見出し画像

読み終えた本を、花に!

今日の記事を音声で楽しみたい方はこちら↓

今日は「読み終えた本を花に」というなんとなく決まったキャッチフレーズなんですけど、その声かけのもと進んでいる「フラリボン」というプロジェクトについてのお話をしたいと思います。

この話は以前に何回かしているんですけれども、改めて繰り返しお伝えしたいと思います。
ご自宅にある読み終えた本でありますよね?ただ、その本にも2種類あると思うんです。「繰り返し繰り返し使う本」と「読み終えてただただ本棚に飾ってある、インテリア化してるいる本」この2種類があると勝手に思っているんですが、飾っておいて満足してる方はいいかもしれないですが、スペースが増えていってどうしたものかなって考えてる方もいると思うんです。であるならば、その本を僕らに預けていただきたいんです!
預けていただいたら査定して、本来であれば1冊50円とか100円とか値段がついて、それを皆さんにお戻しするという流れなんですが、その査定額をお花代として活用させていただいて、NPO法人を通じて子供たちに届けるということをやっているプロジェクトがフラリボンという活動です。

8月1日に1回目のイベントがありまして、NPO法人カタリバさんと一緒に活動をさせていただきました。子供たちに向けてお花を届けさせていただきましたが非常に小規模ですけれども、本当に充実したイベントになって、 その空間にいた全員が「やってよかったね」と 「今日というこの時間を迎えることができて本当に何か嬉しかったね」と思えるようなイベントになりました。

となると第2弾もぜひやりましょうという流れになり、これから準備を進めていくと なるとやはりクリスマス。クリスマスといえば、クリスマスリースを企画していこうじゃないかということで、お話がある程度決まってきた。 そのような現在地でございます。

でそのイベントで何をやるかというのはもちろん大事なんですが、このプロジェクトの一番のポイントとなるのは「いかに本を集められるか」です。本が集まらなければ予算が確保できないのでプロジェクトが実施できないという現象が起きてしまうんです。その集め方として今日は主に変更になった点をお伝えしたいと思いますが、まず簡単に言うと個人個人でご自宅にある本を是非集荷依頼かけて欲しいというところです。以前は実は花屋さんを起点に本を集めようという風に目論んで活動していたんですが、スタートの時はどうしても時間がかかってしまったり、花屋さん側の負担が増えちゃったりとか花屋さんをまず集めないと何も進まなくなってしまうとか色々課題があったものですから、方向転換して本を持ってる方がスムーズにご自宅にある本を箱に詰めて、ただ入力フォームに入力すればあとは待つだけでOK!というところをまずは軸に本を集めようという流れになりました。

一方で「箱詰めするの面倒臭い」と考える方もいるので、そういう方はプロジェクトに参加している近隣の花屋さんに本を持ち込んでくださいね。という順番にしていこうという流れに決まりました。なので、今日お伝えしたいことはまずはこのプロジェクトにご賛同いただける方がいたら是非本を僕らに預けていただきたい!ということです。所定フォームに入力すればもう後は箱に入れてご自宅で待つだけで、回収業者さんが回収に来てくださいますので、それだけでOKです。

ある程度月に何冊も本を読んでる方ならコンスタントに本も出てくるから、その中の使わない本は僕らに託していただけると嬉しいです。

単発で短期間に本を集めるだけだったら、そこだけエネルギーをぐっと注げばいいかもしれないですけど、僕らがやりたいことって「1つのちゃんとしたビジネスとして1つの習慣を作っていくこと」なんです。ちゃんと継続する形にしていきたいんです。そのためには本を集めて、本をまずは循環させるその流れをきちっと作るということが大事だと思っています。流れ自体はなんとなくできているので、ちゃんと行動変容が起きるような情報発信をきちっと僕らがしていかなきゃいけないかなというふうに思っています。

となると、本を出す価値というものをもっともっと発信していかなきゃいけないかなと思いますので、まずは読み終えた本が花に変わっていくというところのイメージ感。分かりやすく伝わるような発信をどんどんしていきたいと思いますので、引き続き聞いていただけたら嬉しいです。

それでは今日も元気にがんばローズ🌹