生後11ヶ月になった第二子ちびにーくん【成長記録】

すっかり忘れていた。我が家の第二子ちびにーくんは、1/17で満11ヶ月になっていたことを…!!!

2月に入って早々、「母、失格では…?」と地面に頭がのめり込みそうなくらい落ち込んだ。第二子とか第一子とか関係ないよ。母、しっかりしろ。
自分にカツを入れて2月が幕を開ける。

忘れていた大きな理由は第二子ちびにーくんが入院していたことと、その後家族が代わる代わるノロウイルスに感染しベッドとお友達になっていたこと。

でも、そんなの関係ない(2回目)
母、1歳のお誕生日は忘れないとここに誓います。


さて、毎月恒例の成長記録noteで振り返り。
紙のノートで育児日記をつけているので、それをもとに1ヶ月間のちびにーくんを振り返り。




①たっちからあんよができるように!

たっちして数秒こらえることができるようになった生後10か月。生後11か月後半には、たっちして3歩くらい歩くことができるようになった!また、つかまり立ちからのたっちではなく、自力でたっちもするようになり、日に日に成長している。

たっちして、自画自賛して拍手しているのがちびにーくんの日常。

移動は基本的には高速はいはい。でも、つかまり立ちしたついでにてちてち数歩だけ歩く姿は本当に愛おしい。親をめがけて一生懸命歩く姿に母は泣いたよ。



②高速はいはいのスピードがえぐい

ずりばいもものすごいスピードだったけど、はいはいも速い。児童館のスタッフさん、支援センターの保育士さん、ママ友、祖父母みんな「ちびちーくんのはいはいのスピードはやばい」と口をそろえて言うくらい。私も保育士していて、これほど速いはいはいはみたことがない(笑)

noteにもちびにーくんの高速はいはいの動画を載せたいところだけど、YouTube動画しか貼れないのが残念。Xに貼って、noteで引用したら、フォロワーさん見れるかな?いや、高速はいはいを見たい需要がないか(笑)

身内では話題のタネになっているちびにーくんの高速はいはい。



③風邪→喘息発作→緊急入院→ノロウイルス感染→退院

1/10あたりから咳風邪をひき、病院に数回受診したもののどんどん症状が悪化。13日に3回目の受診で血中酸素濃度の低下が認められ、すぐに大きな病院に行くように勧められ、そのまま入院した。

子どもが2人いると、付き添い問題が非常に難しい。我が家は2人とも自宅保育のため、無理ゲーだった。

旦那さんが仕事(休んでくれた日もあったけど)
私がちびにーくんの病院に付き添うとちびちーちゃんをどこかに預けなければならない。一時保育も予約制で急に預かってくれない。祖父母は仕事している。
そんな我が家の事情を考慮してくれ、ちびにーくんは日中は病院でお預かりとなった。

でも、今回の件で子どもが入院したときの対応は見直さないといけないと痛感した。

んで、病院に預けていたらノロウイルス感染しちゃったんだけどね。



④夜通しねんねの成功率低下

19時に寝て、6時半起床がスタンダードだった先月だけど、入院をきっかけに夜泣きがスタート。まあ、仕方ないよね。そんなわけで、両親そろって細切れ睡眠が再スタートしている。一時期まとまって6時間以上眠れる日々があったから、余計今の小間切れ睡眠がしんどい。夜通し眠れるって幸福なことなんだね。



⑤ときどきお返事「はーい」ができるようになる

「ばいばい」に続いて、「はーい」ができるようになった。お名前を呼ぶとにこにこ~と笑顔になって、短い手がぴょこんとあがる。かわいい。お風呂でしつこいと思われそうなくらい繰り返しやっちゃう。
すると、ちびちーちゃんもお名前を呼び始めてお返事ごっこが始まる。ちびちーちゃんは「ちびにーくん!」とお名前を呼ぶと、ちびにーくんは嬉しいのか声を出して笑っている。

いやぁ幸せ幸せ。



⑥食事量がさらに増える

先月の振り返りのときの食事内容は

軟飯を100g
おかずに豆腐ハンバーグ、温野菜
薄めたお味噌汁
追加でミルクを200ml~300ml

今月の夕飯はこんなかんじ

軟飯100~120g
おかずにゆでたまごの黄身、温野菜
薄めたお味噌汁
ミルクを200~400ml

ノロウイルス感染後、取り返すように食べまくっている。軟飯120g完食して、ミルクを360ml飲んだ日は、さすがに吐くのではと不安になった。(吐かなかった)

それでもわりと細身の8.4㎏。

おやつもバナナ1本を平気で食べちゃう。はいはいんは「足らない!」と怒る。食べすぎていてちょっとこわい。


⑦喃語が増える

「ぱぱぱ~」
「うーわー」
などなどおしゃべりもするようになった。人を呼ぶときは全員「ぱぱ」になっていてかわいい。ちびちーちゃんも初めての言葉は「ぱぱ」だったなぁ。破裂音がお好みみたい。

あっという間に話せるようになるんだろうな。嬉しいけど、少しさみしい。



さいごに

今月1歳をむかえるだなんて信じられない。
去年の今はお腹の中にいたと思うと、無事に産まれてくれて、たくさん病院のお世話になったけどここまで育ってくれて、本当に嬉しい。

日々、少しずつ赤ちゃん感が抜けてきて、子どもらしくなる君の姿を、育休が終わるその日まで後悔しないように見尽くしたいな。




明日もいい1日になりますように。





この記事が参加している募集

子どもの成長記録

育児日記

いただいたサポートは、毎日をハッピーにするものに使わせていただきたいと思っています♪