マガジンのカバー画像

日本語授業

14
運営しているクリエイター

#台湾在住

徒然日記-台湾で生きてます-(20201210)

徒然日記-台湾で生きてます-(20201210)

♠「終わり良ければすべて良し」ならぬ「終わったことはもういいや」♠

今日は生涯教育の社區大學の会話クラスの授業だったが、やらかした。

クラスを2つに分けて、それぞれのグループに違うイラストの絵を渡し、お互いに情報を聞き合うというインフォメーションギャップのタスク。その「店の場所を聞く」タスクの段取りに失敗した。説明不足で思った通りの活動にならなかったのだ。

このクラスは会話クラスで話すことに

もっとみる
今では必需品

今では必需品

台湾では12月からマスク着用義務がまた厳しくなった。
交通機関は、夏からずっとマスク着用が義務だったが、スーパーやデパートは緩くなっていた。それが11月下旬に陳時中衛生福利部部長が厳しくすると発表したのだ。

ちょと余談だが、台湾の人は陳時中衛生福利部部長のことを「阿中部長」とか蔡英文総統のことを「小英」とか親しみを込めて呼ぶ。
そういうのを聞くと政治が生活に近いんだなあと感じる。選挙の投票率が高

もっとみる
私のオンラインレッスンの生徒?学生?

私のオンラインレッスンの生徒?学生?

さっきオンラインレッスンが終わった。

日本に留学中の台湾女子。
彼女はJLPTという外国人の日本語能力を測る試験で、上から2番目のN2の資格をすでに持っているので、日本語学校では一番上のクラス。
でも会話に自信がないとのことで、私のレッスンを受けてくれている。

彼女とのレッスンを始めて、気がつけばもう1年以上経っていた。

日本に住んで日本語学校に通っているので、上達も早いと思うが、本当に彼女

もっとみる