見出し画像

今年も一年、ありがとうございました!

今年一年を振り返ってみよう!

今年は皆さんにとってどのような一年だったでしょうか?

私にとっては、個人事業主として確立できた一でした。仕事においては順調に進めることができて、道楽家になり、道楽舎も立ち上げました。夏には初めての宮古島旅行をし、天の川がくっきり見える満点の夜空の下、BGMをバックにプローポーズしてからの「結婚」で締めることができた、今までにない順調な一年だったと言えるかもしれません。ここ数年は、大変なことの方が多かったですが、人生をゼロからリスタートして、過去を受け止め、今と向き合い、覚悟を決めて生きてきたことが、実を結んだように思います。

今年は、平成から令和に移行し、新たな時代が幕を開けました。ラグビーW杯も大いに盛り上がり、私も散々コラムに取り上げました。新天皇も即位され、芸能人の結婚ラッシュで、11月22日のいい夫婦の日にも、コラムを取り上げましたが、特に独身芸人3人(南キャン山ちゃん、オードリー若林さん、バカリズムさん)の結婚は話題を呼びましたね。

そういっためでたいニュースの裏で、イチロー選手が引退され、芸能人の麻薬使用による逮捕が横行し、出演した作品の是非問題が問われました。逆恨みから京都アニメーションに放火をし、35人もの方が犠牲になり、アニメ界に大打撃を与えた悲惨な事件もありました。ドライブレコーダーがあるにも関わらず、あおり運転も横行しました。史上最大の台風をはじめ、台風の被害も大きく、国より自分の命は自分で守ってくださいという、国民の安全を守ることを放棄した発言もありました。吉本闇営業問題で、反射勢力との付き合い方や、保身の為の嘘は身を滅ぼすということを実感したのではないでしょうか?

いい面だけを見て、今年はいい一年だったと言うこともできれば、今年は災難な一年だったと言うこともできます。私個人としては、良い一年でしたが、運が良かっただけだなとも思います。
いつ自分が被害者になるかはわかりません。台風もそうだし、事故や事件に巻き込まれる可能性は、誰にでもあります。少なくとも、自分が加害者にならないようにはしたいと思いますが、二度とない「今」としっかり向き合って、2020年も道中を楽しんでいきたいと思います。


今年の漢字は?

毎年、年末になると「今年の漢字」が発表されます。今年は「令」でした。

画像1

「令和」「法令改正」「法令順守」「警報発令」「避難命令」などから、「令」と言う感じが選ばれました。

さて、皆さんにとっての「今年の漢字」は何でしたか?
よろしければ、コメント欄で教えてくださいね!

私にとって「今年の漢字」

「結」

となりました!

一番は「結婚」ではありますが、道楽舎「結成」、平成という一つの時代が「結び」となりました。
当初は「変」にしようかと思っていたのですが、ギリギリになって僅差で「結」になりました(笑)まぁ、勝手に決めることなので、何でもいいんですけどね(笑)
ただ、今年がどんな一年だったかということを、感じで表したり、振り返って何を意味していたのか、象徴していたのかを振り返るのは、自分の歩んできた道を見るようで面白いですよね。今年の私の歩いてきた道は「◯」でした、という風に。

それも、どんな見方をするかで、捉え方も変わってくると思います。どんな見え方をするか、捉え方をするかということも、今の自分を知ることができるのではないでしょうか?


今年一年で配信したオススメのコラム

現在、469日連続で投稿していますが、今年は一年丸々投稿を続けました。そんな中で、人気があったコラムと、個人的に会心のコラムを紹介したいと思います。

「ダントツのNo.1コラム」
「オーナーゼフ!!!・・・長い間!!!くそお世話になりました!!!」

ルフィ名言シリーズをお送りしていますが、その中で一番なのはもちろん、全コラムの中でダントツ一番人気なのがこのコラムです。『ONE PIECE』の中でも人気の高い名セリフで、「くそお世話になりました」で検索すると、1ページ目の3番目に出てくるので、嘘だと思うなら検索してみてください(笑)

このコラムは、サンジが旅立つシーンを描いていますが、「神話の法則」というものについて言及しています。大抵の面白い作品に共通している「神話の法則」ですが、いかにして発動するのか、「神話の法則」を発動するきっかけについて描いているので、現状打破したい方にはぜひ読んでいただきたいコラムです!

【感動によって人生は変わる】

今年最初に投稿したコラムです。今年の所信表明であり、「感動」がいかにして人生を変えるのかについて述べています。感動したい人、人を感動させたい人は必見です!

【世紀の名セリフ「諦めたらそこで試合終了だよ」の裏の意味】

『スラムダンク』屈指の名台詞。アニメの名せリフ界(笑)の中でもトップクラスの名言ではないでしょうか。
そんあ名セリフですが、単純に言葉の通りではなく、裏の意味を発見したので、ウラヨミも交えて紹介しています。単純に諦めなければいいのではなく、諦められないことで、苦しいこともあると思います。試合終了の後に繋げる、名コラムだと自負しています。

【親の持つ毒によって、子供は強くなる】

創作ことわざというシリーズをお送りしていますが、その中の一つです。
誰にも親がいます。いない人にも育ての親がいます。人は誰かに育てられるものですが、noteを見ていて、「毒親」に苦しむ人がかなり多いことに驚きいました。人それぞれ悩んでいたり苦しんでいることは違うと思いますが、そんな悩みを根底から覆すような内容だと思います。

【連続365日投稿記念!「世界を変えるよりも世界観を変える」】

Noteの連続投稿一周年を記念したコラムですが、外の世界を変えようとしても、限界があり不可能に近いです。しかし、自分の「世界観」を変えることは不可能ではなく、世界観を変えれば、その見え方も映り方も変わります。価値観を揺さぶるコラムになったと思っています。

【400日連続投稿記念「道楽に生きるということ」】

今でこそ道楽舎というコミュニティを立ち上げましたが、このコラムは道楽舎を立ち上げる直前にできたコラムです。最近はもっぱら「道楽」についてのコラムだったり、話を進めていくと「道楽」に通じてしまうのですが、それは私が「道楽」に生きている証拠です。その「道楽」とは一体どういうものなのかを発信しています。


一年間のコラムを振り返りましたが、載せたいコラムはキリがないので、今回はこれくらいにしておきたいと思います。

人気が高いコラムと、自分が満足いくコラムはイコールではありません。どんなに会心のコラムができても、読んでもらえなければ意味がないし、そうでもないコラムが人気があったりします。

なんだかんだ手が抜けないタチなので、どのコラムも力は入っていますが、何かのきっかけになったり、お役に立てればいいなと思います。

今年も残すところあとわずか。過ごし方は人それぞれだと思いますが、良いお年をお迎えくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?