見出し画像

保育士ママでも苦戦中!?母として書く連絡帳の難しさ【子育てエッセイ】

保育園児の必須アイテム「連絡帳」。

他のご家庭ではどのタイミングで書いているのだろうか?

我が家は朝のどたばた忙しい最中に書いてる。そして毎日夜に少しでも書いておけばよかったと後悔している。



その理由は連絡帳の書く内容にある。

今まで私は保育士として、数園で勤めてきたけど、だいたい連絡帳の項目はこんなかんじ。

  • 昨晩食べたもの

  • 今朝食べたもの

  • 睡眠時間

  • 機嫌

  • 排泄の有無

  • 朝の検温

  • 服薬の有無

  • 今日のお迎え時間と人

  • 連絡事項(フリースペース)

それを、朝の忙しいばたばたな時間にせっせと2人分書かなくてはならない。子どもたちが通っている保育園の連絡帳もやっぱり上記の項目を記入する必要がある。

機嫌や排泄の有無、服薬の有無なんかは秒で書ける。〇か×で済むから。


でも、ここでめちゃめちゃ時間を取っているのが、昨晩食べたものを思い出して書くこと。


朝になったら、昨日の夜ごはんは何を食べたかなんて忘れていることの方が多い。1品も覚えていないこともある。

そもそも我が家は第二子がアレルギー児なこともあり、子どもたちの食事がそれぞれ違うことも日常茶飯事。昨日は第一子が「オムライスたべたい!」と言ってオムライスを食べたけど、第二子は卵を食べたらとんでもないことになるので、見た目を精一杯オムライスに寄せたごはんon the かぼちゃのサラダだった。

昨日、こんなにも工夫を凝らして夕飯を作ったというのに、私は朝になると何ひとつ覚えていないんだから、困った。本当に毎日困っている。だから、夜のうちに連絡帳を書いておけばいいんだけど、家事や仕事しているとどうしても忘れてしまうんだよね。

いや、冷静に考えてみたらすぐに思い出せるのかもしれない。

けれども、朝子どもたちを起こして、おむつを交換して、着替えをさせて、朝食の用意をして、なんてしているうちに第二子が水をこぼしたーやら、姉弟喧嘩勃発やら、落ち着くタイミングがない。冷静になる暇もない。

そんなわけで、毎日、保育園に行く時間に追われながら昨日の夜ごはんのメニューを思い出すという脳トレが始まる。


連絡帳を書くことは毎日が脳トレしていることと一緒。


「くっそぅ!!今日も何も思い出せない…!!!ねえ、第一子ちゃん、昨日の夜ごはん何食べたっけ?」

なんて3歳児の記憶にSOSしながら(それじゃ脳トレの意味がないんだけど)、毎日連絡帳を書いている母です。

これでも現役保育士時代、1時間で連絡帳をクラス全員分書いたりしていたんだよ…!!速さが驚異的とまで言われていたんだよ…!!


母として書く連絡帳。
保育士として書く連絡帳。

双方ぜんぜん違うよね。どちらもめちゃめちゃ脳トレだよねって話です。




明日もいい1日になりますように。




いいなと思ったら応援しよう!

神田ちあき|保育士ママライター
いただいたサポートは、1000円をこえたら家族でおやつパーティーを開かせていただきます。その様子をまたnoteにupしますね^^いつも読んでくださり、どうもありがとうございます!

この記事が参加している募集