ちょっと何言ってるのかわかんないって💦💦
こんにちは 五月美です
YouTubeとか見てて思う時があります。
「はよ、言え!!」って
サムネに
【重要なお知らせ】
そんな気を惹くようなタイトルで、いざ始まったら
ダラダラと前置きがメチャクチャ長い😩
しかも
繰り返し何度も同じ言葉を繰り返してばかり・・・
まぁ、勿体付ける手法は誰でもあると思います😑
「えぇ~と・・」
「まぁ、何て言うか・・」
これは別にいいんです。
多分、次の言葉の考えてるんだと思うんで😅
ところが
「さぁ、ここから本題です😄」
やっとか・・・
そしたらまた最初に戻って本題までの道のりを話し始めます。
・・・・😨
もう、何回も聞いたってぇ~😩
ほんで大したことなかったらブチ切れ案件ですよ!!
みなまで言わないですけど・・・
本当に伝えたいって思ってますぅ~?😑
あれ、私だけ?
いや、いや、そんはずは・・・
実は職場でもあるんですって💦
会議なんかで最後の締めはお偉い様のお言葉になるんですが・・
癖なのか、最初は普通なのに後になっていくほど声が小さくなって、最後には全く聞こえない始末です💦
ま、私はいいですけど
議事録担当の上司がいつも困りまくっていました😅
「五月美さん、聞き取れた?」
「全然」
「どうしょお~😭」
知らん
例えば、私がお偉い様なら会議など多くの人に本当に伝えたいと思うなら声を大きくしたり大切な部分を二度言ったりすると思います😊
「声になってない部分は別に伝わらなくてもいいと思ってるんじゃないですか?😑」
「えぇ~😭」
ホントに思ってます。
他にも
会社は何でもトップダウンで下りてきますが上が使った言葉をそのまま意味も分からず使ったりします😅
数年前に
「多能工」という言葉が持てはやされました。
簡単に言ったら
一人で複数の作業ができるほうがいいよね👍
理解できます。
ところが、いつの間にか
「シェアする」
が蔓延っていたんです😅
誰が言い出したのか分かりませんが・・・
案の定、上司も
「今後はシェアをしながら進めていきます😊」
何を誰と?😅
「意味が分からないですけど?😅」
「いやぁ~僕もわからん💦」
使いたいだけやん!!
いや、分かってます😑
何が問題かって
そもそも、お偉い様の言葉に対して誰もフィードバックしないことが最大の難点であって問題だっていうことは😩
「あのぉ~ちょっと何言ってるか分かりません💦」
「そうか・・・・😑」
次の日に社報が張り出されてると思います。
一身上の都合によりって・・・😱
でも
言葉は伝わらなかったら全く意味を成しません💦
いったい何がしたいのか伝えるほうも明確に理解していないとカッコイイ横文字使ったところで
豚に真珠
暖簾に腕押し
糠に釘
犬も歩けば棒に・・・あ、これは違うか💦
誰かに伝えたい話は
興味を惹きつける上で勿体付けたりもありますが
やり過ぎると中だるみの元です😩
要は
コアな部分をしっかり明確にすることが肝だと思います✨✨
そこをどの位置に持っていくか文章でも様々な技法があると思いますが正直、私は高度な技は知りません😅
ただ、私が職場で気を付けてきたことは
・話の議題をつける
・伝える相手によって同じ文言を使わない
・例えを必ずつける
・指名する
・感想をもらう
簡単に言ってしまえば
決まった議題に添って話を分かりやすく相手に伝え、より把握できるよう例文を示し、理解してるか確認しながら進めます😊
当然、最後はフィードバックしてもらう✨✨
あ、カッコイイからって無理やり横文字なんか使いません😅
ただ、カッコ良く話したいのか、話を理解して欲しいのかで同じ話でも全く違った結果になることがあります。
自分だけ満足してしまってもねぇ~💦
だから
フィードバックって大事だと思うんです😊
ですが
一方通行になりがちな職場も多いと思います。
だからこそ
「人の振り見て我が振り直せ」
私のメチャクチャ教訓になってます😄
おしまい
本日のまとめ
「自分の言葉がちゃんと伝わってますか?」です
noteでも自分の文章で満足して一方通行になってしまうこともありますが、他の方の記事で勉強になります。
ジャンルは違っても何で心が動くんだろう😌
何で先が読みたくてワクワクするんだろう✨
何で、この人の記事が読む前から読みたいって思うんだろう😳
必ず、そこには理由が存在するんですね😊
元気だそぉ~っと私💦💦
共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?