。

店員さんは「わかります、わたしも左利きなので!」

と言って、おすすめのペンを教えてくれました。

カキモリで扱っているペンは種類豊富で、見たことのないメーカーのペンが多数ありました。

画像3

素材が豊富!ノート作り

続いてノート作り。予約などは不要で、すぐに始められます。

まずはノートのサイズ選び。大きさは

・B5(大学ノートサイズ)
・B6(B5の半分サイズ)

の2種類からチョイスします。わたしはいつも使っているB5サイズにしました。

画像4

店内に置いてある「トレイ」を取ると「表紙・背表紙・中紙・リング」などのパーツを選んでいきます。

画像5

まずは表紙選びですが、これが悩む!

「革だと気合が入りすぎだな。雑記帳だから、もっと手頃なデザインは……?」

さんざん迷って決めたのは「オレンジ」と「ブルー」という組み合わせ。

画像6

雑貨屋さんにありそうな、おしゃれなノートをイメージしました。

続いてノートのページ部分である「中紙」を選びます。

「カキモリ」の面白いところは、ノートの紙も自由に選べるところ。

文字を書く紙はもちろん、水彩画に使う「水彩紙(高い)」や漫画向けの「コミック紙」まで揃えてあり、そのこだわりぶりにびっくりです。

画像7

様々な紙に試し書きをして

「この紙はインクがにじみやすいな……」

「この紙、高級感がすげぇ!インクが輝いてる!」

という風に、自分の求める書き心地を追求できます。

わたしは前述の通り左利きのため、インクがにじみにくい中紙が使いたい。

色々試した結果「フールス紙」という紙が一番しっくり来る気がしました。

画像8

「それにしても、スタッフさんの字キレイだな……」

店内にはスタッフさん手書きのノートが置いてあるのですが、字があまりにも美しい。

文字がキレイだと書き手の品性が伝わってくる気がします。

画像9

製本を待つ間、カフェで一息

最後はリングの色を選び、スタッフの人に製本を依頼します。

わたしはリングノートのリングが手に引っかかるのがイヤなので、リングが手に当たりづらい「上下留め」を選びました。
そこまで配慮してくれるとはわかってる!

製本には30分かかるため近くのカフェでお茶をすることに。

「81蔵前カフェ」は動物たちとふれえるのが人気のカフェ。

画像10

店内では看板犬「ラッキー」と招き猫の「ハッピー」が、ストーブに当たりながらうたた寝をしていました。

画像11

ノートとご対面!

カフェでくつろいだ後「カキモリ」でノートを受け取ります。

画像12

完成したノートは想像の何倍も素敵な仕上がりでした。

表紙のオレンジは「ディックブルーナ」の絵本に出てきそうな淡い色。

また、表紙の掛けボタンが

「このノートには自分しか知らない秘密が書かれているんだぞ」

というワクワク感を演出します。

家に帰ると早速ノートに何か書いてみます。適当なものが思い浮かばないので、料理のレシピを模写。

画像14

たまには落書きも。

画像13

うーん、自分で選んだだけあって、紙がすごく馴染みます。

手書きっていいな

今はスマホやパソコンで文字を打つことが多い時代。でも、文字は自分の手で書くのが一番だと思うのです。

無心で字を書いていると、自分の思考がクリアになったり、新しいアイデアが生まれたり、様々な連鎖反応が生まれるのです。

カキモリのノート作りで、改めて手書きの良さを実感しました。

店舗情報

店名:カキモリ

HP:https://kakimori.com/

住所:東京都台東区三筋1丁目6−2

アクセス:浅草線 蔵前駅 A3出口徒歩8分

体験料金:約2,000円~(選ぶ紙・パーツによって異なります)

ノート作りは予約不要です。受け取りには最低30分かかります。


この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?