yr

個人事業主プログラマー プログラミングを利用した株式投資分析(投資歴3年、株式資産1…

yr

個人事業主プログラマー プログラミングを利用した株式投資分析(投資歴3年、株式資産1000万程度)や中長期的なトレードの体験談などをnoteに起こしていきます

最近の記事

  • 固定された記事

ファンダメンタルズ重視の投資戦略を考えて実践で検証する

今回から元手10万円で3銘柄に対して投資を行い、銘柄のファンダメンタルズやテクニカル分析の記事作成や投資結果を踏まえた投資戦略の強化を行っていきたいと思います 戦略を立てる投資には戦略が重要だと考えています。どういう選出基準で銘柄を選ぶか、いつ損切、利確をするのか、ナンピンはするのか、何銘柄に対して分散投資をするのかなど考えればきりがないくらい戦略は存在すると思いますが、今回は以下のような戦略で投資をしていきます メインの戦略1 投資期間は多くても3か月 投資期間は、自

    • 9月1日 株式投資 ポートフォリオ状況

      現在のポートフォリオ状況三菱重工 +10% ブイキューブ +1.27% 横河電機 1.27% ジャクソンホールで全体的に下げているなら、悪くない結果かなと思います。 ニュース監視ここ一週間くらいの各銘柄のニュースを洗ってみます ブイキューブ(3681) 東海道新幹線駅6か所にテレキューブを新規設置 タイトルの通りですがテレキューブという、仕事や作業などが快適にできる環境テレキューブが駅に6か所新設されました。 ワーケションなどが盛んに推奨されているので今後ほかの駅など

      • 三菱重工の買い足しを検討する

        政府が導入を決めている長射程巡航ミサイルについて、1000発以上の保有を検討していることがわかった https://news.yahoo.co.jp/articles/663e113f4bfb30adba4f9a972de7f30080dda11b このニュースを見て、真っ先に三菱重工に思惑が集まる可能性があると感じました。 ポートフォリオ状況現在のポートフォリオは以下のようになっていて、三菱重工は少しだけ上がっているのでナンピンではなく買い増しになります ここで計画

        • 丸一鋼管5463 次の決算までの株価をテクニカルのみで予想(私立ビリオネア高校からの課題)

          またまた私立ビリオネア高校の校長先生から、面白い課題をもらったので今回も取り組んでいきます。 課題内容丸一鋼管5463の決算が終わったので、決算が出て情報が出きった状態で2~3か月後の株価を予想してください という株価予想の課題でした。 今回は次の決算11月1週目くらいになるはずなので、10月末までの株価の推移(8月、9月、10月)を予想していきたいと思います。 株価の予想方法はテクニカルとファンダ未来の株価は以下の3つの要素が大きく影響すると思っています。 テクニカ

        • 固定された記事

        ファンダメンタルズ重視の投資戦略を考えて実践で検証する

        • 9月1日 株式投資 ポートフォリオ状況

        • 三菱重工の買い足しを検討する

        • 丸一鋼管5463 次の決算までの株価をテクニカルのみで予想(私立ビリオネア高校からの課題)

          株式投資 8月18日 ポートフォリオレビュー 横河電機アナリストBuy ブイキューブ決算

          8月18日、現在のポートフォリオやの銘柄の状況の解説です 選んだ3銘柄の内容は以下をご覧ください。 投資戦略 https://note.com/joyous_llama672/n/nbdb2a7c71328 株式投資 防衛テーマ 銘柄選定 2022年8月07日 https://note.com/joyous_llama672/n/ncb359ab3fcef 株式投資 海洋温度差発電 銘柄 https://note.com/joyous_llama672/n/n764e

          株式投資 8月18日 ポートフォリオレビュー 横河電機アナリストBuy ブイキューブ決算

          横河電機 日系大手証券が8月17日、横河電機<6841>のレーティングを強気(Buy) 目標株価は2,700円 株価影響は微々たるものかな https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220817-17684118-ifis-stocks

          横河電機 日系大手証券が8月17日、横河電機<6841>のレーティングを強気(Buy) 目標株価は2,700円 株価影響は微々たるものかな https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220817-17684118-ifis-stocks

          株式投資 8月17日 ポートフォリオレビューと横河電機の新サービス

          8月17日、現在のポートフォリオやの銘柄の状況などの解説です 選んだ3銘柄の内容は以下をご覧ください。 投資戦略 https://note.com/joyous_llama672/n/nbdb2a7c71328 株式投資 防衛テーマ 銘柄選定 2022年8月07日 https://note.com/joyous_llama672/n/ncb359ab3fcef 株式投資 海洋温度差発電 銘柄 https://note.com/joyous_llama672/n/n76

          株式投資 8月17日 ポートフォリオレビューと横河電機の新サービス

          現在のポートフォリオを今日の結果 8月16日

          今回から現在のポートフォリオや選んだ銘柄の状況などを記事に載せていきます。 選んだ3銘柄の内容は以下をご覧ください。 投資戦略 https://note.com/joyous_llama672/n/nbdb2a7c71328 株式投資 防衛テーマ 銘柄選定 2022年8月07日 https://note.com/joyous_llama672/n/ncb359ab3fcef 株式投資 海洋温度差発電 銘柄 https://note.com/joyous_llama67

          現在のポートフォリオを今日の結果 8月16日

          買注文完了

          買注文完了

          日機装(株)【6376】決算後予想

          私立ビリオネア高校の校長先生から、 以下の動画で日機装株式会社の決算後の株価が上がるのか下がるのかを予想しなさいという宿題がありましたので、この記事で考えていきたいと思います。 1 決算を後の株価のパターンまず動画でも紹介されていますがが決算後の株価は以下の4パターンの変化があります。 では株価が上がると決算が良いというのは、具体的には具体的にどのようなケースが想定されるのか、考えていきます。 1.1 決算が良い・悪いとはどういうこと? 決算が良いというのは 会社側

          日機装(株)【6376】決算後予想

          メタバース企業を徹底分析 有望銘柄を探す

          メタバースとはコンピュータやコンピュータネットワークの中に構築された、3次元の仮想空間やそのサービスを指します。 つまり、仮想の空間そのものをメタバースといいます。 メタバースというのものはかなり昔から存在しました。 例えばドラゴンクエストやポケモンというゲームの中の世界も仮想空間であることに変わりはないのでメタバースといわれると思います。 近年、メタバースそのものにたいする注目が強まっています。 facebook社がmeta社に社名変更、仮想空間を表現するためのVRゴ

          メタバース企業を徹底分析 有望銘柄を探す

          株式投資 海洋温度差発電 銘柄

          海洋温度差発電は、海洋の温度差を利用して発電する発電システムのことです 太陽からの熱エネルギーにより温められた海洋表層水と、海洋を循環する冷たい深層水の温度差を利用して発電を行います。 再生可能エネルギーが注目を集めているのは説明するまでもないですが、 この技術は日本が一番最初に実験をしたり、日本が競争優位であるレアメタルのチタンを使う点、商船三井が実用化へ向けて動いていること、日本は海に囲まれているから場所的に適しているなどという点で注目されています。 なので日本がこれ

          株式投資 海洋温度差発電 銘柄

          株式投資 防衛テーマ 銘柄選定 2022年8月07日

          ウクライナ情勢、中国・台湾間の有事への備えの必要性などから、すでに防衛というテーマは国策化していると考えます。 防衛関連の技術を持っている会社は国からの支援がますます増えることはほぼ確実だと考えられます。 前回の記事で3銘柄に投資していくと言いましたが、上記のような理由から1銘柄目は防衛テーマの銘柄に投資をしたいと考えました。 銘柄のリストを見てみるまず防衛銘柄のリストを抽出します。 これは株探というサイトで防衛というテーマの銘柄のリストがあるので、このデータを参考に

          株式投資 防衛テーマ 銘柄選定 2022年8月07日