見出し画像

スカッとまちがい指摘よりも

チーズバーガー注文したら
ハンバーガーだった。

20年前なら言えなかったが

今日は違う。

腕に止まった蚊を一発で殺した
みたいに瞬間的に言えた。

しかし、

ストレートに言えば
2秒で動くがイライラは残る

遠回しに言えば
イライラしないが反省はない


上司・先輩のみなさん

間違いを指摘すると
優越感を堪能できる。

三ツ矢サイダーの一口目
のようなスカッと感ありますよね?


この
非日常のために
必要以上に指摘する人いませんか?

今日の
バスの時間を気にしていたわたしです。


たとえ

ボーちゃんのような
いつも穏やかな人でも

気分によってブチ切れることも。

その時の気分で
ついつい感情的に怒ることありますよね?


①肯定から

 「行列できて焦りますよね」


②こちらのミス

 「わたしの言い間違いかも」

③余白を残す

 「申し訳ないけど、
もし、時間があれば取り替えできますか?」


160円も払ってるので
クッション言葉を入れると

イヤイヤ感を表情に出さずに
チーズバーガーを用意してくれるハズ


言葉は
もろ刃のつるぎ

ドラクエでは
二度と使うことないが、

常に
右手に装備するつもりでいれば


口に出す前
言葉を選びますよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?