見出し画像

思い出はふとしたことで

家を出る前、爪が伸びていることに気付いて爪を切ってから出掛けた。
何も考えずに爪を切っていたら、

“ そういえば小学校の時、髪の毛が伸びるのが早いヤツはスケベって、言ってたヤツがいたな ”

と、思い出した。

小学校4年か5年の時に昼休みか休憩時間にクラスの誰かが言ってきて、“ なんだ、こいつ ”と思った。
誰が言い出しっぺか忘れたけど、誰彼構わず言いまくり、調子に乗って女子に言ったら泣かせてしまい問題になっていた。

そのスケベつながりでクラスメイトのことも思い出した。
飯山ってヤツで、こいつはどこからかエロ本を入手してきて、友達と一緒になって見ていた。

まだ、エロということに抵抗があった頃だったので見ることは無かったが、店で売ってもらえる訳じゃないし、どうやって手に入れているのか不思議だった。

その飯山は、カツオくんみたいな坊主頭。
アイツの髪が伸びているのを見たことない時点で、あの法則は否定されるんじゃないのか?と、学校帰り、仲の良かった友達と話したのを覚えている。

ある日、エロ本で我が世の春を謳歌していた飯山の状況が一変した。
他のクラスの子が学校にお菓子かマンガを持ってきたのがきっかけで全クラス持ち物検査をされることになった。

一番、後ろの席だった僕から見て、前の方の席の飯山は明らかに動揺していた。
朝、エロ本を持ってきていることを話してたので検査されたら確実にアウト。

後ろの棚にしまったランドセルをチラチラ見まくっている。

「じゃあ、持ち物検査を始める。飯山から。
飯山、ランドセル持ってこい」

後ろから見て、落ち着きがないのが分かったくらいだし正面から表情が分かる先生からはもっと分かったろう。
こっちの列から順に。じゃなくて、名指しで飯山から。

「何でですか?」
「持ち物検査するって、先生、言ったろ?」

飯山のささやかな抵抗は本当にささやかで終わった。
クラス全員が見守る中、ランドセル内のエロ本が見つかり現行犯逮捕された。

帰りの会の後、飯山は職員室に連れていかれた。
どうなったか気にならなかった訳じゃないけど、残って飯山を待つほどの仲でもなかったので帰った。

翌日、飯山は周りから昨日のことを聞かれても、
「うるせぇ」
と、言って誰とも話そうとしなかった。

昨日の帰りにプリントを職員室に持って行った女子が職員室の隣の校長室から泣き声が聞こえたと言ってたので、それが飯山だったんじゃないかと噂になった。

飯山と仲が良かったヤツの話では、エロ本の入手先は飯山の家の近くの川にかかっている人がすれ違って通るのも不可能なくらい横幅が狭い橋の下。
覗き込んだ時に何かがあるのに気付いて降りて確認したらエロ本。

ドロップアイテムがエロ本だったって、ことらしい。

職員室に連れていかれてから飯山はエロ本を持ってくることはなくなり、大人しくなった。

飯山は6年の1学期の終わりと同時にお父さんの転勤で引っ越していったので、それ以来、会ってない。

俳優の沢村一樹は小学校の時のあだ名が“ エロ男爵 ”と爵位までついていたらしいけど、飯山はあの後、そのレベルまで達したんだろうか。
怒られて、エロ本を学校に持ってこなくなった程度じゃ爵位を与えられた沢村一樹レベルは無理か。

すっかり、忘れてたけど記憶って、本当にいきなり思い出す。
こんな超どうでもいいことまで。

ジュースが飲みたいです('ω')ノ