見出し画像

バセドウ病になりました8

バセドウ病発覚から2ヶ月。
そろそろ甲状腺ホルモンがいい感じになって来ているのでは?と、期待して病院へ。
色々調べると、1~2ヶ月で甲状腺ホルモン値は落ち着いてくると書いてありました。Twitterで体験談を見ても、バセドウの先輩に聞いても同じ答えが多い。まぁ、そこからが大変なんだろうけれど。
それでも、自分の血中に準値を遥かに越える甲状腺ホルモンがドバドバ出ていることが落ち着くのは、日常生活が楽になりますよね。

実は、通院日の数日前にめちゃくちゃ体調が悪くなりました。
つぶやきにも書いていたのですが…
バセドウが発覚する前にあった発作が出てしまいました。パニック発作のような迷走神経反射のような…ぞくぞく?ゾワゾワ?としてきたと思っていると、一気に血の気が引いて、耳にも違和感が出たり視界が歪むような?、少しの吐き気と、手足がガクガクとしてきたり、体中がガタガタしたりと。
この症状の出現には一貫性がなくて。
初回は就寝前、ベッドの中。
2回目は、仕事の後。
今回は朝食後、椅子に座っていて。
このときは、午前中ずっとベッドで過ごしました。翌日、耳鼻科で「内耳リンパ水腫」との診断。眼振がなくて、耳なりと多少の聞こえにくさがあるからと。また薬が増えました。とりあえず、1週間後に再診予定。

耳鼻科以降、バセドウの数値が亢進しているのかと、少し不安になりつつも、薬物療法開始から2ヶ月だから、落ち着いていてくれるといいなと期待して伊藤病院の通院日になりました。

今回聞きたいこと

  • 発作以降体調が悪い。でも耳鼻科の診断に従ってます。いいですか?

  • 心拍数落ち着いているが、少し低すぎ?

  • 前回の白血球が基準値越えていたのはなぜ?

完全にわたしの主治医は決まったようで、毎回同じ先生。
おかげで話やすくてありがたい。

発作以降体調が悪い。でも耳鼻科の診断に従ってます。いいですか?

発作の概要を話し、初回の時に救急相談へ電話した際「耳鼻科でいいと思う」と言われた。今回も念のため耳鼻科へ行って「内耳リンパ水腫」と診断されて薬を処方された旨を伝えた。メルカゾールとの飲み合わせは大丈夫と言われる。
わたしだけが出る症状なのだろうか?

心拍数落ち着いているが、少し低すぎ?

就寝時の平均心拍数が50台前半で、なおかつ時々40前半になることが、少し怖かった。
先生からメインテートは今日で断薬しますと。また2週間様子を見ましょうとなり、3種類あった薬のうち1種類が終了となった。
診断前は、動悸がかなりあったからメインテートを辞めるのはこわいと思っていた。それでも、心疾患じゃないし心拍数が下がりまくるのも良くないからね。

前回の白血球が基準値越えていたのはなぜ?

前回質問が下手だったと反省した内容を再度確認させてもらった。
先生は「白血球数は同じ人が2時間毎に計測したとしてもすぐ変化するものです。過去のデータを見ても心配する数字でないですよ。今回は基準値内ですしね。」と。
そういうことなのねー!と、至極納得しました。

さて、今回の血液検査。

FT3 前回6.3→3
基準値2.2〜4.3

FT4 前回1.46→1.01
基準値 0.08〜1.6

どちらも基準値!!!

ALT 前回27→25
基準値 7〜23
ほぼ基準値と言っていいですねーとお墨付きいただいたー!

白血球 前回10080→6650
基準値 3300~8600
今回は基準値入り!

さて、また2週間後!
診察の翌日からメルカゾール3錠のみ!
変な発作のおかげで、バセドウが悪化しているか不安だったけれど、薬のおかげで悪化はしていない。むしろ良くなっている。
まだまだ様子見ていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?