見出し画像

論破ってカッコいいの?😅

こんにちは 五月美です


テレビ討論でよく論破してる様子を見かけます。

してやったり!!

そんな得意気な顔をしてる?😅


きっと、知識が豊富で頭の回転が速い💦💦

しかも、早口で相手に喋らす機会を与えない威厳たっぷりのオーラ😨


相手は、いつ喋りだそうかと口をモゴモゴ動かしてるけど・・被せて話され諦めモードで苦笑いしてる😅


あっちゃ~😩

ちょっとくらい聞いてあげてよぉ~


なんて、たまに思ってしまいます😅


職場でもちょっとした「論破王」はいます。

あ、因みにですが、私はしません。

てか、できないと言ったほうが正しいかな😊


例えば、人によっては何か意見を言い合う場面で、どうしても優位に立ちたいと相手を言い負かそうとする行為に走ってしまうことってありますよね。


あ、理論で負けそう・・・

ヤバい💦

論点をすり替えるか😏


じゃあ、と言いながら昔の話を持ち出して関係のない相手の過去のミスをつついたりして立場逆転を狙う✨


「何、論点すり替えてるん!!」

あ、バレた💦💦


まてよ・・・🤔

今度は相手の言った話を大きくしてビビらすか!!

どれどれ


「そんなこと言ってたら世界は終わってしまうしぃ~😏」

決まった✨


「誰もそんなことは言ってないけど!!」

ゲッ💦

見破ったかぁ~😨


ぐぬぬ・・

ここは、支離滅裂な素敵な話を長々として一丁惑わしてみるか🤨

結果いい話をすればOK😏


「ちょっと何言ってんのかわかんない」

え?感動しなかったの?


ここは最後の手段か・・

相手の話に被せて一気に勝利を狙うしかない😤

どやーーーーーーーーー


「もう、ええわ😩」

か、勝ったーーーー✨


あ、近くにいませんか?こんな人😅


私も度々、こういった場面で論破されそうになるんですが、そもそも最後は疲れてしまって

「もう、ええわ」

ってなるんです💦💦


全く話が終わる気配が見えません😭

何事もゴールの見えない戦いの疲労は半端ないです。


単に自分の話を理解して欲しいではなく、言い負かしたいだけで勝ちにかかっています。

極端に言えば反対意見に勝てばいいんです😅


いや・・・

ただ、反対したいだけもあるかもしれません💦💦


疲れ果てた顔を見て満足げな笑みと鼻息を漏らしてる姿は正直言って


カッコ悪いです😅


だって、テレビなんかで見るよりも必死な顔して、支離滅裂になって行く姿は誰の目からみても呆れてしまいます。


そう、彼女は実際に存在しました。

「私の夢は整骨院を開くことです😊」


勉強をして資格も持っていました。

講習会なども欠かさず参加して、きっと自分が求めている知識は豊富だったんだと思いました。


ただ・・・どうしてもマウントを取ってしまうことに全身のパワーを使っていたんですねぇ~😅


ある日、案の定始まりました。

誰の意見も聞かない姿勢を見た私は、ついに


「それで、お客さん商売をして誰がお店に足を運んでくれるの?」

「来ると思います!!」

何の自信?😅


「相手の立場になって考えない店には・・・」

「でも、それは!!!」

「ほら、そうやって人の話に被せてきて全く相手の話を聞こうとしない、理解しようとしないお店にはお客さんは来ないってこと」

「・・・・・」


多分、今はいい・・・

そんなことを思っているかもしれませんが、今していることは今後もします😅

性分は、なかなか治りませんってぇ~💦


同僚やパートさんたちには

「もぉ~面倒くさい人やわ」

そう思われて

「はい、はい、って聞いとくか😩」

で全く理解されずに終わってしまってることに気づいてないんです💦


ところが、これがお客さんとなると・・・

きっと「もう二度と行くかっ!!」

これってあり得ます。


自分の話を伝える時は、もちろん反対意見だってあります。


卑屈になる必要はありませんが自分だけの思いをぶつけることは意味がありません。


相手に聞く耳を持たせるには、相手の話も聞く必要があり、時に

落としどころ

を見つけることも一つの解決策でもあるんです😊


鬼の首を取ったように見えて実は信頼を欠いていたなんてカッコ悪い結末にならないようにしたいですね😄

おしまい


本日のまとめ

「論破王は誰でもカッコ良いわけではない」です


自分の意見が通るとスカッとします😊

ですが、相手が「なるほど」と納得してこそ気持ちがいいんです✨


言葉でねじ伏せても気持ち良いのは、自分とその時だけです😅

周りのその場と人は非常に空気と後味悪いです😞


気を付けたいですね。


共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?