マガジンのカバー画像

バセドウ病になりました。

21
健康自慢のわたしが突然体調を崩し、バセドウ病になりました。 悩んだり、泣いたり、治療の経過など。誰かの参考になればと思います。
運営しているクリエイター

#日記

バセドウ病になりました⑫

バセドウ病になったから、私の癖は1つ増えた。それは、左手で甲状腺を触ること。 甲状腺の病院…

ねこもん
7か月前
5

何度目かの号泣

メンタルがよくない状態のことを綴っている箇所があります。ご注意ください。 バセドウ病にな…

ねこもん
6か月前
12

バセドウと抜け毛

10月末頃から感じた違和感。 それは、髪が細くなったとこ。 元々の髪は剛毛多毛で癖っ毛。最近…

ねこもん
7か月前
10

4か月経過して…

メルカゾール2錠になって4週間。 パニック発作は相変わらず出たりするから、ちょっと緊張して…

ねこもん
7か月前
3

バセドウ病になりました⑪

バセドウ病発覚から3ヶ月の検診。 有り難いことに、メルカゾールの副作用は無く過ごせました…

ねこもん
7か月前
2

バセドウ病になりました⑩

バセドウ病の薬物治療開始から2ヶ月半の診察です。 メルカゾールのみになって2週間。 なんか…

ねこもん
8か月前
2

バセドウ病になりました⑨

バセドウと関係があるのかわからないけれど、バセドウになる少し前からある不調について。 内耳リンパ水腫と言われて1週間経つ頃、またあの発作が出ました。もともと行く予定日だった耳鼻咽喉科へ再度診察へ。 診察の結果。 『内耳リンパ水腫ではないですね。眼振があるから頭位めまい症です。』 前回眼振は無し、耳鳴りと少し聴力落ちてるから、内耳リンパ水腫ですねと言ってきたのは、前回見てもらった代診の先生。診断名が簡単に変わるくらい見立てが違うんだなと思った。 眼振を見る機器も正確性が無い

バセドウ病になりました8

バセドウ病発覚から2ヶ月。 そろそろ甲状腺ホルモンがいい感じになって来ているのでは?と、…

ねこもん
8か月前
4

バセドウ病になりました⑦

4回目の伊藤病院。 バセドウ病発覚から1ヶ月半。 体調は、いい気がする!! この日は、パート…

ねこもん
9か月前
2

バセドウ病になりました。眼科について

恐怖のMRIから1週間後。予約無しで検査結果を聞きに伺いました。 多分15:10分頃に受付して出…

ねこもん
10か月前
2

バセドウ病になりました⑥

バセドウ病発覚から1ヶ月後。 3度目の伊藤病院。 少し体調がいいと思う。 関東は鬼のような酷…

ねこもん
10か月前
1

バセドウ病になりました④

あっという間に2週間が経過。 少し元気になっていたが、どうしてもお腹を下すのは治っていな…

ねこもん
10か月前
3

バセドウ病になりました③

伊藤病院の初診後、一旦精神的に落ち着いたはずのわたしは、翌々日あたりから、また泣き続ける…

ねこもん
11か月前
4

バセドウ病になりました。②

さて、これからバセドウ病と生きていくのですが、まず薬物療法は必須、毎日の体温、体重、便の確認をしていこうと思いました。これは、毎日の体調管理。 感情も大切ですが、わたしは豆腐メンタルなので、ちょっとした事でもすぐにぐらつく為、客観性がなくなるのでそれはTwitterにただ吐き出すだけに。 そして、もっと自分に優しく、自分を大切にして生きていこうと思います。 これが1番大事かと。大切にしたい想いはまた後日。 早速ですが、メルカゾールを飲み出して、2日目には動悸がかなり治まりま