3歳の呪い

どうも、くるぶしです。
最近ね、働き始めようかな…と思い、先日区役所に相談にいきました。
その話を夫にもしたんです。
そしたら「下の子が3歳になるまで家にいたら?」と。
はい出ました〜!
3歳の呪い。
いやこれね、私も独身時代、なんなら一人目産んでからも口にしていた言葉です。
「3歳までは自宅保育したい!」
うんうん、あるよね。
この呪いは割りと遭遇率高めなんですよ。
特に年配の人はよく口にする人が多い。
そしてなんとなく滞在意識にすり込まれている呪いでもある気がする。
1歳前後で預けることに罪悪感を感じる人もこの呪いにかかっていると思う。
私もその一人でした。
夫になぜ3歳なのか問うてみたんです。
そうしたら「上の子は3歳まで自宅保育やったやん?3歳からじゃあかんの?」
…うんうん、分かるよ。
分かるねんけどさ、一人目と二人目では状況も金銭面も違うねんな…。
上の子の幼稚園でもいろいろ支出があって、下の子も離乳食3食たべるようになって、オムツも上の子も寝る時はまだオムツやし2人分。
出ていくお金が全然違うんや!
そもそも給料が上がってないんや…!
それに一人目のとき、歩けるようになってからは毎日9:00から11:00すぎまで公園に行って、買い物して帰ってたけど…
たぶん下の子には同じことはしてあげれない…。
体力低下と上の子のスケジュールとか考えたら、そんな長く公園には行けない。
それなら保育園で遊んできたほうが本人も刺激があるんちゃうかと。
それらを説明しても、3歳までは…を唱える夫。
この呪いは特級呪物やな…。
そういえば夫は結婚も30まではしたくない…って言ってたな〜。
なんなん、3全部に呪いかかってるん?
とりあえず申請してみて入れたら働いたらいいやん〜?たぶん点数全然ないから落ちると思うけどな〜で話し合いは締めくくりました。
「3歳からじゃあかんの…」と小声でつぶやく夫には背を向けて(笑)

ろくにお出かけもできなくても母親とは一緒にいられる毎日と、いろいろ刺激があるし遊べるけど、日中の何時間か母親がいない毎日…どちらが子供のためにいいんやろうか…。
話し合いは続きそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?