見出し画像

人を駄目にする5つの習慣

こんにちは!

RELEASEてす!!

今回は人を駄目にする習慣を書いていきます!


1 自己規律がない


これはほんとに駄目にします。


僕も一時期駄目になりました。


これはどう言う事かと言うと、
自分自身の行動や考えにけじめがつけれない人のことを言います


大体の人はこれができていません

例えば今日掃除をしようと思っていてもやっぱり後で良いやが続き、結局その日は掃除をしなかったなんてことありませんか?


自分の決めたこと自分自身との約束は守りましょう


2ジャンクフードばかり食べている


これもほんとに不味いです、だめになります


ジャンクフードは週に一日だけにしましょう

人間はキチンと栄養を取ってあげないと本来のパフォーマンスが発揮できません

暑いときなど体のどこかしらの部分が震えるなら塩分不足です、

頭がボーっとするときは、脳のエネルギー不足糖質過多です

髪の艶、爪が汚い、筋肉が育たないならタンパク質不足です


キチンと栄養のある食事を摂りましょう


3睡眠をしっかりと取らない


人間きちんと寝ないといけない生き物です

最低でも7時間半〜8時間は寝ましょう

寝不足は全てを駄目にします

メンタルヘルスの異常や、集中力の低下などありましたら全て睡眠が解決してくれます

きちんと寝ましょう


4早寝早起きをしない


皆さんおやすみの日は何時に起きますか?

昼前などに起きたりお昼に起きたりする人がほとんどでしょうが絶対に辞めましょう


僕はおやすみの日も仕事の日も毎日決まった時間に起き決まった時間に寝ます!

たまにサボってしまう日がありますが人間なので👍


朝僕はきちんと散歩して、きちんと朝ご飯を食べ
きちんと勉強します


いろんな本にも書いてありますが朝が一番パフォーマンスが高いことが研究でもわかってます

朝のうちに勉強すれば覚えれる情報量も変わってくるので是非とも早起きして時間を有効活用してください。


5 運動不足


運動不足は絶対に駄目です

人間は動かないといけない生き物です、

運動をしないと睡眠にも影響が出てメンタル疾患や、認知症の向上にも繋がります。

週に150分以上の緩い運動、又は75分以上の運動をしていない方は運動不足です。

きちんと運動しましょう👍


いかがでしたか?

自分の行動を見直して生まれ変わりましょう!!

今日は以上です!!

最後までありがとうございました!

By RELEASE

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?