見出し画像

新生活の準備はこれでOK!!一人暮らしの課題と解決方法の整理

一人暮らしを始めた流れ

 大学生から大学院へ進学するにあたり、一人暮らしをすることを決意した。大学生まで実家暮らしであったが、進学を機に一人暮らしを決意した。ただ、それには、いくつか課題があった。今回はその中で解く重要な4つについて書いていく。同じ悩みをもつ人がいるかもしれないので、参考になったら、嬉しいです。

課題

①お金
 なんといっても、学生で一人ぐらしをしようとすると、課題はお金である。そこで、行ったことは、大きく2つ。収支計画書作成と奨学金の貸し入れだ。まず、2年間でどのくらいの資金が必要か、お金の流れを調べた。このことで、奨学金の貸し入れ額とバイトでいくら稼げばいいのかが明確になる。次に、バイト代だけでは、稼ぎきれない部分があるので、その分を奨学金で補えるように事務手続きを行った。奨学金の貸し入れ時期は秋ごろと春頃である。僕は秋ごろに行った。大学院生は、親の収入ではなく、自分の収入で貸し入れが審査される。なので、だいたい、第1種奨学金を満額借りれる。この二つでお金の大きな問題は解決する。

②アルバイト
 ①のお金の問題の補足である。当然、大学生は時間があるので、遊びにいくお金も欲しいはずだ。そこで、重要なのは、アルバイトである。僕が、おすすめとするアルバイトはオンライン家庭教師である。オンラインにすることで、移動時間が短く、なおかつ時給も高い。つまり、コスパ良く稼げるのだ。僕も、この案件の獲得に向けて準備している。ただ、案件が獲得しづらい部分、月により案件の数が変動するのが課題である。夏休み前の時期に案件が多いため、そこがねらい目である。

③アパート決め
 一人暮らしで大事になるのは、住む家を決定することである。実際に家を決めてみて思ったのは、不動産に直接いった方がいいということだ。僕が、不動産にいき、この家賃でこういう条件の家を探したいといったとき、それに合わせて、値下げをしてくれた。大学に近い不動産だからというのもあったかもしれないが、実際にいくと値下げしてくれることはある。

④家具探し
 この家具探しは地味に重要である。学生なので、おそらく、お金はあまりない。安く済ませたいはずだ。そこで、大事になるのは、どこで買うかだ。私がおすすめするサイトは「ジモティー」だ。このサイトは、地元の人同士がものを売買できるサイトである。出品数、品ぞろえもかなり多く、地方の県でも1日に40点前後、活気がある。ここのサイトで買うと、無料の商品もあるので、家具の料金は2、3分の1程度に抑えられる。

以上が、一人暮らしの課題とその対策案の提案である。参考になりましたかね。

あとがき

 一人暮らしは準備はいろいろあり、大変に思えるかもしれませんが、大丈夫です。月々のお金収支概算に見積もり、それに沿った資金調達、支出このプロセスができていれば、必ず大丈夫です。想定のことが、起こっても、そのときは、誰かが助けてくれます。不安かもしれません。私もこれから、準備が終わり、一人暮らしが始まります。一緒に乗り越えていきましょう。
 以上皆さんの参考に慣れれば、うれしいです。ありがとうございました。


ここから先は

0字

一人暮らしの中で発見した役立つ情報を発信していきます。一人暮らしをするの中での課題、その解決策の提案をしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?